最高級
高鮮度の鰹から腕の良い職人が仕上げた薩摩本節を削りました。食感が柔らかく食べてもおいしい削り節です。もちろん、ダシも抜群です。
¥1,566/100g
商 品 名 | 上粉 |
---|---|
原 材 料 | かつお荒節、まぐろ荒節、かつお枯節、宗田荒節、鯖荒節 |
賞味期間 | 1年 |
保存方法 | 開封前は常温、開封後は冷凍庫・冷蔵庫保管 |
鮪荒節血合抜、鰹荒仕上節、かつお荒節、まぐろ荒節、宗田荒節、鯖荒節の削節を作るときにでる粉です。粉状なので だしがでやすいのが特長です。
だしこしシートを使うとだしがきれいに濾せます。 おにぎりの具としてもおいしくいただけます。
『 やはり上粉とはいえ本物の鰹節はちがいますね 』
|
|
『 わたしのような料理の素人には、 上粉は手軽に上質のダシがとれてたいへん便利です』
|
|
『 うちの猫も上粉を食べたらスーパーの鰹節は食べなくなっちゃいました 』
|
『 自分が使ってみて「おいしぃ~~」と、思えたから、生徒さんに紹介しました 』
|
|
『 気軽に何にでも使えてよかったです。ありがとうございました 』
|
|
『 まろやかな香り!まろやかな味! そして深いうまみ!こんなに簡単に~♪ 』
|
第二十五回 聴だしの会
利きだし師の方々のご感想、少々さわりを紹介させていただきます
|
通常は姿のままで売られる節(出汁にこだわる料理人は節を自分で削ります)を削った本物の削節。
お吸い物、煮物、茶碗蒸しまでどんなお料理にも幅広くお使いいただける削節。
関西のうどん屋さんでは、鰹以外の削節を使ってほんのり甘いだしをとります。
もちろん普段の料理にもお使いいただけます。
関東そばは弱火で40分以上煮詰めて濃厚なダシをとります。これがプロの味。
煮物、おでんなど濃い味の料理にもおすすめです。
食べてもおいしい粉状の削節。粉だからさっと手早く濃いダシがとれます。
見た目も美しい削り節。ふわっと盛り付けておひたしなどにどうぞ。