- 発送業務休業のお知らせ(梱包・発送部署を引っ越します)
11月13日(木)、14日(金)、通販の発送業務のみ休業させていただきます。
11月7日午後5時半までのご注文は11月11日発送
11月8日午後5時半までのご注文は11月15日発送
11月10日午後5時半までのご注文は11月15日発送
11月11日午後5時半までのご注文は11月17日発送となります。
- 価格改定について
11月25日発送分より、昆布、冬島 日高昆布の粉だし、オホーツクの干貝柱の粉だし、焼あごが価格改定になります。
| 商 品 名 | 本枯鰹節厚削り |
|---|---|
| 原 材 料 | かつお枯節 |
| 賞味期間 | 1年 |
| 保存方法 | 開封前は常温、開封後は冷凍庫・冷蔵庫保管 |
お蕎麦屋さんが使う本枯節です
荒節の表面を削り、カビをつけて製造される「鰹荒仕上節」を熟成させ、充分に枯らした原料を0.8ミリ程度に削ります。40分以上弱火で煮だしてだしをとります。
枯節ならではの雑味のない、そして、しっかりと濃いダシをお楽しみいただけます。
本枯鰹節厚削りを使って
どんな料理をお作りになりますか?
第十六回 聴だしの会
利きだし師の方々のご感想、少々さわりを紹介させていただきます
|






















