- ただ今、第29回聴だしの会 開催中です
開催期間(5月23日まで)、今回の素材である糸がきと細花を2割引のご参加御礼特別価格にて販売中です。
- 変わり種の煮干(サンマ、タイ) ・・・ 今年も入荷しました(アジ、サバは完売)
細花(さいばな)
ただ今、聴だしの会を開催中です
あなた様も「聴だしの会」にご参加いただけませんか?
「利きだし師」の方々のご感想を聴き、
「細花」を味わいたいと思われたあなた様は、
「聴だしの会」への大切な参加者様です。
ささやかですが、ご参加いただくお礼をさせてください。
5月23日までにご注文いただけると
2割引のご参加御礼特別価格にてお買い求めいただけます。
ただし、特別価格でございますので、
お一人様(1世帯様)あたり
3ケまでのご注文とさせていただきます。
4ケ以上のお買い上げをご希望であれば
まずは、特別価格の商品3ケをカゴに
入れてください。
次に、ブラウザのバックボタンを押して、
このページに戻り、
こちらのページにて通常価格の商品を
ご希望の数量までカゴに入れてください。
5月23日までにご注文をいただいても、
5月30日以降の発送をご希望の場合は、
通常価格での販売になります。
商 品 名 |
細花 |
原 材 料 |
まぐろ荒節の血合抜 |
賞味期間 |
1年 |
保存方法 |
開封前は常温、開封後は冷凍庫・冷蔵庫保管 |
どんな料理も引き立てる旨味と香りの足し算
鮪荒節血合抜を小さく削ったものです。食べる鰹節としてお使いください。
細花を使って
どんな料理をお作りになりますか?
細花を使ったレシピはこちらです
第二十九回 聴だしの会
利きだし師の方々に、糸がきと細花のキャッチコピーを考えていただきました。
糸がき: | 美しくやさしく、食材を引き立てる上品な名脇役。 |
細 花: | 旨味の足し算。強い食材にも負けません。 |
岩魚 さま |
糸がき: | マグロの旨味を力強く、おてんば娘のようにはっきりと加えます。 |
細 花: | マグロの旨みを優しく伝え、料理に貴婦人のような上品な風味を加えます。 |
びんちゃん さま |
糸がき: | 冷ややっこが一瞬でプロ仕様になる、エンジェルヘア、絹糸 |
細 花: | まぐろのスモークチップ、サラダやパスタのトッピングに |
AnnU さま |
糸がき: | うまみが弾む、にじみ出る。ずっと噛んでいたい、しあわせ。海のスポンジ |
細 花: | 華やかな香りが、立ちのぼる。食べる前から、もうしあわせ。海のアロマ |
両 方: | おにぎりにするなら「糸がき」は芯に、「細花」はまぶして |
ふわり さま |
糸がき: | 【華やぎ糸がき】コレひとつでおうちで料亭気分が味わえるます。美しい仕上がり。 |
細 花: | 【和みの細花】味馴染み、口当たりの良さで、毎日いただきたい美味しさです。 |
野菜ソムリエfumi さま |
糸がき: | ふわふわの糸が紡ぐおいしい幸せ |
細 花: | お料理に花びらを添えませんか |
ぽむむ さま |
糸がき: | ふわっと乗せれば、いつもの一品がランクアップ!
こぼれにくいから食べやすい! |
細 花: | 舌の上にうま味が広がる!
いつものかつお節をカエルと、料理の腕が上がった気がします💕 |
Natu-Labかえる さま |
糸がき: | 鰹節の淑女 |
細 花: | 鰹節の台風一過 |
mkt さま |
|
類似商品のごあんない
特選品
通常は姿のままで売られる節(出汁にこだわる料理人は節を自分で削ります)を削った本物の削節。
-
薩摩本節の削節
最高級
高鮮度の鰹から腕の良い職人が仕上げた薩摩本節を削りました。食感が柔らかく食べてもおいしい削り節です。もちろん、ダシも抜群です。
¥1,296/100g
-
鮪本節血合抜の削節
最高級
透明で全くくせのないだしがとれます。吸物や素材の味を 大切にしたい料理のだしに。
¥1,188/100g
-
本枯宗田節の削節
老舗のお蕎麦屋さんが、もりそばのつゆに使う宗田節を削りました。蕎麦つゆはもとより、濃い味を求められる料理に適しています。
¥972/100g
-
本枯鯖節の削節
老舗のお蕎麦屋さんが、かけそばのつゆに使う鯖節を削りました。甘みとコクのある濃厚な風味です。
¥972/100g
普段
お吸い物、煮物、茶碗蒸しまでどんなお料理にも幅広くお使いいただける削節。
-
かつお荒節血合抜の削節
最もクセがなくマイルド。食べるとツナ缶の味がします。淡泊で甘みがあるダシがとれます。
¥831/100g
¥2,192/300g
-
鮪荒節血合抜の削節
香り控えめな上品な味。素材の味を活かしたお吸い物におすすめです。
¥831/100g
¥2,192/300g
-
おすすめ
鰹荒仕上節の削節
スタンダード(東日本)
カビの効果でまろやかな味。枯節のダシに本がえしをあわせれば江戸前の味付けになります。
¥788/100g
¥2,008/300g
-
プロ向け
かつお荒節の削節
スタンダード(西日本)
一番スタンダードな削節。しっかりとしたダシをとることだけを考えて原料を選んだ、「料理人のための削節」です。
¥723/100g
¥1,814/300g
-
まぐろ荒節の削節
最もクセがなくマイルド。魚嫌いの方にも好まれます。淡白で甘みのあるだしがでます。
¥723/100g
¥1,814/300g
関西
関西のうどん屋さんでは、鰹以外の削節を使ってほんのり甘いだしをとります。
もちろん普段の料理にもお使いいただけます。
-
宗田荒節の削節
宗田鰹は鰹に比べ血合が多いので、 味・香りともに濃厚なだしがとれます。
¥664/100g
¥1,684/300g
-
鯖荒節の削節
カビをつけていない鯖裸節を原料。甘みとコクのあるだし。
¥556/100g
¥1,328/300g
-
うるめ節の削節
クセのない独特の甘み。そばつゆ、みそ汁、煮物などのだしにも。
¥577/100g
¥1,393/300g
厚削り
関東そばは弱火で40分以上煮詰めて濃厚なダシをとります。これがプロの味。
煮物、おでんなど濃い味の料理にもおすすめです。
-
本枯鰹節厚削り
枯れ節ならではの雑味のない、しっかりとした濃い風味。そばつゆを蕎麦湯で割ると、本枯れの美味しさが分かります。
¥756/100g
¥1,933/300g
-
鰹節厚削り
脂肪分の少ない鰹荒節の厚削り。しっかりした濃いダシがとれます。
¥658/100g
¥1,641/300g
-
宗田節厚削り
きりりと辛口の冷たい蕎麦のお汁にお使いください。
枯節を削っているので、生臭さはありません。
¥572/100g
¥1,382/300g
-
鯖節厚削り
温かい蕎麦つゆにおすすめ。鯖節が甘さとコクを醸し出します。枯節なので生臭さは無い。
¥572/100g
¥1,382/300g
だし+食べる
食べてもおいしい粉状の削節。粉だからさっと手早く濃いダシがとれます。
-
糸粉
まぐろ100%だから味も香りもマイルド。だしをとってもほんのりと甘みのある上品な風味です。
¥891/100g
¥2,322/300g
-
上粉
鮪荒節血合抜、鰹荒仕上節、かつお荒節、などの削節を作るときに出る粉です。おにぎりの具から味噌汁、煮物まで。お手軽に使えます。
¥615/100g
¥1,512/300g
かける
見た目も美しい削り節。ふわっと盛り付けておひたしなどにどうぞ。
-
糸がき
鮪荒削血合抜を糸状に削ったもの。ふわっと感が美しくおもてなし料理におすすめ。
¥691/50g
-
細花
鮪荒節血合抜を小さく削りました。おにぎりの具からおひたしまで。食べる削り節です。
¥561/50g
-
とろける本枯節の削節
本枯節を薄さの限界に挑戦して削りあげました。ふわーっと、とろけるような食感。トッピング専用の削り節です。
¥399/20g