日本蜜蜂のハチミツ 300g

商品番号 51413
販売価格 ¥ 4,428 税込

数量が限られておりますので、申し訳ございませんが、一回のお買い物時にハチミツ1本までのご注文でお願いします。

商 品 名 日本蜜蜂のハチミツ
原 材 料 はちみつ
賞味期間 3年
保存方法 開封前は常温、 開封後も常温

百聞は一食に如かず、まずは食べてください
西洋蜜蜂のハチミツとの味わいの違いに驚かされます

静岡県の養蜂家、水野さんが焼津の高草山で育てている日本蜜蜂が、丸々1年間かけて一生懸命集めたハチミツです。

西洋蜜蜂は群れ全体で一種類の花から大量の蜜を集めるので「レンゲ蜜」や「アカシヤ蜜」などの一種類の花から取れる『単花蜜』であるのに対して、日本蜜蜂は、1年を通して四季折々に咲く、様々な種類の花の蜜を集めるので『百花蜜』と呼ばれる、さらっとした甘さの中に奥深い味わいがあるハチミツになります。

焼津・高草山にある巣箱

高草山に生育する、梅、桜、菜の花、栗、みかん等々、四季折々の花の蜜が織りなす独特の風味 つまり、日本古来のハチミツ(百花蜜)の味わいが楽しめます。

 

  • 本商品は、加熱処理をしてませんので冬場は白く固まることもございます。その際は、湯煎(約60℃)をして溶かしてください。
  • 一歳未満の乳児には与えないでください。

 

養蜂家 水野良行さん

養蜂家 水野良行さん

水野さんは、2004年、養蜂家を志し40年間勤め上げた食品会社を退職しました。長野県のベテラン養蜂家(信州みつばちの会)のご指導の下、静岡県・焼津の高草山にてに、最初はたった1箱の巣箱から養蜂を始め、現在(2009年)では120の巣箱を飼育されています。

養蜂家歴はまだ短いですが、独立当初から心に秘めている情熱と食品会社での経験と知識を融合させ、皆様に安心して召し上がっていただける美味しいハチミツ作りに、日々、励んでいます。

採蜜は年にたったの1度だけ

採蜜は年にたったの1度だけ

 

  ・・・だから、日本蜜蜂の

    ハチミツは稀少なんです

日本蜜蜂のハチミツを使って
どんな料理をお作りになりますか?

 

日本蜜蜂のハチミツを使ったレシピはこちらです

 

こんな事実をご存じですか???

 

実は、日本では古来より野生の蜜蜂(日本蜜蜂)が生息しております。日本書紀(627年)に蜜蜂の記述がありますから、遙か昔より日本蜜蜂は日本を飛び交っていたのであります。また、平安時代中期(927年)に編纂された延喜式には、ハチミツが献上品に使われていたと書かれています。つまるところ、日本蜜蜂が集めたハチミツこそが、日本古来のハチミツなのです。

ちなみに、日本蜜蜂が人間に飼われていた(養蜂の)記録は、貝原益軒により著された「大和本草」(1706年)に残っており、 江戸時代には、紀伊、尾張、土佐、筑前、豊後、丹波等々、各地で日本蜜蜂が集めたハチミツを生産していたことがわかります。

明治時代になると、養蜂も育成すべき産業として認められ、政府の施設である勧農局試験場にて養蜂の研究が始まり、その一環として、明治10年、西洋蜜蜂がアメリカより輸入され、内外の蜜蜂の比較研究が始まりました。

明治時代後期になると、西洋蜜蜂の方が効率的にハチミツを集められる事が広く知られるようになり、結果、養蜂家は西洋蜜蜂を飼育するようになり、日本蜜蜂は「幻の蜜蜂」と言われる程、希少な存在になってしまいました。なお、現在、日本で流通しているハチミツの内、国産は僅か10%、その国産ハチミツの中でも日本蜜蜂が集めたハチミツはたった1%であると言われています。つまり、日本蜜蜂のハチミツは全体の僅か0.1%しかない計算になりますので、如何に稀少なハチミツであるか、お判りいただけると思います。

ハチミツ

 

日本蜜蜂と西洋蜜蜂の違いは何???

  1. 日本蜜蜂は西洋蜜蜂に比べ、体が一回り小さい上に、行動範囲も狭く、さらに、一群れに集う蜂の数が段違いに少ないので集められるハチミツの量が1/4~1/5となってしまいます。この集蜜能力(効率)の差が養蜂家が西洋蜜蜂を選択する大きな理由です。

     

  2. 西洋蜜蜂はアメリカ腐蛆病、チョーク病などの病気になりやすいので、抗生物質を投与して育てる必要がありますが、 その点、日本蜜蜂は病気にかかりにくいので、育てるために薬物は必要ありません。

     

  3. 西洋蜜蜂は一種類の花の蜜を大量に集めるので「レンゲ蜜」や「アカシヤ蜜」など「単花蜜」と呼ばれる一種類の花の蜜だけのハチミツになるのに対し、日本蜜蜂は年間を通して、四季折々の様々な花の蜜を集めるので「百花蜜」と呼ばれる多種の花の蜜がミックスされ、さらっとした甘さの中に奥深い味わいがあるハチミツになります。

     

  4. 日本蜜蜂は年に1度しか蜜を採取しないのに対して、西洋蜜蜂は年間で3~4回、蜜を採取します。蜂は巣箱の中で羽ばたいて集めた蜜の水分を飛ばしますので、1年間にわたり水分を飛ばされた日本蜜蜂のハチミツの方が、より濃縮されコクのあるハチミツに仕上がります。

早い話が、日本古来のハチミツである日本蜜蜂のハチミツは、コクがあり、単に甘いだけではない奥深い味わいがするのです。

また、残念ながら、絶対的な生産量が少なく、そして、年に1度しか蜜を採取しないので、安定的な供給が難しい稀少なハチミツございますので、その点はご留意いただきたく存じます。

左は西洋蜜蜂のハチミツ、右は日本蜜蜂のハチミツ
左は西洋蜜蜂のハチミツ
右は日本蜜蜂のハチミツ

『 歌い過ぎで、のどがちょっとオツカレの時、そっとスプーンですくって一口、
喉をいたわってやると、幸福感が広がります 』

ニネッタ さま
『 すっきり・甘く・濃厚・・・・・・・ なんと言うのか、とにかく美味しい!! 』
吾亦紅 さま

『 スミレのような香りが強いことや味に奥行きがあり、
飲み込んだ後のうまみの余韻が長いというところに驚きました 』

アピカ さま

『 伏高さんからハチミツが届いて開けたとたん、あっというまに無くなってしまいました。次の入荷が待ち 遠しいです 』

ヨーコ さま

『 びっくりです。全く別物ですね。
ハチミツくささがなく、野に咲いている花の蜜を直接味わっている感じです。 文句なし、本物です』

don さま

『 サラッとしていて、舌触りも良く、舌へのピリッとした刺激もなく、味が柔らかくて、これが自然のままの蜂蜜かと驚きました。それに喉にも良く、喘息気味の自分には、助かります 』

俵星 玄蕃 さま

『 高価な品ではありますが、私にとって蜂蜜は日々大量に食するものでもないので、
特徴ある嗜好品としてまた購入したいと思います 』

みかん さま

『 一杯スプーンにとって舐めたところ、口の中いっぱいにフルーティーな香りがひろがり、たまらず、試しのつもりが、もう一杯なめてしまいました。それでもやめられず、
今度はプレーンヨーグルトにたらして食したところ、チーズケーキのような味わいが感じられ、「これはすばらしいものを手に入れた」と妻とニンマリ 』

撃沈王 さま

『 値段は高めですが、一度は味わう価値のあるものだと思いました 』

purin さま

『 それまで朝は和食が多かったのに、今や、毎朝、トーストにバターと蜂蜜です 』

たか さま

『 とてもいろいろな味の混ざった素敵な蜂蜜でした。そのままの状態で味わいたい蜂蜜でした 』

ゲタリン さま

おすすめ商品

前へ

すだち果汁 300ml

  • 期間限定
販売価格 ¥ 972 税込
在庫数 13
次へ
上へ戻る
カゴへ