- 干数の子 ・・・ 今年も入荷しました 売り切れごめんの季節限定商品です
- 信州美麻高原蔵・・・新発売です 味噌の熟成の頃合いには好みがある ただ今、お試し価格で販売中
鰹節の伏高トップページ > 伏高コラム/レシピ > レシピ集 > おいしい歳時記 >
たけのこの粉節煮
(2018年5月11日)
この時期、母はあちこちからたけのこをいただき、よくうれしい悲鳴をあげていました。
そんなときにいつも作ってくれたのがこの一品、少し濃いめの味付けと粉かつおの香りでご飯がすすみます。
作り方
1. |
たけのこは穂先を6cm長さに切り落とし縦四等分に切る、残りは1cm厚さの半月またはいちょう切りにする。 |
2. |
紙パックに上粉大さじ2を入れて口を閉じておく。 |
3. |
鍋に酒とみりんを入れて火にかけ、沸騰したら鍋の中に火をつけてアルコール分をとばす。 |
4. |
アルコール分がとんで火が消えたらだし、淡口醤油、砂糖をくわえ、たけのこを入れて火にかける。 |
5. |
煮立ったら2のだしパックを入れ、落し蓋をして中火で煮る。 |
6. |
15分程煮て、煮汁が半分くらいになったら火を止めそのまま味を含ませる。 |
7. |
食べる直前に6のたけのこを再び温め、残りの上粉をたけのこにまぶす。 |
8. |
器に盛り木の芽を飾る。 |
おいしい歳時記
弊店のかつお節を長らくご愛用いただいているお料理の先生、
吉田 渉子さんに、四季折々、季節の食材をつかったおいしいお料理を教えていただきます。
『おいしい歳時記』を担当させていただく吉田です。
南北に細長い日本は、郷土色も豊かで、その上おいしい水と、
四季おりおりの自然にも恵まれています。
だしさえ有ればあとは簡単。旬の食材で毎日の食卓をお楽しみ下さい。
お役に立つレシピをいち早くメールでお知らせします
四季折々のレシピ、食材にまつわる面白いお話、「聴だしの会」や「無添加煮干の入荷」のご案内など、折にふれメールを差し上げたいと存じます ※全て入力必須項目となっております |
メールの配信をお許しください |