鰹節の伏高トップページお客様の声

お客様の声

初めてお買い物をされた時に、お寄せいただいたご感想が中心です

ご感想をお寄せいただいたお客様にお礼を申し上げます

ありがとうございます

 

ご感想をお寄せいただいたお客様には事前にご了解を頂いているつもりですが、万一、お客様の意に反して、 弊店がご感想を載せてしまっている場合、または、掲載されているご自分のご感想を読んで、内容の変更または 掲載の中止をご希望の方は、私、中野までご連絡ください。

 

 

オッキー さま 目次へ ホームへ
本枯鰹節厚削宗田節厚削

あるクラブの俳句同好会の初句会が1月19日にありました。この毎年の初句会では 私の打った蕎麦を食しささやかな新年会を開いております。

今年の蕎麦は非常に参加者の評判が良く、特に出汁が良かったとの声が。
ならば言わねばと「わざわざ築地から鰹節を取り寄せた。」と申した次第。
私自身は鰹出汁がベストとは思いませんが、これからも利用させて頂きたいと思っております。

当地は隣に境港漁港があり鰯の漁獲高で全国一二を争うところでもあり、出来の良い煮干し、 アゴの焼き干しが手に入りやすい処です。蕎麦の品種により使い分けたいとも考えております。

余談ですが、酒のつまみとして囓ってみましたが、いけます。


ミンストレル さま 目次へ ホームへ
薩摩型本節

今回御社より購入させていただいたのは薩摩型本節です。
腹節、背節ともに食べてみました。

袋を破ったときにただよう濃厚なカツオの香り。
まずはちょっと厚めに削ってしょう油をかけて炊き立てのご飯に。 冷や奴、湯豆腐、吸い物、煮物などにも使ってみました。
香り、味ともに文句ありません。
「これこれ!花かつおでは出ないんだよな~~~~~~」
ご飯が余分に食べられそうで、、おかげで体重が、、、、怖い。。

あくまで個人的な感想ですが「削り味」とでも言うのでしょうか?
大変なめらかでしっとりした味の削り心地の良いものなのですが、 私としてはもう少し固い感じが好みかな?と思います。

早く食べてみたくて届くなり削り始めてしまったのですが、 一通り味わってからしたことがあります。削り器の刃研ぎです。
いいかげんな刃で削りだしては失礼か?と感じさせられる味でした。
砥石も新たに買いなおしました。
真摯な食材を扱うときは真摯な気持ちで応えたくなるものですね。

豪華な、珍しい食材よりも素朴で本物の味に贅沢が潜んでいる。
そんな本物が姿を消しつつ有り「本物=珍しい」時代になりつつ有ることに危機感をおぼえ、 そして本物にこだわる御社に出会えたことに感謝しています。


6boy さま 目次へ ホームへ
天日干するめ

子供の頃、火鉢の炭火で五徳と金網の上で焼いたスルメを思い出しました。

するめの形状、焼いた時の香りは抜群です。
味は昔のスルメが、もう少し旨みがあったような気がしました。
何分にも、数十年前の記憶との比較ですので悪しからず。(現在65歳)

ただ、最近食べたスルメでは最高です。


ゆうき さま 目次へ ホームへ
薩摩亀節

はじめて鰹節を購入させてもらいました。
息子と一緒に、鰹節削り器を前に、ああでもない、こうでもないと金槌を片手に格闘。

まずは豚汁で試しました。
お澄ましで味見をすべきだったのでしょうが、初めて鰹節を息子が削ったので、粉々になってしまったのです。
今でも半分は粉状態。

「何だ、花かつおと変わりないな・・・・」って最初は思いました。
でも、子供達がお汁まで全部飲んで、お代わりまでして、日頃の量の二倍も食べたのです。
私も段々とこくが深く、味わいがあるので、さてお代わり・・・・って思ったら、鍋はすでに空。
嬉しい悲鳴でした。
子供の味覚って、大人よりも敏感で正直です。

それ以来、朝は味噌汁と決まってしまいました。
それまでは、パンとご飯が半分・半分だったのに。

三人家族なので当分はもつと思っていたのですが、子供達が何かとお汁を食べたがるのと、 何にでもふりかけるので、すぐになくなりそうです。
いつのまにか半分になってしまいました。

心配は次の注文時の送料。
次からは送料が掛かるはず。

一度に多量に送ってもらえば、送料も気にならないのでしょうが、保存に不安があります。
余り重たくないし、冷蔵しなくてもいいのだから、メール便とかの利用ができないのでしょうか?
乾物といっても、食べ物だから無理なのかな?

息子と「大切に食べようね。」と言いつつも、シャカシャカと気前よく削っては食べてます。
今度は煮物用に腹ぶしも試してみたいと思ってます。


自己流 さま 目次へ ホームへ
尾札部白口浜元揃糸粉

とりあえず、 糸粉と尾札部の昆布を使って、だしを取ってみました。

これまでは某社の粉だし(添加物無し)をつかっていまして、手軽なので一応満足はしていましたが、 丸元淑生さんの本を読んで、だし取り意欲をかき立てられました。

正直言って、本格的なだしの違いが私にわかるか不安ではありましたが、 やはり味の深さと香りが全然違うのです。
このだしで早速レンコン、大根、ゴボウ、身欠きニシン等の含め煮を作ってみて、満足しました。 残りを冷凍して、解凍利用してみたところ、それほど味の劣化はないようでした。

そのうちいつの日か鰹節削りに挑戦してみようかなとも思っています。


まさぼう さま 目次へ ホームへ
本枯鰹節厚削鯖節厚削宗田節厚削

今回の注文は、趣味で蕎麦打ちをするために自分で作った返しと合わせ そばつゆを作るために注文いたしました。

今までは、スーパーで買った鰹節を使っていましたが、今回は、厚削り鰹節と、 厚削り宗田節、厚削りさば節を購入し、冷たいつゆ温かい汁共に、非常に満足できました。

非常によい出しが引け、1才6ヶ月の息子も喜んで暮れました。

また、良い商品を少量(個人消費なのでたくさんでは困ってしまいます) を販売していただいていることも、非常によいと思います。

これからも、購入したいと思いますのでよろしくお願いいたします。


すぶりん さま 目次へ ホームへ
田作天日干するめ糸がき

まず、田作りですが、私は高校二年からおせちを作っていますが、田作りは毎年欠かさない品です。
いつもはスーパーで買っていたものですから、今までになく、大きくて味の良いもので驚きました。 空煎りはレンジで済ませていますが、味付けする前から父と娘でつまみ食い。
味付けはいつもの感覚で水あめを作ったら、田作りの量が多くて、仕方なく後から調味料を足しました。
それがなぜか良かったらしく!?いつもと違う粘りがなく、 かりんとうのように田作りに砂糖と味がまぶされた感じに仕上がり、 共に入れたクルミといっしょにカリカリ・サクサクの食感。大好評でした。

するめは実家の父が歯が弱くなってきたので、母秘伝!?の方法で、酒・みりん・醤油を 調味したものに数日漬け込み、あぶっていただきました。
水分で戻ったするめの厚みに驚きつつ、大変美味しくいただきました。
四歳と二歳の娘も大喜びで食べました。

最後に糸がきの削り節ですが、先日お好み焼きを作った時に封をあけました。
その味の濃さにはビックリです。そのままつまんでしまった程です。 昨日、静岡の姉に荷物を作ったので、半分タッパーに入れて送りました。

本当にこのたびは美味しいものをいただいてありがとうございました。

店主より

「すぷりん さま」にお願いして、歯が弱い方でも安心してスルメを美味しく食べることができる お母様秘伝のタレを教えていただきました。
美味しいアイデアをお寄せいただきありがとうございました。


さて、例の調味液の調合ですが・・・母も私も目分量で、いつも「こんな感じだな~」と、 本当に適当に作っていました。(なのに秘伝!?なんて言っちゃってスミマセン!!)

そこで、早速その「こんな感じ」を計量しながら再現したところ『酒4:みりん2:醤油1』でした。
母が東北出身のせいもあり、味付けはしょっぱめかもしれませんので、 お酒をもう少し多くしてもいいかもしれません。

だいたい2~3日漬け込みます。
バットに漬けるといいですが、最近はジッパーつきのビニール(ジプロックとか)に 胴と足を切り離して調味液と共に入れ、空気を抜いて封をすると、バットに漬けるよりも手軽で、 調味液も少なめで済みます。
どちらにしろ、まんべんなく漬かるように何度か裏返してください。

焼くときは網で火加減は(焦げやすいので)やや弱め。金串を刺しておくと焼きやすいです。

ちなみに漬け込んだあとの調味液は煮物などに使うと美味しいです。

かえで さま 目次へ ホームへ
一本釣鰹荒節の削り節冬島 日高昆布かつお荒節の粉だし

約一年ぶりぐらいで、伏高さんの昆布とかつおぶしを使わせて頂きました。

(それまでは、二年ほど継続してインターネットで購入していました。) やっぱり天然のだしに勝るものはないと実感しました。

最初はだしの素の味に慣れた舌には少し物足りなさを感じましたが、 比べてみると変な甘さもしょっぱさもない昆布とかつおの豊かな味わいが 本当のおいしさだということを思い出しました。
なんといっても香りがいい!!
舌に優しい!! 素材の持つ味を壊さないで引き出してくれますね。

ただ、やっぱり少し高価だということと利便性を考えると毎回毎回だしをとるというのは難しく、 忙しい朝のお弁当作りや、帰宅が遅くなった時などは、だしの素を使ってしまいます。

それとだしをとった後の昆布を捨てるのはもったいないと思い、 刻んで冷凍して暇な時に佃煮にしてましたが、どんどん冷凍昆布が増えてしまい、 冷凍スペースが無くなり捨ててしまっています。なにか良い使い道はないですかね?

あと、昆布は以前は羅臼を使っていて、今回は日高にしましたが、 羅臼に比べると少し物足りなさを感じました。
ケチって量を少なめにしたせいかもしれないですね。

粉だしは今回初めて購入しましたが、ちょっと使いにくいですね。
どうしても粉っぽくなってしまったり思うような味が出なかったり。
もう少し使い方に工夫が必要かな。

ともあれ、この春から新米栄養士として社会に出る私としては、 安全で豊かな食事を自ら実践していきたいと思っておりますので、 家計の許す範囲で伏高さんのお世話になりますのでよろしくお願いします。


休日料理人 さま 目次へ ホームへ
秋刀魚節薩摩型本節の削節天日干するめかつお荒節の粉だし

感想の前に以前ご質問がありました御社を知ったの経緯は、「美味しい出汁の取り 方」で検索していたところ、 森真理子さんのホームページに辿り着き知ったしだいです。
それと、今回購入したものは全て休日の料理が趣味な私が小遣いで買ったもので、家族をもてなす?のに使用しました。

では、本題に・・・。

秋刀魚節について

袋を開けた瞬間から虜になりました。
とにかく香りがいい。煮干しより絶対「節」に して正解だと思いました。

これは自作ラーメンの元ダレに使用するために購入しました。あまり煮出さなくても濃厚な出汁が出て、 鰹の様に香り豊かで、煮干しほど好き嫌いがない味だと思います。
当然ラーメンも奥深い出汁が香り、大変美味しかったのですが、 出し殻がまだ使えそうだったので豚の角煮と一緒に煮たところ、 秋刀魚節自体が「みがきニシン」の ようで美味しく食べられました。
無駄がないっていうのが喜ばしい限りです。
また、秋刀魚節を使用したオリジナル出汁醤油も作り煮物等にも使用しています。


薩摩型本節の削り節について

とにかく味わった事のない(忘れていた?)香りでした。良い出汁が取れるの一言。
ただ、我が家の安物味噌では勿体なく、さりとて高い味噌を買うのも馬鹿馬鹿しいので、 自家製味噌を作ることにしました。上手くいけば今年の11月ごろに完成するので、 改めて購入しようと思っています。

また、そばつゆも作りましたがこちらはキリッとした美味しいつゆが出来ました。
そば湯で割るととても良い香りで、家族で何杯もおかわりしました。


粉だしについて

とにかく便利です。
インスタント風みそ汁や、かけつゆ、和風ラーメンの隠し味に使 用しています。
思っていたよりざらつき感もなく、多少入れすぎかと感じても私の場合は大丈夫でした。
常備品になりそうです。


スルメについて なるほど中心が黒く肉厚で、いかにも上手そう!って感じです。
子供の味覚は鋭いもので、普段付けるマヨネーズも使用せず霧中でほおばっていました。
確かに噛めば噛むほど旨みと甘みの濃厚な味が楽します。
でも、子供の食うのが早すぎて「ちびちび飲む酒の肴」というわけにはいきませんでしたが、 子供の喜ぶ顔 には勝てません。
また、馴染みの居酒屋にお裾分けをしたところ、松前漬けにしたということです。
漬けこみ一日目からスルメが柔らかくなったと驚いておりました。
(ここの居酒屋さんも御社の煮干しを愛用していたようで、「あのお店かぁ!」と言 っておりました)

以上が私の簡単な感想です。

とにかく御社の商品は全て満足しています。
そこらのお店では買えない商品と品質は間違いありません。他にも購買欲をそそられているものがありますが、 いかんせん休みの日にしか使用しない(仕事の関係で平日は朝しか家で食べない)のと、 少ない小遣いで購入しているので、たいした客ではありませんが、今後とも宜しくお願いいたします。


追記
舌が肥えたので化学調味料に敏感になりました。


昔かたぎの若造 さま 目次へ ホームへ
本枯鰹節厚削

そばつゆ用に厚削り節いただきました。
仕上がりは色が濃く味も濃くたいへんおいしくできあがりました。
いままでのスーパーで買っていた厚削り節とは全然違いました。

これをきっかけに他の食材も注文します。(さっそく昨日注文しました。)

自分も巷の食材には疑問だらけです。
「手間隙かけるとよりおいしくなるってえことを忘れちゃいけねえ。」ってかんじですかね。
これからも利用させていただきます。よろしく。


kenyuki さま 目次へ ホームへ
本枯鰹節厚削宗田節厚削

お世話になっております。
今回蕎麦つゆのだし用に鰹節注文しました。

蕎麦打ちを趣味で始めまして色々と研究中です。

50分程煮出しました。琥珀色のいかにもおいしそうなだしがとれました。
返しと合わせたつゆはおいしかったです。まじで。

蕎麦打ち、返し作り、だし取りともまだまだ素人ですので、今後も色々と試していきたいと思います。


たいてんしらぎく さま 目次へ ホームへ
近海鰹荒仕上節の削節本枯鰹節厚削鰹節厚削本枯宗田節の削節だしこしシート本がえし五島灘の甘い一番塩丸大豆醤油

このたびはいろいろおいしいものをありがとうございました。
今年からそば打ちをはじめましていろいろ調べておりまして伏高さんへたどり着いたのです。

今日は始めて5回目の二八を打って先ほど食べ終えたところです。
今回伏高さんのもので作りましたがきりっとしたそばつゆになり上品なうまみで大変結構でした。
丸大豆醤油も今度かえしに使ってみます。

一番塩 めちゃくちゃうまいです。
高知の完全天日塩などいろいろと食べてみましたがこの塩が一番まるくきれいなうまさでおいしいですね。 とくに焼き蟹と潮汁には最高の塩です。

だしこしシートの使い勝手もとても便利でいろいろと関連したもののご提案がうれしいです。
とにかくいいかつを節がこちらでは簡単には手に入らないのでとてもありがたいです。

それとHP拝見してお店のお考えに大変感銘を受けました。 (伏し高物語も興味深く読ませていただきました。)

当たり前にあった良いものが本当に見つけにくい時代ですね。

わさびの門前さんとか最近HPで同じように努力されておられる方をつぎつぎ と知る事が出来大変うれしくネットの良さを再認識しています。
これからもまっとうなものをよろしくおねがいします。

私は岡山県の小さな町の造り酒屋の五代目ですが日本酒も同じ難しさを抱えています。 でも本当においしい良いものをなんとか造りつづけて行きたいと考えております。

今日大吟醸の1本目を上槽しました。昨年の天候不順の影響を心配しておりましたがなんとかねらった 形に近いものが出来ているように思います。(でも影響は確かにあります。 本当にお天道様には勝てません。)そして今年の順調な天候を願わずにはおられません。

いろいろとご丁寧にお知らせ頂きありがとうございました。 ご返事が遅くなり申し訳ございませんでした。これからもよろしくおねがいします。


蕎麦趣味人 さま 目次へ ホームへ
本枯鰹節厚削

我が家では蕎麦の手打ちを趣味としており、その出汁つくりに使用します。

  まず、厚削り節の製品そのものの立派さにびっくりしました。
姿、色、香り申し分ありません。
出汁(鰹のみ)と返しを合わせ、湯せんしたものを使用しますが、鰹臭さが全くなく、 味はまろやかで旨味を感じます。蕎麦の香り、味を邪魔することなく、すばらしい出汁がとれました。

旨味が一番よく分かるのは、蕎麦を浸けたことのない合わせた汁に蕎麦湯を入れて飲んだ時に臭みのないうまさを感じます。

一番出汁をとった後も余りにもうまそうなので、二番出汁をとり、 小松菜と油揚げの煮浸しを造りましたが、すばらしく良い味でした。


WRENCH さま 目次へ ホームへ
秋刀魚節

以前「伏高」さんでこれを購入した方が言うには、 「出汁を取った後の残りの節も十分旨みが残っている」という事でしたので、 「節」である事との兼ね合いで悩んだものの、 まずは煮干と同じような手法で出汁を取ってみる事にしました。

秋刀魚節を手で適当な大きさに割り、一晩水に漬けてから煮出す、 という手順にして。煮込み時間は、ラーメンスープで煮干を用いる時同様、火にかけてから約一時間。

結果出来た出汁の味は、「節」独特の燻した香りと秋刀魚の香りがきっちりと両立して、 鮮やかに香り立っていました。
反面、イワシの煮干のような、舌の奥にズドン!と来るボディの強い旨みにはやや欠けるような気がしました。 そういう意味において、まさに秋刀魚「節」だというのが実感です。

2回目からは、煮干6:秋刀魚節4の割合で混ぜて、粉節にして使わせて頂いております。

え~、それから。

実は1月16日付けメールで教えて頂いた「かけそば」を実験してみました。
よりにもよって、秋刀魚節(煮干を混ぜた出汁)で。
勝手ながら、画像も添付させて頂きます。

結論から言いますと、意外にもちゃんと食べられる味でした。

唯一の失敗らしい失敗は、あやしさを増幅させようとして故意にダイレクトで生蕎麦を出汁で茹でてしまったことと、 生姜がやや多かったこと。このため、せっかくの秋刀魚節の香りが蕎麦&生姜と喧嘩してしまい、 秋刀魚節の良さが相殺されてしまったような気がします。

もっとも、出汁そのものはしっかり引いているので、 「旨み」の点については文句の付けようがありません。このレシピを使うのなら、 駅蕎麦のような蕎麦の香りをあまり主張していない麺のほうが相性がいいかもしれません。
天麩羅も、アクセントとしてはなかなかナイスでした。

要するに豆腐の味噌汁に蕎麦をぶち込んだものだと思えばいいと思います。

特筆するほど美味くはありませんが、土下座して謝るほど不味くもありません。

ある意味物足りない結論ではありましたが、ご報告かたがた。


店主より

WRENCHさま、勇気を持って、空前絶後の「西洋人が作る和食」に挑戦いただきました有難うございます。

WRENCHさまはご自分のホームページにて、この壮大な実験の模様をより詳細に、そして、より楽しく レポートされていますので、ぜひご覧ください。 http://homepage2.nifty.com/wrench/jituroku/soba.htm

なお、1月16日のメールで紹介させていただいた レシピはこちらをご覧ください。



気仙沼の健ちゃん さま 目次へ ホームへ
本枯鰹節厚削宗田節厚削鯖節厚削

先日購入させて頂いた、「本枯鰹の厚削り節」を使って、出汁を取ったつゆは、 2月28日の職場蕎麦打ち同好会の立ち上げ第一回「蕎麦打ってみよう会」で大変に好評でした。

ホンの数名の小さな会でしたが、「これ小分けして持って帰っても良いですか?」という方もいて、 前夜一時間程かけて出汁を取り、つゆを作った苦労が報われた気がして、とても嬉しくなっちゃいました。

私も未だ経験の浅い初心者なんですが、スーパーの削り節で取っていた今迄の出汁とは、 勝負にならないことはすぐ判りました。
殊に一晩寝かせた後のつゆは、返しの辛さと甘みが出汁に馴染み、深くスッキリした、 そして濃厚な旨味が、蕎麦の甘みとあいまって、我々の舌を快感に酔わせてくれました。
本当に美味しい出汁でした。

ただ困った事は、第一回目で最高のつゆを味わったメンバーが、 これから他の出汁では満足しないのではないかという事です。

毎回、築地伏高さんから厚削り節を取寄せなくっちゃあいけなくなりそう。大変だぁ・・・


徳兵衛 さま 目次へ ホームへ
本枯宗田節の削節鯖荒節の削節宗田節厚削鯖節厚削

宗田鰹削りぶし(荒削り)
鯖ぶし(荒削り)
鯖荒節
本枯宗田節

以上、四点をすべて、"蕎麦つゆ"のだしとして使いました。

私は数十年前から、"手打ちうどん"や"手打ち蕎麦"を趣味で楽しんでいます。
最近は"十割蕎麦"をマスターしました。
それには、なんと言っても、"蕎麦つゆ"にもこだわりがあります。

以前は、鹿児島から鰹節を購入していましたが、いまいち納得が出来ないものでした。
今回初めて「伏高」さんから購入してみましたが、私が求めていた味の"だし"が生まれました。
特に、「本枯宗田節」は絶品です。

「伏高」さんのポリシーである「真っ当な食材」が最近は世に見かけなくなって来ているのも事実です。
日本の食文化がファーストフード傾向になり、昔ながらの食生活(スローフード)が忘れられているのが残念ですね。

日本各地から「真っ当な食材」を求めている「伏高」さんにはこれからも頑張って貰いたいのは、私ばかりではないでしょう。

店主より

徳兵衛さまはご自分のホームページにて弊店の節類を使った蕎麦つゆ」の作り方を発表されていますので、 ぜひ、ご覧ください。 http://www.tokbay.com/oyamabokuchi/sobatuyu.html

加藤 エミカ さま 目次へ ホームへ
薩摩背節羅臼昆布瀬戸内いりこ五島灘の甘い一番塩

美味しい鰹節を探してWEBで伏高さんを見つけ、背節、羅臼昆布、いりこ、一番塩を購入しましたが、 どれをとっても大満足でした\(^o^)/

送られてくるのをすっごく楽しみに待っていたので、届いてすぐに箱を開けました。
背節も昆布もいりこも、見た目からして今まで我が家で使っていたものとは違う立派なもので、 ワクワクしながら出汁をとりました。
せっかくのいい食材を台無しにしてはいけないと思い、素人なりに丁寧な作業をしたつもりです。

背節と羅臼昆布でとった出汁は、香り高くて、まるで我が家が料亭になった気がしました。

瀬戸内いりこでとった出汁は、ものすごーく上品で繊細な味がしました。
これが煮干の出汁??という感じで、今までの煮干出汁のイメージが一新されました。

一番塩は、粒が大きく甘みがあって、たいへん美味しいお塩でした。ペロペロと舐めてしまいました。

現在、日本料理勉強中ですが、これからは伏高さんの商品を使って、勉強していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします(^^♪


Karin さま 目次へ ホームへ
薩摩本節の削節船泊 利尻昆布本がえし

かつお節は「さすが」で香りのいい上品な味のおだしがとれましたので、 ほんの少しだけ、塩を加え春野菜の煮びたしに使いました。

春の香りをおいしくいただきました。(感謝、感謝)

本がえしも色々使ってみますが風味が今一つのと思います。少し手を加えてみようと 思います。

昆布:まだ使っていませんが鰹節のときのようにと期待しています。


ドライフライ大好き さま 目次へ ホームへ
本枯鰹節厚削鳴門灰干若布薩摩亀節

伏高様、おいしい安全な食材ありがとうございます。

本枯鰹節荒削りは、「あ~これが本物の香りか~。」と、袋を開けた瞬間にうっとりしてしまいました。
今まで使っていた節と比べると生臭みが全く感じられず、すっきりとしただしが取れそうな予感がし、 それは見事的中、上品で力強いだしをとることが出来ました。

もともと、「かないまる」様のHPで勉強中ですので、 レシピどうりにやっていまだはずしたことがありません。 今回も期待通り、つゆのおかげで蕎麦も2ランクはレベルアップした感じです。

灰干し若布も初めての試みでしたが、これがまた絶品でした。
今まで食べてた乾燥若布は一体?新鮮な海の香りと心地よい歯ごたえ、 病み付きになってしまいました。
味噌汁なんかで時間がたってもとろとろにならないところも素敵です。 これからも欠かせない食材になりました。

亀節は残念ながらまだ手をつけておりませんので、そのうちまた感想をお送り いたします。

それでは、今後ともよろしくお願いいたします。


どシロート さま 目次へ ホームへ
本枯鰹節厚削宗田節厚削だしこしシート押え木

昨年、そば打ちを始めた『どシロート』です。

約半年で、へたなりにそば粉で約35キロくらい打ちました。(気分で10割、二八です)
おかげさまで、そばは何とか10割り、二八ともどうにか打てるようになったのですがヤッパリ汁が難しい・・・
醤油、みりん、とかだしの鰹節も色々試してみたのですけれど、ヤッパリ汁は難しい!!
厚削り幾つかも使ってはみたのですけれど納得がいかなかったのです。

今回、ご縁がありそちらの本枯鰹節厚削りに出会いました。
いいね、これ・・・
今まで使っていた厚削りは鰹のにおいが強すぎたんですけれどこれは最高・・・(お世辞でなく本当!!)
同じかえしを使って辛汁を作って比べたのですけれど、とっても良かったです。

だしこしシートも、さぁーとだしがこせてなかなかいいですね、 今まではキッチンペーパーを使っていたのですが目がつまってしまったのですがこれはなかなかいい感じです。

宗田節は甘汁を作る時に鰹とあわせようと思っているんですけれどまだ使っていません。
押え木もまだ使ってないのですけれど使ったら感想をメールさせていただきます。

そばも粉により奥が深いし、汁も鰹節により奥が深いと改めて思いました。
いままで期待はずれでがっかりしたひとなんていないんではないのですか?
もちろん全部の商品を試したわけではないので解りませんけれど・・・
今後もいろいろためしたいと思います。


けんた さま 目次へ ホームへ
近海荒仕上節の削節

初めて「近海鰹荒仕上節削り節」を使ってダシをとり、そばつゆを作りました。
今までは市販品のつゆでした。

あまりのおいしさに家内と歓声をあげました。

早速、長男一家を呼んでそばパーティーをやったり楽しんでいます。

今後もいろいろ伏高さんの製品を使わせていただくことになりそうです。

よろしくお願いします。


うみぼうず さま 目次へ ホームへ
近海薩摩本節秋刀魚節

秋刀魚節はいろいろとテスト中です。
ポン酢は脂が強いためかサラッとしたところはありませんがそれなりに独特の旨味がありました。
お吸い物には脂分が浮いて見た目がよくないのと、食味が合わないような気がします。
秋刀魚節はポテンシャルがかなりありそうなので、今後研究したいと思っています。

近海薩摩本節
吸物、うどんつゆ、煮物、胡麻豆腐等殆どに使っていますが、非常に良好です。
今迄に他店で購入したかつを節は何だったのかと疑問に思えて来ました。お客さまもそれに気付かれているようです。

「まっとうな食材」に出会えて本当に感謝しています。ありがとうございました。

どうぞこれからもよろしく御願い申し上げます。


小磯 さま 目次へ ホームへ
五島灘の甘い一番塩かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし

さて大変気に入っています。
一番塩はもう手放せないです。これが一番わかりやすいおいしさでした

粉だしはみそ汁や冷や奴、サラダ等にかけて使っています。
みそ汁に合成調味料だしを使わなくて済むので便利ですが、やはり鰹節でだしをとるのにはかないませんね。
どちらかというと多めに粉だしを使うのが好みです。

今度は亀節を購入し自分で削ってみようかと思っています。
今後も利用させて頂くつもりです。
今度は引っ越し先から注文します。


長州本通り さま 目次へ ホームへ
近海薩摩本節

私の両親は沖縄の宮古島(伊良部島)出身です。幼い頃よく送ってきた鰹節はカビだらけでした。
今回いただいた鰹節は、何か味が薄いような気がします。

母がよく「宮古の鰹節は、本土のものと味の濃さが違う。」とよく言ってました。 
鰹節を欠いておわんにみそと入れ、お湯を注ぐだけで出汁のきいた味噌汁になりました。


jisan さま 目次へ ホームへ
本枯鰹節厚削宗田節厚削

初めて、厚削りを使い蕎麦つゆを作ってみました。

まだ、試行錯誤の状態ですが、香りが高く 今までの花がつおを使ってのつゆとは、ひと味もふた味も違っています。
やはり、厚削りで取った出汁と感心しています。

真っ当な仕事をされている御社の製品だからでしょうか?
(持ち上げすぎですか。)
しかし、「真っ当な」という言葉を久しぶりに聞いたような気がします。
どうぞ、これからもこの気持ちを持ち続けて、私どもに品質の高い製品を届けてください。

自分に合うつゆ作りを行なうにあたり、厚削りをどのような配分で混ぜたら良いのか、 私には楽しい宿題が待っています。蕎麦屋さんの味に、少しでも近づければと考えています。
(超えちゃうとまずいですかね。)

これからも、美味しいものを紹介してください。よろしくお願いします。


芋焼酎の肴 さま 目次へ ホームへ
本枯寒目近本枯屋久鯖近海薩摩本節薩摩亀節

寒目近、屋久鯖

非常に濃いダシが出るので、付けダシには最高に合いますね。
香りが強く濃厚なダシなので、生姜、わさびなど薬味を使うのが勿体ないです。 何も使わず、そのまま、麺をつけてダシと香りを楽しみながら食べるのが最高に美味しいです。
これからはそうめん、冷やしうどん、蕎麦が美味しい季節ですので、非常に重宝します。


本節

かつお節を削るときにシャッシャッと小気味よく乾いた音がして カツオの良い香りがふわっと立ち上がるので、とても心地良い気分になって良いですね。
ダシをとるときはキッチンに鰹の香りが広がって、料理を作る時は楽しいです。
裸節は、料理のトッピングやおにぎりなど直接食べる為に削って本節は、 良いダシが出るので、ダシをとって料理に使うなど使い分けています。特に、みそ汁は最高に美味しいです。
亀節はまだ使っていません。
コメントはまた後ほどしますね。


阿部 さま 目次へ ホームへ
鮪本節血合抜の削り節

丁寧にだしをとって、雑炊にしていただきました。
だしに牡蛎醤油を少しと塩だけで、具は無しです。最後に小ねぎをちらしただけのシンプルなものです。 だしの味を生かしたかったので。

まず、袋を開けた瞬間にあんまり香りがいいので驚きました。
そして、だしをとっている間も料理の完成が楽しみでした。もちろん、雑炊は言うまでも無く絶品でした。

冷奴にもかけてみました。味が強すぎず美味しいです。
実は、私鰹節が苦手で食べられないんですが、これはいけました。
母にも勧めました。
次回は大袋で購入しようと思います。


Rossi さま 目次へ ホームへ
本枯鰹節厚削鰹節厚削宗田節厚削

本枯鰹節厚削り150g使用して約2l弱の蕎麦つゆを作りました。

一度目はもう使用し終わり、6月5日に二度目を作りました、現在、冷蔵庫で寝かしています。
若干本返しが甘かったのが反省点ですが、鰹の香りがほんのりとしてとてもおいしく頂いています。

今週末はうどんつゆを宗田節厚削りで作ってみようと思っています。


うめびしお さま 目次へ ホームへ
五島灘の甘い一番塩五島灘の自然海塩

先日お送りいただいたメルマガにのっていたローストポークのレシピが、 あまりにおいしそうだったので、一番塩と自然海塩を注文したのですが、本当においしいお塩でした。

主人に、お塩だけなめさせたところ、「だしが入ってる」と言っていました。確かにそんな感じですね。

私は、しょっぱいものが好きで、何にでもがんがん塩や醤油をかけてしまうんですが、 この塩は、ちょっとでも口の中に旨味が広がるので、使う量が控えられて、体にもいいなぁって思いました。

ローストポークはまだ作っていないんですが、わが家では野菜のオーブン焼きに使いました。
サブのおかずだったんですがメインのハンバーグより人気があり、ちょっと寂しい気分も・・・。

ちなみに、野菜のオーブン焼きのレシピ(と言えるほどのものではありませんが)を、書いておきます。
野菜の旨味と、お塩の旨味がよくわかる一品ですよ。


  《野菜のオーブン焼き》

材料: 好きな野菜、キノコ類 (今回は、アスパラ・小じゃが芋・ミニトマト・エリンギ・しいたけ・まいたけ・ブラックオリーブを使いました)
 
オリーブオイル
一番塩


作り方:
  1. 材料を一口大に切って、火の通りにくいものはレンジでチンしておく


  2. 耐熱皿にオリーブオイルをぬって、1 の野菜をどさっと並べる


  3. 上からオリーブオイルをかけて、オーブン(かトースター)で焼く


  4. とりわけて、塩をつけたりかけたりして食べる




また、おいしい食材、レシピを紹介してください。
楽しみにしています。


デリー さま 目次へ ホームへ
五島灘の甘い一番塩

五島灘の一番塩はとても甘くて美味しいです。
特にミネラルウォーター1Lに対して5gの一番塩を入れて飲むとても口当たりが良いです。
珈琲に一つまみの一番塩を入れると珈琲にこくが出ます。

伏高さんはとても良心的なお店だと思います。
私が鰹削り器について質問をした所迅速かつ丁寧に返答をくださいました。サービスも申し分ないです。
これからも伏高さんで商品を購入したいと思ってます。

これが私の率直な感想です。


ツイてるちゃん さま さま 目次へ ホームへ
薩摩亀節冬島 日高昆布

まず、いただく以前に削り器で削ることにとても難儀していました。粉ばっかり!!
とても難しい !! 削るたびに、カンカンカンカンやっていました。

そして、ご丁寧なアドバイスもいただき(ありがとうございました)、やっと許せる薄さで削れるようになりました。
朝、しゃかしゃか削ってだしをとっていると、とてもいいにおいがしてきます。
私は、だしをこくとっています。顆粒の添加物のほとんど入っていないだしのもとを使ったこともあります。 少し前までは、削り節を使ってだしをとっていました。
同じおみそなのに、全く味が違います。
子どもたちもわかりました。「今日のはおいしいで ! 」と^-^。
お味は、こくがあるけどさっぱりと私には感じます。

昆布は、お値段からして量の多さにびっくりしました。
同じくだしをとって、その後細長く刻んで、お味噌汁に最後にポイと入れて、 一緒に食べています。やわらかくって、とても食べやすいです。

すいません・・。正直にいって、昆布の方はよく味がわかりません。味おんちなのでしょうか。 申し訳ないです。

とりとめのない感想で、しかも長くなってしまい、申し訳ありません。
また、注文の時には、よろしくお願いいたします。^-^



HIDEJIN-OKI さま 目次へ ホームへ
薩摩背節薩摩腹節

それように削り器、羅臼の昆布も買い求め、極上の吸い物を楽しんでおります。
削り立ての豊かな香り、口に含んだときの昆布とのコラボレーション。
よくぞ日本人に生まれけりと、嫁と二人で喜んでおります。

一番出汁をとった後の佃煮も楽しんでおります。
まだ、雄節しか使っておりませんが、煮物にも使用範囲を広げようと考えております。

幸い現在離島に住んでおり、素材には事欠きません。
すばらしい鰹節をありがとうございました。
なくなればもちろんのこと、ほかの節もお願いしたいと存じます。


古や さま 目次へ ホームへ
羅臼昆布九十九里青口煮干

羅臼こんぶ3等検は、甘みがあってよいだしがとれます。だしがらは冷凍庫にとっておいて、 分量がたまったところで、しお昆布にします。

厚みがあって、やわらかく、まことにおいしい。

煮干しは味があって、しかもさわやか。下ごしらえで取っておいた頭だけでだしをとることもします。

これもまことにおいしい。これからもよろしくおねがいします。


たまご さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸 香信の粉だし上粉だしこしシート

粉だし、やはり濁りが気になってしまう。
みそ汁に使ってもあくが気になりいまひとつ。
ドレッシングに使うのにはよい。

上粉は使い勝手が良い。
お弁当に入れる煮物の汁気取りに使うと、まんべんなく広がるため、モソモソしない。

だしこしシート、しっかりしていて洗うときには、さらりとおちきるので 再利用しやすい。
ただし、出し殻に水分を残さず絞って捨てようとぎゅっと絞ると破けるので注意が必要。


ゆ さま 目次へ ホームへ
尾札部白口浜元揃

今年から日本料理を習い始め、おだしや調味料にこっています。
だし用のこぶを探していて注文しました。

お味噌汁はじめ、各種お料理が美味しく作れる気がします。
だしとったこぶは溜めておいて、佃煮のようにしてみようと思ってます。

それはまだやっていませんが。だしをとっただけで、かなり柔らかくなっていて美味しそう?ですね。
使い切ったらまたお願いしようと思ってます。


食いしん坊 さま 目次へ ホームへ
薩摩本節の削節尾札部白口浜元揃どんこ冬島 日高昆布

薩摩本節の削り節、尾札部の昆布、どんこ、日高昆布を購入しました。

まずはどんこから・・・。
仕事から戻ってからでしたので、じっくり戻すことができず、邪道ではありますが 電子レンジを使用しました。
にも関わらず、短時間でも、肉厚でぷりぷりの食感に 「どんこってこんなにおいしいものだったんだ!」と感動いたしました。
正直、私はあまりしいたけ類は好きではなかったのですが、このどんこなら食べられます。

昆布は真昆布と日高の2種類を購入し、真昆布はまだもったいなくて頂いておりません (とはいえ、早くいただかなくてはですね(笑))
日常のだし取り用にと購入した日高昆布ですが、これまで近所のスーパーで売られているものを 使っていた私には衝撃でした。
というのも、だしをとった後、お鍋いっぱいに広がっていまして・・・(汗) そして、最初は都度佃煮にしていただいてたのですが、そのままかじってもおいしかったので、 今ではだしをとった後の昆布はぺろりと頂いてしまっています。

本節の削り節は、袋をあけたときの香りのよいことといったら!そして、口に含むとおいしいっ! しっかりカツオの味わいがあります!
出しをとったあとの削り節にだし醤油をかけてご飯のお供にしたり、 ゴーヤチャンプルに加えて捨てることなく頂いています。

今まで、ダシなんてインスタントでもいいわなんて思っていたのですが、 ちゃんとした素材でとったダシは心がほっとする料理を作り出してくれるので、 やめられなくなりそうです。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。


海霧 さま 目次へ ホームへ
削り節詰め合わせ

転勤族の我が家は、今年4月に引越しをしました。

前に住んでいたところには、すぐ近くに小さいけれどがんばっている乾物屋さんがあって、 いつも削りたての鰹節などを100gずつ買うことができました。
ところが新しいところでなかなか乾物屋を探しだせず、買いだめしておいた削り節も底をつきそうになってしまいました。
前の乾物屋さんに送ってもらうことも考えましたが、気密包装してもらえるのが500gからで、 小家族の我が家では、煮干だしとの併用ということもあり、なかなか消費できないため 引越し前に買いだめしておいたものも途中で風味が落ちてしまい、大変残念に思っていました。

そこで御社のHPをみつけ、早速「削り節詰め合せ」を取り寄せました。

100gずつの包装。さまざまな味の削り節。
いつのまにか「このお料理にはこの削り節が合う」とか 「この昆布とこの削り節は組み合わせがよいのではないか」などと考えるようになりました。

そんな折、夫が「これ、すごくうまい」と絶賛してくれたのが蕗と筍の煮物でした。
だし汁の他は醤油だけですので、やはりだしの違いが出たのだと思います。

御社があると思えば、日本全国どこへ転勤になっても心細くありません。
今は化学調味料で簡単に濃い味を出すことができ、それに慣れてしまう人が多いですが 本当のものを食べたら、あのびりびりくるような後味の悪さに耐えられなくなります。
どうぞ我が家や、他の家の台所を守ってください。
今後ともよろしくお願いいたします。


ナカムラ さま 目次へ ホームへ
薩摩腹節

おいしい鰹節だと思います。 毎日削ってます。
腹節と背節をちゃんと注文出来るのはありがたいです。
(おみそ汁にはやっぱり腹節!)

だし袋をいただいてありがたいのですが、うちではみそこしでだしを漉しているので使わないかなー。
どうせだったらもっと使ってもらえるもの、もしくはお店の商品の宣伝になるようなもののほうがいいと思います。


スキャパ さま 目次へ ホームへ
上粉

昨日初めて使いました。
すっきりした品のいいダシがとれました。

使うのが遅くなったのは、前のがまだ少し残っていたためです。
実は以前から上粉を使っておりまして、これまで買っていたお店はたぶん御社のご近所です。
これまでのも良かったですよ。
ただ、近頃忙しくて築地まで行く暇がない。
そこでネットを検索して御社のサイトを発見した次第です。
御社の上粉は密封されているので、劣化もあまり気にならず安心です。封を開けた物は冷蔵庫にしまってあります。

わたしのような料理の素人には、上粉は手軽に上質のダシがとれてたいへん便利です。
上粉用のダシとり器もお売りになっているようですが、私は数年前からコーヒードリップを使っています。
コーヒードリップは紙フィルターごとかすを捨てられるので、ネルより便利です。
通は「紙のにおいが気になる」といいますが、私はそれほど気になりません。
ダシをとるときに、下のフラスコに昆布を入れておけば、鰹昆布ダシができます。
実はダシとり専用に、コーヒーメーカーも使っています。
これですと保温機能も付いているので、もっといいです。
昆布のだしは85度程度の温度で3分ほどかけてとるのが理想らしいので、この点も理想的です。

ただ、コーヒーメーカーを買うときは、放射状に熱湯が出るようなものを選ぶ必要があります。
これはコーヒーを入れるときも同じです。
今までにおいしいコーヒーがはいらずに、何台もコーヒーメーカーを買い換えました。
最悪だったのはフィリップスのコーヒーメーカーです。
あれはお湯が一直線に出てきます。
コーヒーができあがって紙ドリップを捨てる時にドリップを見ると、 まわりの方にはお湯がかかっていなくて、乾いたコーヒーの粉があります。
格好はいいのにだめですねえ。

上粉、たくさん買ったので当分もちそうです。
なくなったらまた注文します。 ではでは。(^^)


白髪の美男子。 さま 目次へ ホームへ
五島灘の甘い一番塩

五島に行ったときのこと。食べ物が何でもおいしくて、塩も買いました。

ずいぶん前のことですから当然使い切っていました。
その後、あちこちの塩を買い求めていますが、何かもう一つという感じでした。

伏高さんで扱っていることを知り、飛びついたのが運のつき。
これではまってしまうのでしょうか?

有難うございました。


ヒロ さま 目次へ ホームへ
薩摩本節の削節

近海薩摩本節削り節を初めて購入しました。
削り節の味は勿論の事、宅配の梱包にまで気遣う姿勢は、とても気持ちの良いものです。
有難う御座います。
また購入したいと思っています。



ご隠居 さま 目次へ ホームへ
乾麺詰め合わせC

素麺、とくに細い素麺は絶品です。
伏高さんが自慢なさるだけのことはあります。
あの細い素麺は、本当に美味しかったです。

不思議なことがありました。
1束は50gですから、細い素麺も太い素麺も同じ量のはずなのですが、
細い素麺の方が、重量感があります。

私は1回に4束食しますが、細い素麺は3束で充分なのです。
このことは、説明書のはじのほうに載せて貰いたいですね。

何しろ細い素麺は、美味しく戴きました。
ご馳走さまでした。



manabu さま さま 目次へ ホームへ
宮古天然若布瀬戸内いりこ五島灘の甘い一番塩粉だし詰め合わせ

実は、いりこ、こなだし、一番塩については、まだ他社製品の調味料が残っているので、封を切っていません。

若布については、芯があって、とてもおいしいと思います。
明らかに、スーパーで販売されている物とは違うと感じます。
みそ汁、酢の物にして食べております。
ナイロン袋にチャックがついていたら、もっといいのにと思います。



アップル さま さま 目次へ ホームへ
船泊 利尻昆布鳴門灰干若布

きれいな利尻昆布と灰干し若布をお送り頂きありがとうございました。
わーッキレイ! (特に、若布) と、しばらく眺めていました。

昆布はダシもとりますが、2cm角ぐらいに切っておいて、何か食べたくなった時に食べています。
ミネラルや繊維もあるので、ダイエットにもいいかナ、と思って食べています。
塩分の補給もかねて、登山をするときにも持ってゆきます。
送っていただいた昆布は、甘い塩味がして、とっても美味しいです。
今回の昆布は3等級でしたが、2等級や1等級、その他の食材も試してみたいと思っています。


楽趣味~ さま 目次へ ホームへ
大つぶし五島手延饂飩淡路素麺鰹荒節の粉だし瀬戸内いりこ

大つぶし
キノコ好きの我が家では、生を炭火で焼いたりバタ焼きにしたりで 干し椎茸を戻してバタ焼きするという発想が全くありませんでした。
今回、12時間ほどかけてじっくり戻し、醗酵バターで焼いてみました。
生のものよりも椎茸の味が凝縮されていてびっくりしました。

椎茸は、買ってきたら少し日に干した方がいい と聞いたことがありましたが、 干すことによりも、あるのかな と思いました。
小さいどんこでも、ちょっとやってみたいです。

戻し汁にきつい香りがないのもびっくりでした。
前日のうどんつゆが少し残っていたので、一緒にしてしまい本かえしで味を調え、 バタ焼きで使わなかった椎茸の軸と一緒に煮て冷ましました。
軸の先の堅いところだけ削り、あとは千切りにして、薄焼きタマゴの千切り、 キュウリの千切りと盛りつけおそうめんと一緒にいただきました。
軸までおいしさを味わいたい一心で(^^;)。

おうどんとおそうめん
おうどん:
おうどんは、割と太めのものが好きで今回は太い方を注文。
思ったより細いんだな が、見た目の印象でした。
しかし、茹でてみると、細いのに腰の強さがすごい。
とても美味しくて、もう他のおうどんは買えません。
我が家ではこれもざるうどんで食べたいね と言っておりました。

おそうめん:
あのおうどんでああなら と、まだ使いかけのそうめんがあるにもかかわらずこのおそうめんを開けてしまいました。
極細をいただきまして、茹でる前の状態ではちょっと折れやすいようで、もう少し弾力性があってもいいかなぁと思いましたが、 茹でたてを流水で洗っているとき今までのそうめんとの違いがはっきり分かりました。
極細だから、折れやすいのは致し方なかったのかもしれません。

ところで。
おそうめん自体は良いのですが、パッケージにお願いがあります。
出来れば、そうめんの長さ方向と平行の側に、出し入れ用の切り口 というか、 チャックを付けていただけるとなぁ ということです。
欲しい数の束だけ、取り出しやすいような気がするのですがいかがなものでしょうか。

かつおの粉だし
この暑さで、調理にあまり火を使いたくない。。ということで、宮崎の友人に教えて貰った「冷や汁」を作るとき、粉ダシを使いました。
出汁のうまみ・甘みが出て、いつになく美味しかったです。
これは、イメージとしては調味料ですね。使う場が多そうだなあ と 思いました。

椎茸だしは、とても珍しいですね。
その昔、国際キノコ会館に行ったとき、粉の椎茸茶なるものを買いました。
こちらのお出汁ほど細かくはないのですが、お吸い物や茶碗蒸し、煮物に、 一振りしていたのを思い出しました。

煮干し
今のところ、そのままつまみになってしまっています。
本当は、これで出汁をとってうどんつゆを作る予定だったのに。
これで、お正月に作る田作り風は作れるのかしら?? と
ちょっと試してみたい気分でいます。

ところで。
薄口醤油で、なかなか美味しいものが見つかりません。
薄口は、もともとちょっとで仕上げるために塩分も濃いしうまみを期待するのは無理、 その分美味しいお出汁をとればということなのかなぁ と 思ったりもしておりますが。

まだまだ試したいものがたくさんあってそれはそれはシアワセな気分です。

伏高さんの姿勢や、こういうものをいただいていると命をいただいていること、 粗末には出来ないと素直に思えました。

普段、雑な暮らし方をしていることに、反省です。
ありがとうございました。


n26 さま 目次へ ホームへ
別撰青口煮干

求めていた煮干しが見つかって、うれしいです。

良い出汁が出て美味しかったので、又購入したいと思います。


lucia さま 目次へ ホームへ
本職用鰹節削器

鰹節削器、いつもながらの丁寧な梱包で届きました。
箱を開けてすぐに使ってみました。

驚きです........
こんなにも違うとは。

今までは木屋の団十郎の鰹箱(21000円の一番高い削り器)を使っており、 これも他のものよりは断然良いだろうと思っていました。
届いたものはそれよりもさらに抜きん出ているという感じ。
削っているときの音が違います。

半分の力で削れるとありましたが、正直嘘と思っていました。
本当でした。

今までいくら削りたてがおいしいというのはわかっていても、正直、 毎回毎回は疲れるし時間もかかるので何回か分を一度にまとめて削っていました。
これからはそんなこともなくなりそうです。
今朝も早速軽い力でさっさと味噌汁の分を削ってしまいました。

鰹節を削るのはお習字の墨をするような作業と似ていて、わたしの好きな作業でしたが、 これからはもっともっと好きになりそうです。

また、外観もとても気に入りました。

小さな和箪笥のような高級家具という雰囲気で、インテリアとして飾っておいても違和感がなさそう。
しまいこむ必要が無いので使う機会がもっと増えそうです。

食事のたびに納豆のぶんとか削ったり、とにかく楽しいです。

また、カンナの調整が本当に良く、刃の出かたが絶妙だと思いました。
そのうち調整の際にはよろしくお願いします。
包丁は研ぎますが、鰹箱のカンナは専門家に任せたほうが良いと思うので。

私はネットで買い物はしても、感想を書いたりすることは殆ど無いのですが、今回は特別です。

そのくらい良い買い物をしたなという満足感がありました。
良い商品のご案内ありがとうございました。


山口一郎 さま 目次へ ホームへ
本職用鰹節削器

こんばんは。本日無事に届きました。

さっそく試してみました。ものが違うという感じです。
今までのように頑張って削る、という必要がまったくありません。本当によく切れます。

今までのつもりで削っていたら、たくさん削りすぎてしまいました。

いいものを紹介していただいてありがとうございました。

こういったものが、どこの家庭にも当たり前にある、そういう風潮になってくえるといいんですがね。

それでは、これからもまたよろしくお願いいたします。


南 郁夫 さま 目次へ ホームへ
本職用鰹節削器

大変重宝しております。

我が家ではこれまで通信販売で購入した手回しの削り器を使用していました。
鰹節を固定しハンドルを廻して削るタイプですが、これだとどうしても小片に削れてしまいます。

お送りいただいた削り器は本当に鉋屑のように薄く削ることができます。

薄く削った鰹節は香りも良く、お醤油をたらすと最上の酒の肴になります。
生の鰹をそのまま食べているような味がしてとっても美味しいのです。
鰹節をダシに使わず酒の肴にするという贅沢をしています。

このような削り器はもう手に入れることは難しいと思いますので大事に使わせていただきます。
本当にありがとうございました。


のえる さま 目次へ ホームへ
削り節詰め合わせ

とてもおいしいです。
スーパーで購入するのとは違いますね。
鰹節なんてどれも大差ないと思っていたのですが、やっぱり違う物なんですね・・・・

でも結構量があって、保存方法が難しいですね。
鰹節を使ったお料理のレパートリーが少ない私には築地のお店で直接購入した 小袋に小分けになっているタイプのほうがいいかなぁって思います。

それにしても袋を開けたときのにおいが良くて、違う部屋にいる猫まで飛んできます!!
又お願いします。



aroma さま 目次へ ホームへ
本職用鰹節削器

削りは面白いように削れます。

今まで使っていた鰹節削器は力がいり、削り具合も粉が多くて納得がいきませんでした。
面倒臭くもありできもいまいちだったので上粉と粉だしを使っていました、これからは鰹節で削りたいと思います。

冷凍庫に保管していた鰹節で早速削り、香りの誘惑に負けて猫飯で4杯も食べてしまいました。


PONTA99 さま 目次へ ホームへ
本職用鰹節削器

削り器調子良いです。

知人のお店の某有名刃物店さんの削り器よりコストパフォーマンス上だと思います。

仕事が忙しくて、感想メール送りたいの山々なのですが、こんなありふれた返事ですいません。
いつかしっかりレポートしたいですね。と思うのですが・・

さすがかつお節屋さんが売り出した物だけあると、今回は一本取られた感じです。

今回の削りやすさは感銘しました。

とりあえず、ごあいさつだけ(^-^)


oonyan さま 目次へ ホームへ
一本釣鰹荒節の削節糸がきどんこ九十九里白口煮干鳴門灰干若布

同じ方法で出汁をとっても、素材の差でこうも味が違うのかと、伏高さんの削り節、煮干で分かりました。

ハッキリ分かりました。
味噌汁をはじめ、煮物やお浸しを作っても、格段に美味いのです。
どんなに手の込んだものを出しても「うまいね」としか言わない主人ですら、その違いに驚いたようです。

伏高さんの削り節、煮干にめぐり合えて本当に良かったと思っています。

他にも、若布でサラダ、どんこで煮物を作りました。大変美味しく出来ました。
「昔ながらの「真っ当な食材」」を提供してくださって本当にありがとうございます。
また利用させていただきますのでよろしくお願いします。


木内 隆 さま 目次へ ホームへ
本職用鰹節削器

私は、今回のを除いて、都合3台の削器を使いました。

Aは30年以上前、所帯を持つ際に購入したもの。値段は忘れましたが今なら1万円程度のものでしょう。 特徴のない一般的な削器です。
年に二度か一度研いで使ってる現役です。

Bは自宅以外でも蕎麦打ちをするようになって必要になり、合羽橋に出向いて求めたものです。
この時は鰹節削器など簡単にてに入ると軽く考えていたのですがどういう訳かなかなか見つからず、 刃の下にローラーのガイドが付くという、見るからに安物で我慢してしまいました。 5~6千円だったと思います。いくら上手に削っても粉にしかなりません。
Cを手にしてからは使用していません。

Cは物産展風の会場で偶然見つけたもの。
ガッチリとした造りで横幅が十分にあり(伏高さんの今回の製品より1センチは優に広い)、 刃にも一応銘が打たれています。Aよりは余ほどシッカリした刃であることは一目で分かります。
これは2万円くらいでした。たった一台だけの出品で、何処かで売れ残ってしまったと思われます。
値段の割にはとても良いもので、(やはり時々研ぎますが)切れ味もよく気に入っています。

その上、今回の伏高製Dにも飛びついたのは、とくにCを手にしてからはAが不満だった所為です。

キチンと作られた道具は手入れさえ怠らなければ長く使えるし、やがて手に馴染んできます。 良い道具は長く使うと体の延長になるような気がします。使用価値もBとCではまったく違います。 使用価値が商品価格に跳ね返るのは当たり前ですから高いのは当たり前で、 自分が求める価値と値段が「見合うか」というだけです。

今回、子供が「また買ったの?」と呆れていましたが「相続財産だ!」と言いますと納得しておりました。

という条件下での感想です。

Dは、まず幅が狭いのでCと比べてやや使いにくい。
残念ながら使ったことがありませんが「包丁鍛冶 有次」の削器(大)はほぼ同じ値段ですが 台も刃もCと同じ幅です。(Dを本格的にラインナップに組み込まれるなら比較のために使ってみられても良いと思います)
切れ味はCより少し良い。さすが「切れる」という感じです。
感心したのは台の下にゴムの滑り止めが付いてることです。
削器を使う場所は何処でもテーブルの上になることが多いからコレはアイデア賞です。
箱の塗りはコレは好みでしょうが、私はあまり必要とも思いません。
むしろ白木のママで変化を楽しむか柿渋でも塗ってみたいところです。

総じて評価は使いやすい良いものだと思います。 値段に見合うかというと私には判断できませんが私自身は納得しています。
取り扱い数が増えれば当然に多少は値段も下がるでしょう。

刃物、打ち物は難しい。
友人の大工のホンモノのカンナはン十万円します。
いくら良いとはいえこんなもので鰹節を削るというのは道具とそれを作る職人への冒涜のようにも思います。


八分音符 さま 目次へ ホームへ
本職用鰹節削器

以前使用していた削り器(伏高さんで購入)にくらべそんなに力を入れなくても、本節がシュ!シュ!と削れます。

一回につき大体50g程度削りますが、以前の削り器ですと途中で休憩しながら削っていましたが、 今回の削り器ですと休憩もせずに削ることが出来ます。

また、削る面積(本節の中央部分)が大きくなると、以前の削り器ではひっかかるような感じで ブレーキがかかり、なかなか思うように削れなく角度を付けたりして削りましたがその必要もありませんでした。

今のところ満足して使用しています。


ふぁび さま 目次へ ホームへ
瀬戸内いりこ九十九里白口煮干別撰青口煮干

今回が初めての購入ではなく、以前にも、本節、粉だし、わかめなどの乾燥類、 厚削り節、煮干等とお世話になっています。

いつも思うことですが、とにかく、伏高さんの商品はクオリティーが高いということです。
他にも今時はいくらでもネットでこれらの商品は購入できますが、いろいろなお店で購入した結果、 やはり、伏高さんの商品が一番だと思い、結局ここへ戻ってきます。

今回の煮干もいろいろな煮干を試した末、やはり、とこちらで購入させていただきました。

前置きが長くなりましたが、お味の方ですが、「やっぱり、これよ。これよねー」 と家族全員一致の意見です。

いりこはなんともいえない上品なだしがとれますね。
煮物をしたり、贅沢に味噌汁のだしに使ったりしてますが、このだしで煮た煮物や味噌汁だと、 食が進み、「もっとー」と家族から声があがり、食事の時間も楽しく、会話も弾み、嬉しい限りです。

海外在住なので、なかなか取り寄せる機会が多くありませんが、 これからもずっとお世話になっていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。


チャンティ さま 目次へ ホームへ
粉だし詰め合わせ薩摩腹節瀬戸内いりこ別撰青口煮干

粉だしは使う量がとても少なくて良く、でも、しっかりだしが出てとても良かったです。

かつおぶしはとてもきれいに削れておいしかったです。

にぼしはまだ使ってませんが、おいしくいただきたいと思います。

だしとりの度に大量に節を削るのは大変なので、今度は削ったものを買いたいと思います。
しっかりだしのとれる削り節はどれが良いでしょうか?

店主より

チャンティさまのご出身は東日本ですか?それとも西日本ですか?

一般的に言って、東日本の方はカビをつけた枯節のダシを好み、 西日本の方はカビがついていない荒節(裸節)のダシを好みます。

本来であれば、チャンティさまがどちらのタイプ(カビ付き または カビ無し)の ダシがお好みが聞いてからお答えしたいのですが、聞く事ができませんので、

もし、東日本のご出身であれば

近海鰹荒仕上節の削節

西日本のご出身であれば

一本釣鰹荒節の削節

を、お勧めいたします。



にゃん さま 目次へ ホームへ
五島手延饂飩淡路素麺かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし本がえし一本釣鰹荒節の削り節

大変美味しくいただきました。
麺のぷりぷり感は、五感を麺に集中させるほど、全身で美味しさに身震いした次第です。

粉だしも注文いたしました。
カツオも昆布も、素材の良さを完璧に出し切っていて、天然の風味が存分に味わえました。
しかし、味の加減が大変に難しい一品でもあります。入れ足りないと味がしないし、 入れすぎるとだしの味しかしなくて味噌を殺してしまう。うちではカツオだけでは苦しくて、 昆布をブレンドしないと使えません。

天然素材の主張がより生ぐささを感じさせるのか、主人には不味いとまで言われてしまいました。
しかし化学調味料のだしに戻すと、今度は私が不味く感じてかなわない。
よって、今は粉だしと市販の粉末だしを半々にブレンドして使ってみています。
一番ベストな調合があみだせたら、粉だしオンリーに戻してみたいです。
一方、麺つゆも粉だしで作ってみましたが、だしが濁ってしまってちょっと辛かったです。
いかに透明のつゆに戻せるか苦心した所、不織布のお茶パック(麦茶など抽出するものですね) に粉だしを入れて、濾しながら使うという案を編み出しました。
もっとも、本来の風味は粉末により多く残っているので、勿体ないのですが。

これからも粉だしをうまく使う戦いは続きそうです。

また、本物の食を伝えるメールを、楽しみにしています。


郁美 さま 目次へ ホームへ
九十九里白口煮干別撰青口煮干鯖荒節の削り節うるめ節の削節

久しぶりに見た、ちゃんとしたマトモな煮干しに感激しました。

我が家は、「ダシの素」「味の素」など、化学調味料が苦手な家系?で、時代に逆らってずっと出汁をとってきました。
私が子どもの頃、ご飯の支度を待つ間、母の傍らで煮干しをかじっていたそうだし。 (いちお~、三十代ですので、特に食べ物がなかった時代ではありません。^^; 今に比べて煮干しが美味しかったのだと思います。)

いつの頃からか、スーパーや業務食品店で買う煮干しに味がなくなってきたように思います。
そのまま食べてもイマイチですし、出汁をとってももう一つ・・・。
それならと長時間煮ると、生臭い魚の臭いがするばかりで・・・。

いつのころからか、大好きだった煮干しの出汁はあきらめて、 昆布とかつお節で取るようになっていました。

でも、この煮干しだったら、大丈夫! 青魚特有の美味しい味が感じられます。

こんな美味しい煮干しを独り占めするのは、申し訳ないので、 「ダシの素」を使わない派の知り合いや友達にパンフレットを渡しました。
どうもありがとうございます。m(__)m


茨城のおばさん さま 目次へ ホームへ
乾麺詰め合わせA

今日孫が来たので昼食にとゆでて暖かい汁そうめんにしました。

茹でてすぐに大人たちは食べたのですが、1歳6ヶ月の孫は朝寝したので延びてもいいと食卓におきっぱなしにおいて30分たってから、 味を見たら私たちが食べたのと食感が変わっていませんでした。

なんていうそうめんなんでしょう!!

感激!!感激!


お肉屋さん さま 目次へ ホームへ
五島灘の甘い一番塩五島灘の自然海塩

和牛専門店並びに焼肉店を営んでおります。

焼肉店で使用する和牛の味付け、テーブル塩をいろいろと探しておりましたところ 「五島灘の自然海塩」が一番マッチする結果となり、利用させていただくことにいたしました。

お客様の反応がわかり次第、またご報告させていただきます。

今後ともよろしくお願いします。


みい さま 目次へ ホームへ
上粉本がえしかつお荒節の粉だし

このたびはお世話になりました。
上粉でだしを取り本がえしでそうめんを食べました。

だしの香りが凄く良いですね。本がえしも甘くなくてスッキリしたお味でとても美味しかったです。

上粉と煮干をミルサーで粉にして味噌汁に入れたりいろいろな料理に使ってます。 やっぱりお味噌汁にしても香りが凄く良いです。うちの猫も上粉を食べたらスーパーの鰹節は食べなくなっちゃいました。

粉だしは自作の粉末とは別物ですね。
お味噌汁に使うと薄味にしてもこくがあるお味噌汁に仕上がって「美味しい」「いつもと違う」と言われてしまいました。
とても満足しています。
次回は他の粉だしも試してみたいです。



サトウ ラビ さま 目次へ ホームへ
近海鰹荒仕上節の削節一本釣鮪荒節の削節

「 大根も大喜び! 伏高さんの鰹節 」

伏高さんの鰹節を使えば夕飯の幸せ感が全然ちがうとも知らずに、 私はお味噌汁を作る時には毎日当然のように市販の粉末だしを使っていました。

ある時夫が「全然ちがうんだって」と伏高さんの鰹節を買い求めてきました。

私は(え~、だしをとるのが面倒)と思ったのですが、 鰹節のきれいな色に見とれて、さっそくお味噌汁に使ってみることにしました。
粉末だしとどのくらいちがうのか興味もあったのです。

ちがいは袋を開けたとたんはっきりとわかりました。
広がるさわやかでやわらかな匂い!思わずつまんで口に入れてしまいました。
噛みしめると、まろやかで香ばしい鰹節の味が口いっぱいに染み出してきます。
できあがったお味噌汁は、いつものものとは全然別のものでした。

具は大根にしたのですが、上品なだしのこくと香りが染み込み、それだけでなくとても甘いのです。
大根本来の甘みを鰹節があますところなく引き出してくれたようでした。
汁はすきっとしていながら五臓六腑に染み渡るおいしさ!
日本人に生まれて本当によかった!と思わずしみじみするおいしさでした。

私は買い求めてきてくれた夫に感謝しましたが、一番感謝すべきなのは伏高さんの鰹節にですよね。
こんなお味噌汁が毎晩のいただけて幸せです。

ちなみにもちろん大根だけでなく、どんな具でもおいしいです。
昨日はじゃがいもが大喜びでした。


栃木県住人 さま 目次へ ホームへ
近海薩摩本節薩摩型裸本節

これまで、市販の削り節を使い、カツオだしを何度かトライした事が有りますが、 いつも薄すぎたり、変なエグ味が有ったりと、一度たりとも満足の出来るダシを取れたことが有りませんでした。

しかし、今回購入させて頂いた薩摩本節では、味わい深い雑味の無い美味いダシが簡単に 取る事が出来ました。

臭みの無い、カツオの味だけが濃厚に感じられ満足です


D.D. さま 目次へ ホームへ
近海薩摩本節だしこしシート

私は石川県在住の28才です。

私はこちらの伏高さんにたどり着く前は近所では無いですがスーパーで購入した枕崎産の本枯れ節を使っていました。
そのスーパーは石川県ではこだわりの調味料・食材を多数扱っている店で有名なのでが、 やはり自分で削る人が減ったせいでしょうか 種類がありません。具体的には枕崎産本枯れ節の雄節しかありません。

また、鯖節・鰺節知り合いのおそば屋さんから分けて貰っていました。 つまり、あまり選択の余地がありませんでした。(それでもやっぱり本枯れ節。一般に市販されているものよりかなり美味しいのですが)

今回、近海薩摩本節の雄節と雌節のセットと出汁こしシートをいただきました。

まずはなんと言っても雄節。届いたその日に削ってそのまま食べびっくり。
味の純度といいましょうか、すごくすんだ味でした。以前のものは削り始めなどに 雑味があったのですがそれがなく、上品な味わいでした。

で、とりあえず溶き卵と一緒に猫まんまへ。…驚きの味でした。

あまりに驚いたのでその日の夕食の献立が決まってしまいました。卵豆腐です。
作って食べてみると今更ながらに出汁の味だけでここまで違うのかと驚く味です。
もちろんかなり美味しくなるとは思っていましたが予想以上です。

比較しないと分からなかったと思いますが、前の鰹節では前述した雑味が卵の風味を少し殺していたようです。 昆布・卵・卵と出汁の分量は変えずに作ったのでこの味の変化は鰹節によるものだと思います。

次に雌節ですがかなりコクのあるしっかりした出汁が取れました。家内はこちらの方が好みだそうです。

そのまま食べるにはちょっとくどいかな?と思いますが出汁は力強くうどん・みそ汁・ 里芋の煮物等に使わせて頂きましたが今まで雄節でちょっと物足りなかった料理がぴったりと思った味になりました。
刺身で食べても背中側とお腹側では味が違うのですから当然なのですが、 鰹節にしてもこんなに味が違うのですね。

最後に出汁こしシートです。もうこれ、最高!

今までは木綿の布を使ったり横着してすいのうでこしたりしていましたが、 使い心地としてはすいのうと同じ。

ざるにシートを敷いてそこに出汁を入れ、そのままざるを引き上げると「ザーッ」。 しかも、木綿の布でやったときよりも綺麗に漉せているようです。

その後もさっと水洗いしただけで綺麗になりましたし、あっという間に乾いてしまいました。
破れるまで使えると言うことで何度も使っています。

ただ、鰹節についていた削り方の説明がちょっとわかりにくかったです。
出来ればイラストではなく写真の方が良かったかなと。私くらいの年代だと小さい頃に 鰹節を削っ手いるところをみたことがないと思います。

今までは我流で削っていましたが、それとは向きや角度が違っていた様に感じたので イラストを参考に頑張ってみましたが削れず結局我流の削り方になってしまいました。 綺麗にかけているのでいいと思うのですが…。

釈迦に説法だとは思いますが、言わせて下さい。

私は3才と1才の二児の父です。子供の味覚は小さい内に基本的には決まってしまうと聞きます。 私自身料理が好きですが、それ以上に子供達に本当の味というと大げさかもしれませんが、 少なくとも良いものとそうでないものを見分けるくらいの味覚は持って欲しいと思っています。
子供の身体の成長はもちろん、精神的な安定や成長にも食べ物は大きく関わると聞きますし、 私自身そう思います。

私の周りで(20才~50才くらいの人たち)鰹節を削る人・見たことがある人は私以外にいません。
これは大問題だと思っています。

一事が万事、梅干しなど漬物ををつける人、煮干しででも出汁を取る人、 昆布の出汁を取る人もいません。これでは先人達が正に身を以て築き上げてきたその土地の、 日本人の体に最も適した食の文化が消えてしまうおそれがあります。

先日御社からの情報で鹿児島県の鰹節業者が廃業するというお話を伺いました。
鰹節だけではなく、日本が誇る食の伝統が廃れていっているのを感じます。 その根本的な原因は味の継承をしていないということではないでしょうか。

親から子へ、子から孫へと受け継がれる味。私の友人知人にも私のつけた漬物や梅干し、 削りたての鰹節、鰺の煮干しのみそ汁など、伝統的な料理などを食べて美味しいと言わない人はいません。

鰹節を削るとなると多少手間ですが、それは理由ではなく、単に知らないだけなのではないでしょうか。

事実私が紹介して鰹節を削りだした人はいますし、梅干しをつけだした人もいます。 煮干しの出汁が手軽で美味しいといって大量に煮干しを使いだした人もいます。 彼ら彼女らは知らなかっただけなのです。そういった知らない人々の中には知れば使う人もいます。

また、私は家庭の基本は食事だとも思っています。
外で買ってきたものをパパッと調理するだけで食事とする家庭が少なくないと聞いていますが、 そのようにして作った食事に対して子供達は感謝の念を抱くのでしょうか?

また、食とは 「人」を「良」くすると書きますが、そのような食事は人を良くするのでしょうか。
これは、現在就業中の人も含め日本を支える「人」を支える、育てる上で極めて重要な問題だと思います。

伏高さんの様な信念を持って素晴らしい食材を提供していらっしゃる業者さんは、食を守り、 ひいては人をまもり、極論では日本を守っていると思います。私も知人にPRいたします。

これからも頑張って下さい。また、これからもよろしくお願いします。


ライオン丸 さま 目次へ ホームへ
九十九里白口煮干

白口煮干し、使ってます。

期待通りとても上品でほんとにおいしいだしがでますね。

今まで市販の煮干しを使っていましたが、全然違います。

関西出身で味にうるさい主人も大満足です。
ありがとうございました。


のん さま 目次へ ホームへ
薩摩亀節冬島 日高昆布の粉だし

試しに購入した亀節は、まだ一月経過していませんが削れないほど小さくなりました。

主に出汁に使う予定でしたが、削り節+白ゴマ+しらすに醤油をかけてご飯にかけたり、 おにぎりに入れて食べました。

それは子供が良く食べるからです。
今まで、スーパーに売っている削り節パックで同じように作っても無関心で、 ただなんとなく食べているようでしたが、亀節だとおかわりをします。

本当に良かったです。
もちろん「この鰹節は普段のものと違うんだぞ」などの情報は与えていません。

こんなものがあるのかと思い購入した昆布の粉だしは、湯豆腐、味噌汁、納豆、サラダ、煮物、 梅昆布茶を作ったり、うどんやそばのつゆに入れたり、何かチャンスがあれば使っています。

入れることで一味ランクアップします。
一番効果が判ったのは梅昆布茶などのシンプルなものでした。

味の濃いものと合わせると存在感が感じられず、入れすぎるとぬめりが出たりするのでその辺が難しいです。
他のお客さんの使い方を研究して色々なものに応用しようと思います。

今、次に購入する鰹節はどれにしようか悩んでいる最中です。

子供が良く食べるので食べる鰹節としておすすめの薩摩型裸本節か、 コクのある出汁が取れる薩摩腹節か、あっ、にぼしで出汁を取った味噌汁も飲んでみたいしなー...

うーん...の繰り返しです。


鰹武士 さま 目次へ ホームへ
薩摩腹節

味噌汁のダシとして、鰹節削り器でその都度削っています。

良かった点:まろやかなコクと深い色香に感動しました。

失敗した点:冷蔵庫に保存していたせいか、一部欠けてしまって削りに苦労した。


店主より

冷蔵庫に本節や亀節を保存すると、どうしても鰹節過度にが乾燥してしまい 削りにくくなってしまいますので、常温の風通しの良い場所での保管をお勧めしています。

ただ、現実問題として、最近の家屋は保温に優れているので、鰹節の保管に適した 場所が無い場合(特に梅雨から夏場)もございます。

その様な時は、ラップ等で鰹節をしっかり包んで、乾燥を防ぎながら 冷蔵庫での保管をお願いします。



にゃん吉 さま 目次へ ホームへ
無添加煮干

味噌汁や煮物のだしと夫のおやつに美味しくいただいています。

今まで煮干はスーパーや生協で購入していたのですが夫いわく、

今までの煮干が1美味しいとしたら伏高さんの煮干は3美味しいだ!

とのことでした。

今後は削り節などもお願いしようと思っております。
削り節は「何美味しい」になるか、大変楽しみです。

ただ、今後猫との戦いが激しくなるかと思うとそれだけが憂鬱です('-';A。



オズマ さま 目次へ ホームへ
本枯鰹節厚削井寒台 日高昆布焼あご

早速、本枯鰹節厚削、井寒台の昆布、焼あご使わせていただきました。

昆布と焼きあごでとっただしでお味噌汁を作ってみましたが、 いままでどちらかというと濃厚なだしに慣れていたせいか物足りなさを感じましたが 何度のんでも飽きがこないことに気付きました。

癖がなくて非常に繊細なんですね、
一言で表現するとありきたりですが「上品」という言葉に集約されてしまうと思います。
特に焼きあごは魚臭さがほとんど感じられず、意外な感じでした。
その後、豚汁や他の汁物に使っていますが他の素材の存在を引き立ててくれる感じがします。

昆布はだしをとった後も煮物として食べてもおいしくお得な感じです。

本枯鰹節厚削もだしの味にとがった感じがなくとてもまろやかに思います。

「だし」の奥深さをあらためて教えていただいた気がします。

小さいころから母がおいしい「だし」をとることに(しかもなるべく簡単に)こだわっていたことや、 隣に住んでいた祖父母の所に遊びに行ってはかつおぶしかきを手伝っていたりしたこともあって、 私もだしに関しては興味がありました。

ただ市販品をいろいろと使ってはみたもののなかなか納得できず、 特に昆布に関しては実家でもらいものをわけてもらってようやく満足していました。
ただそれも当たり外れがあるような気がして、どこかできちんとした材料が手に入らないものか 探していたところ巡り合ったのが伏高さんでした。

いまのご時世、すべてにおいて「まっとう」なものほど肩身が狭い思いをさせられているような気が してなりません。まっとうなものほど評価してほしいものですね。

これからも微力ながら応援させて頂きます。

これからの季節が楽しみです。とくに昆布には期待しています。


生粉打ち10割 さま 目次へ ホームへ
一本釣鰹荒節の削節

ヒゲタ醤油の本膳と三河本みりんで半生返しを作った後、 御社の一本釣鰹荒節の削節で出しを取り、92度で合わせそばつゆとしました。

一番出しではもったいないので二番出しも取り、 なおかつ出がらしは電子レンジで加熱し乾燥後胡麻と合わせてふりかけを作りました。

同様に日高昆布と椎茸と一本釣鰹荒節の削節から取った出しから、 そばつゆを作り比較しましたが、後者の方が雑味が多く感じられ、前者の方が美味しく感じられました。

イノシン酸とグルタミン酸の調和に関する個人の嗜好の問題かと思います。

いずれにしても今までになく美味しいそばつゆが出来て満足しています。

でがらしから作ったふりかけも美味しく、一本釣鰹荒節の削節の実力が判かりました。


あおば207 さま 目次へ ホームへ
上粉

非常に濃厚な御出汁がとれて、どんな煮物でも料亭風(大袈裟?)になります。

お茶がら入れパックに入れて使用していますが、お手軽でとっても重宝しております。


料理王国 さま 目次へ ホームへ
焼あご冬島日高昆布の粉だしかつお荒節の粉だし五島灘の甘い一番塩五島灘の自然海塩

まず、焼きあご。
とどいてすぐ念願の博多雑煮のだしにしました。だしのとり方は水出し方式でとりました。
だしがらはなんだか生臭く(あごの特有のにおいか?)心配になりましたが出ているだしはまったく生臭みはなくむしろとてもいい香りでした。
あごだしの癖が苦手という人はきっとこの臭みの出る焼きあごを使っていると、確信しました。
野菜や鶏肉、かまぼこやかつお菜等と合わせたとき本当にいい味がして彼女の家族と食べたのですが帰りに あまりをおいていってほしいと言われたほどでした。
200グラムのものを注文して、まだ半分しか使っていません。
今年のお正月はこの博多雑煮を作ろうと思います。

次に、粉だし。
独身男の一人暮しですが手抜きのだしは使いたくないのでとても便利だと感じました。
お手軽に本物の味が味わえるのは最高です。これからも継続的に使いたいと思います。
特に、昆布の粉だしはいいです。納豆に少量混ぜて食べると飛び上がるくらいおいしいです。
市販の昆布ダレなどまったく及びもつきません。

そして、五島の塩。
これでうどんを打つと何か違う?!という感じです。
ペペロンチーノのは市販の塩とは別物の仕上がりで今度作って彼女を驚かせたいと思いました。
まだまだ塩の味で変わる料理はたくさんあると思うので(焼き鳥とか)試してみたいです。

最後に、昆布。尾札部の真昆布が待ち遠しい・・・。

以上、長々感想でした。これからも本物の味をたくさんの人に提供していただき、一人でも多くの人が化学調味料中毒から救ってください。


しんのすけ さま 目次へ ホームへ
だしこしシート鯖節厚削宗田節厚削鰹節厚削本枯鰹節厚削

だしこしシートは大変いいです。

削り節のよしあしははっきりいってよくわかりません。

ただ、一つだけ要望があります。
商品にこだわりをもち、包装にも大変神経を使われているのはよくわかりますが、ほとんどが、 そば粉と違い重量の軽いものばかりです。
真空パックにするとか、工夫して、送料を安くできないものかと思います。
せっかく、個人販売用に量を少なくして売っているのに小分けして買うと送料がかさみます。
ゆうパックなどは、料金改正で送料がかなりおとくになりました。
やはり、ネット販売の場合、送料が一番ネックではないでしょうか。


naka さま 目次へ ホームへ
薩摩亀節鰹節削器

りっぱなかつおぶし削り器とかつおぶしが届きました。

おいてあるだけで、魚の香りがするのですが、削ってかけるとなんでも本格的なお料理になるので、 お料理がへたな私も大変重宝しています。

いいものが買える店と出会えてうれしいです。


みやび さま 目次へ ホームへ
薩摩型裸本節

御社のホームページ鰹節用途欄の記事を読んで、お薦めの薩摩型裸本節を送っていただき、 初めて見る鰹節(いつもは枯節使用のため)の姿に少し戸惑いました。

早速、大根おろしに、ほうれん草のおひたしにと、鰹節けずり器にて削って食べてみると、香りと、 うまみの濃さに大変満足いたしました。

今後は、きっとこの鰹節を使用すると思います。

削る時の音がまた良く楽しみで今日も削っております。


あんずっこ さま 目次へ ホームへ
薩摩型裸本節

おひたしにかけたり、おにぎりの芯にしたり、ご飯にかけたりと楽しませていただいております。

今まで手元にあったものとはぜんぜん違います。

お教えにしたがって手元ににあったまずい鰹節は掻いてだしにしてみました。
するととても美味しい出汁が取れて、これも捨てずに使えるので助かりました。


小家族なので、消化するには時間がかかりますが今後ともよろしくお願いいたします。    


コーギー さま 目次へ ホームへ
近海薩摩本節本枯寒目近薩摩亀節

薩摩本節はとても香りが良く、お吸い物やうどんのつゆに大いに活用させて頂きました。

まだ一歳半の息子がいるのですが、私の作るうどんは「ちゅるちゅる!」と言っては喜んで食べ、 つゆもしっかり飲み干してくれます(ささやかですが、伏高さんのポリシーである 「真っ当な食材を子や孫の世代に残す」ことが出来るよう、味を教え込んでいます)。

何も作らない時でも、ちょこっと削っては某情報バラエティ番組で紹介された「茶ぶし」 にして飲んでいたら、あっという間に使い切ってしまいました(本場鹿児島では枯節ではなく、裸節を使うそうですね)。

まだ背節しか使い切っていないので、これからより風味の濃い腹節の方も楽しみにしています。

またこの週末そばを打った時に寒目近を使い、そばつゆを作ってみました。

削り方もホームページの中で紹介されていたので大変参考になり、 危うく普通の鰹節と同じように削ろうとする所を救われました。

削った節を食べてみても「ん?あんまり香りがないな」と思ったのですが、 出汁を取ってみて普通の鰹節にはないコクの深さにびっくり!

恥ずかしながら、今まで何もしらずに昆布と鰹節だけでそばつゆを作っていて感じていた物足りなさがなく、 まだまだ未熟な腕でバキバキに折れたそばをカバーしてくれるつゆの出来栄えでした。

海のだしお試しセット

  • ご利用ガイド
  • プロの料理人さま、卸売りをご希望の方へ
  • メルマガ 鰹節屋の小咄

    食材にまつわる面白いお話、レシピの紹介、限定商品のご案内、「聴きだしの会」のご案内など、折にふれメールを差し上げたいと存じます。

    ※全て入力必須項目となっております

    配信先メールアドレス

    バックナンバーはこちら

  • カタログ請求
上へ戻る