- 発送業務休業のお知らせ(梱包・発送部署を引っ越します)
11月13日(木)、14日(金)、通販の発送業務のみ休業させていただきます。
11月7日午後5時半までのご注文は11月11日発送
11月8日午後5時半までのご注文は11月15日発送
11月10日午後5時半までのご注文は11月15日発送
11月11日午後5時半までのご注文は11月17日発送となります。
- 価格改定について
11月25日発送分より、冬島 日高昆布の粉だし、オホーツクの干貝柱の粉だし、焼あごが価格改定になります。
| 商 品 名 | 鯵煮干 |
|---|---|
| 原 材 料 | あじ、塩(海水の塩分濃度程度の塩水でアジを煮るために使います)、 |
| 賞味期間 | 6ヶ月 |
| 保存方法 | 開封前は常温、開封後は冷凍庫・冷蔵庫保管 |
| 備 考 | 本品袋詰め作業場では、小麦、そばを含む製品(乾麺のうどんと蕎麦)の袋詰めもしています |
ちょいと炙れば、酒の肴にもなります
小アジから製造した煮干です。今年は島根産、8cm~11cmの鯵煮干をお届けします。
鯵煮干のダシはあっさりしているので、主に、うどん屋さんに使われておりましたが、 最近ではラーメンの食材としても知られるようになりました。
淡泊な味わいの鯵煮干ですので、先ずは、乾煎りしてからお使いください。 アジに限らずイワシの煮干でも、乾煎りすることにより、ダシの味に広がりがでます。
ちょいと炙れば酒の肴にもなるアジの煮干。ぜひ一度、味わってください。
鰺煮干を使って
どんな料理をお作りになりますか?
弊店のお客さま「mIKEさま」がアジ煮干を使ってスープを作ったご様子を ご自分のホームページhttp://www.zakkicho.com/で公開されています





















