- 発送業務休業のお知らせ(梱包・発送部署を引っ越します)
 11月13日(木)、14日(金)、通販の発送業務のみ休業させていただきます。
 11月7日午後5時半までのご注文は11月11日発送
 11月8日午後5時半までのご注文は11月15日発送
 11月10日午後5時半までのご注文は11月15日発送
 11月11日午後5時半までのご注文は11月17日発送となります。
 
- 価格改定について
 11月25日発送分より、冬島 日高昆布の粉だし、オホーツクの干貝柱の粉だし、焼あごが価格改定になります。
信州美麻高原蔵(しんしゅうみあさこうげんぐら)

*天然醸造二年味噌
| 商 品 名 | 信州美麻高原蔵 | 
|---|---|
| 原 材 料 | 大豆(国産)、米(国産)、食塩、酒精 | 
| 賞味期間 | 6ヶ月 | 
| 保存方法 | 開封前は常温 開封後は冷蔵庫がオススメです | 
*7月上旬から9月末まで、輸送時の品質劣化防止のため
3ヶ月間弱、本商品の取り扱いは休止いたしますので、ご了承ください。
標高千メートルに近い蔵だから
絶妙な塩梅で熟成します
厳寒期の長野で国産の米、大豆を使って仕込んだ米味噌を、信州美麻高原蔵でじっくり寝かせて仕上げた天然醸造二年味噌です。
北アルプスを臨む標高千メートルに近い高地に位置する美麻高原蔵の周囲は、真夏でも平均気温は20℃台半ばなので、熟成が進み過ぎる事はありません。
 
	
ですから、 昔ながらに絶妙な塩梅で味噌の熟成が進み、塩角がない、甘みのある伝統的な信州味噌の味わいが楽しめる味噌に仕上がります。
2012年より、弊店で販売している「天然醸造味噌(二年熟成)」は、生産地である旭川の気温上昇のためか(日中30℃を超すことがしばしばある)、ここ数年、熟成の度合いが進む傾向にあり、やや酸味のある味噌に仕上がっております。
一方、高地に位置する信州美麻高原蔵の気温は真夏でも、味噌の熟成に最適な温度帯に収まっているので、雑味がない、甘みのある昔ながらの信州味噌が出来かがります。
味噌の熟成の頃合いの好みは人それぞれ。まずは信州美麻高原蔵を、一度、お試しいただき、ご自分のお好みに応じて、旭川の味噌と使い分けていただければ幸いです。
味噌の熟成には好みの頃合いがある!!!
信州美麻高原蔵を使って
どんな料理をお作りになりますか?
類似商品のごあんない
- 
      
         丸大豆醤油 丸大豆醤油
- 
      
         淡口醤油 淡口醤油米麹が、心地良い甘さを醸し出す ¥1,188/600ml 
 ¥6,674/600mlx6本(ケース売)
- 
      
         本がえし 本がえしお蕎麦屋さんのあの味をご家庭で 江戸前料理の味の基本です ¥1,566/600ml 
 ¥9.072/600mlx6本(ケース売)
- 
      
         米の酢(2年熟成) 米の酢(2年熟成)純米酒から昔ながらに造るから、ツンとしないお酢になる ¥2,916/720ml 
- 
      
         米の酢(4ヶ月半熟成) 米の酢(4ヶ月半熟成)純米酒から昔ながらに造るから、ツンとしないお酢になる ¥615/360ml 
- 
      
         熟成ワインビネガー 赤/白 熟成ワインビネガー 赤/白口に入れた瞬間、ワインから作っていると実感できる ¥637/150ml 
- 
      
         白バルサミコ酢 白バルサミコ酢優しい酸味そして凝縮されたブドウの甘みが広がります。 ¥2,700/150ml 
- 
      
         五島灘の塩 五島灘の塩¥993/110gパック(一番塩) 
 ¥2,484/500gパック(海塩)
- 
      
         波照間の純黒糖 波照間の純黒糖サトウキビの鮮度が良いから、波照間の黒糖を選びました ¥324/200gパック 
- 
      
         素焚糖 素焚糖糖蜜をほどよく残した含蜜糖だから、優しい甘さが味わえる ¥324/500gパック 
- 
      
         日本蜜蜂のハチミツ 日本蜜蜂のハチミツ百花蜜ってご存じですか? ¥4,428/300g 
- 
      
         波照間の黒みつ 波照間の黒みつコクがあるのに、スッキリさわやか 販売終了です 
- 
      
         糀みつ 糀みつ米糀が醸し出す野菜委自然な甘みが味わえます ¥1,500/200g 
- 
      
         天然醸造味噌(二年熟成) 天然醸造味噌(二年熟成)じっくりと、昔ながらの製法で熟成させたので、塩角がない、まろやかな味噌に仕上がりました ¥756/750gパック 
- 
      
         信州美麻高原蔵 信州美麻高原蔵標高千メートル近くの蔵だから、昔ながらに絶妙な塩梅で味噌の熟成が進み、甘みある伝統的な信州味噌の味わいが楽しめます ¥1,188/500gパック 
- 
      
         ほうろく菜種油 伝承油 ほうろく菜種油 伝承油ほうろく油で揚げれば、すーっと喉を通ってしまう 胸焼けとは無縁の油です ¥2,700/460g 
- 
      
         ほうろく菜種油 荒搾り油 ほうろく菜種油 荒搾り油そのまま、かけて使える「ほうろく菜種油」です ¥2,916/460g 
- 
      
         5倍濃縮トマトピューレ極 5倍濃縮トマトピューレ極あまーいトマトの旨味がギッシリ詰まってます ¥2,376/140g 

 
    





















国産、無添加、本醸造、甘みのあるまろやかな丸大豆醤油
¥1,296/600ml
¥7,452/600mlx6本(ケース売)