鰹節の伏高トップページお客様の声

お客様の声粉だし編

粉だし を試されたされたお客様にお寄せいただいたご感想です

ご感想をお寄せいただいたお客様にお礼を申し上げます

ありがとうございます

 

ご感想をお寄せいただいたお客様には事前にご了解を頂いているつもりですが、万一、お客様の意に反して、 弊店がご感想を載せてしまっている場合、または、掲載されているご自分のご感想を読んで、内容の変更または 掲載の中止をご希望の方は、私、中野までご連絡ください。

 

 

ウッディー さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし
我家では粉だしが出るまでは、従来の方法で「だし」を作っておりました。
その「だし」を作るのが父親である私の役目です。

月に2回ほどまとめて作って、作り置きを使う毎日なのですが なにせ不精者なのでその月2回も不定期になりつつありました。

そこで粉だしの登場です。我家の感想はまとめると次の通りです。

1. 大変使い易い

「だし」を作る時間の大幅短縮。といいますか、「だし」を作る作業自体が無い。
しかも使い切りである事。
従来の方法の場合昆布と鰹節の残がでます。これはこれで大変美味しい食材なのですが、 粉だしであれば当然ですが全くでない。

2. 美味しい

例えば味噌汁に使った場合、従来の「だし」と全く遜色がない。
場合によっては粉だしの方が美味しい場合がある。(微妙に悲しい)

追伸

我家の2歳になる子供は、「だし」の入ってない味噌汁は一口飲んだだけで後は決して食べません。
これも伏高さんの「だし」のお蔭だと思います。
これからも美味しい食材を紹介して下さい。
それでは宜しくお願いいたします。
                   

ちびくんのママ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
うどんのだしを作りました。大匙一杯の鰹だしと小匙一杯の昆布だしを使いました。
後は薄口醤油で仕上げましたが、いつものうどんだしより、好評でした。
息子は翌日ご飯にかけてネコ飯でも食べたようです。

t0maru さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
かつお:なくなりました。さば:残量あと少し。 こぶ:半分くらい。 しいたけ:1割くらい使用

はじめ、味噌汁のダシにつかったのですが、家族の反応はいまひとつ良くありません。

しいたけは煮物に一味プラスするために、使用、これはまずまず好評です。
サバやカツオは「おひたし」の仕上げに、これも評判悪くないですが・・・

昆布は煮過ぎるとかなりエグイし、汁の仕上げにいれるとオボロコンブみたいになるし、 今のところ使いきれていません。

はじめは、「楽そうだなぁ」と思って使いはじめてみたのですが、かつおぶし、や 昆布の代わり に使うのではなく、別の材料だと思って、いろいろためしてみたほうが良さそうだというのが、 現在の感想です。

ちなみに、しるもの、そばつゆ は従来の作り方にもどりました。
(かつおぶしけずって・・・ 昆布でとったダシとあわせて・・・)

と、いうことで、今のところ、まだ、人体実験中です。

きやこ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
粉だしは、とても便利でおいしいです。

とくに、しいたけの粉は、今まで使ったことがないので、興味がありました。
かつおのだしと一緒にいれて使うと、本格的な感じになりますね。

これをつかうと塩分が少なくてもおいしくいただけます。                                                             

野炉瞑 さま 目次へ ホームへ
野炉瞑
はようございます  いつも 斬新な 食材を 提供して 頂き 感謝しております

毎日 毎日が ブレンドの 妙味?・・・・・に はまりきって おります

いつ 自分の 出し汁に たどりつける ことやら 楽しみながら 挑戦中です

そんな かけだしの 私が 感想なんて たいそうな 事も おこがましいのですが

好みの 問題と して 言わして 戴けるのでしたら 聞いて いただけます?

どちらかと いいますと あっさり ほんわり とした 味が 好きです

従いまして ボトルに 色々 入れて 一晩 漬けた物を さっと ひと煮立ちさせて

鰹節を 泳がせ すぐに こしてしまいます

透明に 清んだ 出し汁を 炊きたての ご飯に 掛けて サラサラ 味見します

この時 味付けは しません

いいですねー  生きてるなー って 実感します (実は 昨年の 夏 に 死に そこなったん です・・笑い)

話を 本題に 戻しますね

粉だしの 感想でしたよね

前文に 述べましたように 最初 私の 好みの 逆を 行く 製品だと 思いました

買うのを よそうかな  なんて でも 伏高さん 結構 良い物 ばかり 扱ってるし

1度 試して 見る 価値は あるかなー なんて 購入 させて 頂きました

やはり 最初は しつこい 味だと 思いました

粉っぽさも 気になりました で 濾して みたら いけるんじゃあ ないか

なんて 少し 思いました 蕗や 筍の 煮物で 試して ミマシタら これが結構 いけるんです

どこがって 云いますと 我が家は お弁当を つくるんですが 味付けが 短時間で

しっかり 付く と いうことと 微妙に トロミが 絡むんです 大発見でした

出し汁に 出せない 特徴でしたね

お浸しも  かつ節の 粉だしと 醤油を ビニールの 袋に 入れて 揉みこんで 置くと 弁当の 副菜に 好評でした

又 色々 試して 見たい と 思って います

これからも 宜しく お願い 致します            

tomo さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし
最初にお味噌汁を作ったときは分量を少し間違えてしまい主人に 「今日のお味噌汁は 少し粉っぽいね~」なんて言われてしましました(苦笑)

今まで澄んだ出し汁だったので最初は正直違和感がありましたが、今は美味しくいただいてます。

にゃんちゅう さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし
いつもおいしい食材をありがとうございます。
さっそくですが、粉だしの感想をお送りいたします。
一言で言えば、「すごい!」です。

昆布の粉だしについて:

ときどきお吸い物を作る時に、本節と昆布でだしをとって、 だしの余りで味噌汁を作ることがあります。
ちょっと贅沢なのでめったにしませんが、これはとてもおいしい味噌汁になります(まあ、当然ですよね)。

普段は、伏高さんの「上粉」でだしをとって味噌汁を作っています。いや、作って「いました」。
というのも、この「昆布の粉だし」を毎日の味噌汁に加えてみたところ、 手間もかからず、しかもわずかな量なのにとてもおいしくなるので、 「粉だし」を入れない味噌汁は作らなくなってしまったからです。

子供たちも、すぐに味の違いに気づいて、今までよりもたくさん味噌汁を食べ始めました。
夕食の時など、ご飯と一緒ではなくて、さきにまず一杯食べてしまうのです。
また、残った味噌汁を、翌朝ご飯にかけて食べるのがお気に入りで、幸せそうに、にやにやしながら平らげます。
結局、味噌汁を多めに作ることになりました。もう「昆布の粉だし」なしの味噌汁は考えられません。

これからは「レシピ」を参考にしていろいろな料理に使っていこうと思います。 とりあえず和食には何にでも使えそうで、わくわくしています。

これはちょっと革命的な発明ではないでしょうか。
すばらしい食材を開発していただき感動&感謝しております。
本当にありがとうございました!

かつおの粉だしについて:

ごめんなさい。こちらのほうはまだ、「上粉」の代用としてしか試しておりませんので、 これからの料理で使ってみてから、感想を述べさせていただきたいと思います。                

杉野十兵次(赤穂浪士のそば屋) さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし
第一印象 「実に簡単に、美味いだしが出来た 」と感じました。
煮物や味噌汁に、使っています。かつお粉だしは風味が増し、さば粉だしは甘味が出ます。

蕎麦つゆのだしにも応用しました。300ccのお湯に、粉だしスプーン2杯 (この割合はいいかげん)を入れ、煮込み、火を止めて粉だしが、鍋の底に落ち着いたら、 上澄みだけを取り出して、これも伏高さんの”本がえし”を入れたそばつゆで食して見ました。
節を削って作るそばつゆにはかないませんが、それなりに味を楽しめました。
鍋底に残った粉だしで、大根等を煮込んでも良い味になります。

最近は、台所に立つ時間が、とても増えました。味への興味から、 いろいろな料理に挑戦させていると思います。良い結果が出来たら、また、寄稿したいと思います。

ご感想--第二弾--

野菜サラダにも素晴らしい

つまみに、生野菜サラダ。これ、少しおかしいかも。
しかし、生野菜にノンオイルのドレッシングに、かつお粉だし。これ絶品に変化します。
ただし、粉だしが多すぎると、かつおの味にドレッシングが敗けるので、ほんの少しで十分。
サラに残った、ドレッシングも飲んでしまう程に、変化します。お試しあれ。               

酔愚亭 さま http://www.suigu.com 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし
まだ全部、試していないので、なんともいえませんが、少し自分がイメージしていたのとは、異なりました。

これは、勝手な自分の思いこみなので、伏高さんには、全然、責任はありません。
いつも、かつをぶしの方を中心にしていたので、もう少し香りがでるのかな、と思いましたが、 そうでもなかったようです。

レシピを楽しみにしています。
それを参考にして、もう少しがんばってみます。
今の状態では、なかなか、追加注文まで踏ん切れません。

ぱぱトトロ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし
料理は2人前ぐらいしか作らないので1カップ足らずのだしが欲しい時に便利です。
煮物、汁物はもちろん、炒め物にもそのままふりかけるだけ。
厚揚げおろし、しめじスパゲッティ・・・
鍋でだしを取ることなしに確実においしさが1ラックアップです。
慣れると、ほんの少量づつで足りるので結構経済的かもしれません。
『本がえし』とともに愛用しております。
・・・とにかく、手軽においしいと言うことです。

エンヤ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
今回全部の粉だしを買わせていただきました。
これで今まで自分で作っていた万能つゆの素(?)、これは1回に鰹節50gを使用していたのですが、 単純に粉だし4種類混合で50gに置き換えて作ってみました。

計算上これがあっているものかどうかはわかりませんが、味の方はとても深みのある、 濃厚なものに仕上がりました。
今まで利用法に困っていた残りの鰹節も出ることなく全部いただけるのも魅力です。

説明書にもありましたが、上品な透明なだしをとるにはちょっと難がありますが、 家庭の料理なので「全食(余すところなく食べる、の意ですかね)」出来ることの方が有り難いと思います。

伏高さんの"昔ながらの「真っ当な食材」を、一人でも多くの方に味わっていただきたい” という姿勢にいつも共感を覚えておりましたので、 今回こういう形で利用させていただいたことは良かったなと思いました。ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。                             

味噌汁命 さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし
こなだし初挑戦の感想です。 カツオとコンブを6対1でブレンドしてます。 毎朝の味噌汁に使用しています。
感想を一言。

  • こくがありだしにうまみがある。


  • 共働きなので妻に好評。


  • 分量を入れすぎると舌にザラツキ感がのこる。 ザラツキが気になる人向けにパックだけ別売しそこに入れて使用する案もいいと思う。 最初の詰め替えだけちょっと大変かもしれないが、たいした手間ではない。


  • 今までいろんなところからパックだしを取寄せたがそれに比べると味噌汁が格段にうまくなる。


  • なぜかうちでは本式にカツオダシをとるとすっぱさやエグミがのこるが、粉ダシではない。


  • 以上の点から家庭用では合格。
まだ使いはじめなのでしばらくしてからまた感想を送ります。
DUMBO さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
親水性を持たせた加工品でないので当然でしょうが、 水の表面に浮いてダマになるのがやはり気になります。
お味は良いのでしょうが好んで使う気になりません。

そこで濾せば清んだだしが取れるとのことで濾してみることにしましたが、 だしこしシートでは微細過ぎて濾すことができず、お茶バックも同様。
コーヒーフィルタではきれいに濾せました。

私としてはだしがらまで利用できる削り節の方が良いように感じました。
お兄さん さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
微細粒子仕上げの「粉だし」と聞き、今までにはない使い方を模索しています。

1)簡易的なだしの素
2)スパイスやふりかけの用途として使う
3)微細粒子として、独自の用途を試す

1)簡易的なだしの素

インスタントだしとしての使い方で、3分で「おすまし」や「潮汁」を作る、 味噌汁のダシを取らず粉だしを加えるなど。
量の加減を間違えなければ、旨味調味料を使う必要はありませんが、 味の深みや奥行きの点で、本節できちんと取ったダシには追いつきません。

2)スパイスやふりかけの用途として使う

汁もの煮物に食する寸前に、付け加えることにより、風味が増します。
それだけでなく、チャーハンへコショウと一緒にかつお粉だしを加えたり、 和風スパゲティやサラダに粉だしを一振りすることにより、新しい味を発見できました。

3)微細粒子として、独自の用途を試す

ダシ汁にしてしまうと、その後、時間が経つにつれて、味や風味が落ちてしまうことは 常識になっていますし、削り節などを漉さずに置いておくとエグ味が出てしまいますが、 水に粉だしを加え加熱せず、冷蔵庫に保管した場合、最初の3日位ダシの味が濃くなり続け、 10日ほどはダシ汁として使える状態が続きます。
下に沈殿した粉だしは、メニューに合わせて煮物などに使ってしまえば、ムダになりません。
比較実験として、花かつおや一般のミルで粉砕した、だし材料を使うと、 4~6日で、ダシとしての味や香りがしぼんでしまいます。

それとは別に、カエシ(醤油とみりんを合わせたもの)に水を加えツケ汁の濃度にしたものと、 カエシに直接、粉だしを加えて寝かせています。
味の変化を月単位の長期にわたり調べていますので、良い状態が得られましたら報告させていただきます。                             

ルル さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし
粉だしが届いたとき”えっ”と驚きました。

100%かつお粉と思って注文しましたが、あんなに細かな粉末とは思いませんでした。

きれいに溶けますのでどんな料理にも使えます。
使用法は:味噌汁・和え物(ごま和え・おしたし)・煮物?・和風ドレッシング・漬物にふりかける・出し巻き卵

息子夫婦にも贈ってあげようと思っております。
本物の粉だしの便利・味のよさを味わってほしいですから。
いくら本物がいいと言っても時間や面倒なことでは若い世代では敬遠しそうです。                             

よしべえ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし岩手乾椎茸の粉だし・さば荒節の粉だし
美味しいダシを取りたいときは鰹節を削っていますが、粉ダシの案内を何回か見ているうちに、 面倒くさがりの本性が顔を出し、粉ダシを使ってみたくなりました。

現在 鰹荒節粉だしを使ってみています。 ドレッシングや炒め物など水分は加えたくないが味を加えたいときにとっても重宝しています。
みそ汁に濾さずに済むダシとして良いと聞いたので何回か使いましたが、いまいち納得いきません。

私は以前買った昆布茶の昆布をダシとして使うことがありましたので、 今回昆布粉ダシは購入しませんでした。

きょうレンコンを煮るときに気付いたのですが、動物性ダシと植物性ダシを合わせて 使うとうまみが増すことを思いだし、みそ汁にも昆布ダシも少し加えれば良かったのだとわかりました。 明日のみそ汁で試してみます。                             

Naot さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし
粉だしを購入いたしました。
大雑把で不精者の感想です。

本当は、丁寧にとったおだしを口にしたいけれど、ただでさえ料理は好きではないのに そんな面倒なことはやってられません。渋々、市販されている調味料を、 袋を破ってペッと入れて溶かすだけで簡単だから、という理由で使っていました。

そんな折に出会った、伏高さんの粉だし。

かつおだったら、かつお。こんぶだったら、こんぶ。余計なものは混ざっていないから 離乳食にも安心して使える。そして、簡単。溶かすだけですから、いいですね。

分量はテキトウ。

ひじきにもがんもにも卵焼きにも、もちろんおつゆにも。入れれば美味しいだろうと、 何でもぽいぽい入れています。
テキトウすぎて、微妙なだしが命のお吸い物などは、不味くて誰も食べてくれませんが。

それでも、毎日愛用しております。

そういえば、粉だしを使い始めてから、おつゆが大変甘くかんじられるようになりました。
我が家のおつゆは、お味噌もお野菜も自家製ですが、それぞれの素材の味がひきたつのですね、 粉だしですと。

大雑把ですから、少々入れすぎて粉っぽくても、色がにごっていても、別に気になりません。 もうちょっと、がんばって、おいしいお吸い物が出来るようにはなりたいですが。

どうぞこれからもよろしくお願い申し上げます。

店主より

お吸い物にするには濾した方が、やはり、良いと思います。

濾すのが面倒でしたら、上澄みだけすくって、お吸い物を作ってください。 きっと、みなさん満足されますよ。
                            

ジャガ~ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし・冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
初めてなので、量とかが(はじめは少なめの方がと書いてあったと記憶していました ので)
(私の場合分量を測のがめんどうなので、手が覚えるまで少し時間がかかるかも^0^
今後の試作で美味しくできるでしょう!)

お味噌汁や、出汁巻きを作ってみて思う事は、やはり、手間ひまかけてとった出汁にはかなわないでした。 香り・味とともにです。それに、出汁だした後の残りがないためにつくだ煮 (私特性の糖分なしです、甘いのが苦手な私なので)が出来ない事もあって、 私には、『どうしても』と言う時だけに成りそうです。(冷たいと、どうしてもダマに なってしまうので出汁巻きは、斑点柄付きになってしまいました)

しかし、『築地仲卸 伏高』のスロフードとかは、賛成です。
せっかく昔から続く美味しい味を、科学合成で作り上げたものが安くて簡単と言う理由だけで 長期間使い続けるのは、問題アルと思いますし、味覚音痴になるのでは?

私の場合は、2年前から完全天然だしのみに変えてから、料理も工夫するようになったし、 素材の旨味を感じられるようになったと思います。
(突然、変更したのは父が心臓のバイパス手術をしたためです)

私のだしは、ほとんど混ぜて作ります(邪道かもしれませんが) (昆布・かつお・じゃこ・干し椎茸)これを大鍋でぐつぐつ残りは上に書いたように、 お酢(多め)・お酒・醤油(もちろん細かく切って)で、煮込んでつくだ煮に!友人一部には、好評です。

勿体無いかもしれませんが、粉だし、少しだけぬかに混ぜてみます
美味しくお漬け物が漬かるかも。                             

Porsche 911 さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし
かつお粉だしを使用しています。以前は仕上げ節を削って使用していました。

正直なところ、粉だしは削りたての仕上げ節より香りが劣ると思いました。
ですが普段食べるお惣菜作りのレベルとしては全く問題無いと思いました。
味に関しては個人の嗜好が左右する部分が多いので一概には言えませんね。

使いやすさという面では文句無いです。
以前は酒と醤油で味付けした出し汁を常備していましたが、今はその必要を感じなくなりました。
思い立った時に煮物・酢の物などを作っています。本当に気軽に何にでも使っています。

仕事で遅く帰った日、音を気にしながら鰹節を削ることもなくなりました。
真夏の暑い日に汗をかきながらの鰹節削りからも解放されそうです。

丸元さんの著書を読まれている方、たくさんいらっしゃると思いますが こんな投稿していたら破門ですね。(爆笑)

インターネットで簡単に入手できるのも魅力です。

これも最近の何かと忙しい社会人兼家庭料理長にはありがたい事だと思います。                             

アキヤ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
粉だし?どんな感じの物と娘が言う、

まあ取り敢えずうどんかそば出汁に少し入れて観ればーーー

こんな調子で娘たちが食べ始めました。

麺好きの娘たちはスープの隠し味にブレンドしてる観たい?

私はカツオが好み、そして野菜の浅付けの出汁に使っています。

女房は料理の出汁に、風味付けにと使い始めたようです。

こんな調子で我が家でうけいれられました。

癖になりそう日本の味 本当に美味しい!!ぞ(*^_^*) 

!届けたい日本の本当の味、職人技!ガンバレ                           

夢幻 さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
粉だしはほぼ毎日使っております。
とても使い易い上に素晴らしいだしの味と香りを楽しむことが出来て、喜んでおります。

月曜日には昆布・鰹・椎茸の粉だしを多めに使って、濃厚なだしを取り、 ヤマイモのすりおろしに加えてトトロにしました。
ヤマイモはスーパーで買った普通の物でしたが、とても美味でした。

他にもカップメンやコンビニのうどんにも、さばの粉だしを入れても一味ランクアップさせております。                         

こっちゃんママ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし
粉だし、とってもおいしかったです。

何と言っても粉の細かさには驚きました。
化学調味料に慣れてしまって、本物のだしの味を忘れかけていました。

何に入れても風味が増しておいしくなるのでサラダ、煮物、炒め物、和洋中を問わず使っています。

今は0歳7ヶ月の娘の離乳食に大活躍です。                        

あおいチン さま 目次へ ホームへ
岩手乾椎茸の粉だし
粉末の干し椎茸、おいしゅうございました。

娘のひな祭りの蛤のお吸い物、昆布だしだけだと何か足りない気がして

「あ、そうだ! 椎茸のダシ入れちゃおうっと。」

と入れてみると、あらあら、おいしいじゃありませんか!
まぁるい味になるんですねぇ、椎茸って。

ちょっと透明感が損なわれてしまいましたが入れて正解でした。
あからさまに椎茸の味がわからないようにごく少量を入れたのがよかったようです。

そうそう、おすすめレシピ。

油揚げを一口大に切ってフライパンで油を引かずにカリッとなるまで焼きます。

いい焦げ色が付いてきたところで粉末椎茸と醤油をじゅっとかけてできあがり。

予め椎茸と醤油を混ぜてなじませておくといいですね。
お皿に盛って青ネギの小口切りを散らしてください。
大根下ろしを添えても、生、あるいはさっとゆでた水菜と和えてもおいしいです。

油揚げは細切りにして醤油(出汁入り)をまぶしてからオーブントースターで焼いてしまうという手もあります。
焼いている間に他の調理が出来るので主婦には助かる調理法です。

今度炊き込みご飯に使ってみようと思ってます。

小さめに切って焼いた油揚げとちりめんじゃこ、千切りの大葉、白ごまをご飯にまぶせば立派な混ぜご飯になります。
今までは醤油だけで味付けをしていたのですが今度は椎茸出汁入り醤油で作ってみます。
きっとおいしいはず!!

ひじきご飯にも合いそうですよね。

おいしい物好きの義母にも教えてたいです。                       

wa9wa9 さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
マダ本当に少ししか試していないのでお知らせするのもおこがましいのですが、 袋に書いてあると売りに作ったはずのお味噌汁失敗したらしく義母には不評でした。


どうしたら美味しいものが作れるかもう少し秘訣があったら教えていただきたいです。

ちなみに彼女は明石町育ちでス。(と言っても大正生まれなので大分昔ですが)
料理が余り得意でないわたしなので鰹節を削ってというところまでいかずせめて本物 味を食べさせてあげたいのです。

どなたかのこちらのレシピーで、昆布ダシを油揚げに塗るのをやってみたらとても美味しく食べてくれました。
ありがとう。                   

あさみのママ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし
昨年子供を出産し、食べ物の安全性を気にするようになり、 インターネットで伏高サンの”昔ながらの「真っ当な食材」”という言葉にひかれ、粉だしを注文しました。

分量がなかなか分からず、妙に出しの味が濃いお味噌汁を作ったりえぐい煮物が出来上がったり、 まだまだ特訓中というところです。

液体のお出しなら、ブキッチョな私でも使いやすいかなと思ったのですが、ないのでしょうか?



おっしゃるとおり、「入れ加減が粉だしの命」です。
入れすぎると、味が濃くなり過ぎたり、粉っぽくなったりと、散々な目にあいます。

「粉だしは、とにかく、少量ずつ入れる」ことが極意です。

でも、袋に入ったままでは「加減」が難しいのも現実のようです。
そこで、ひとつこれから申し上げることをお試しください。

  • 用意する物は小さいサイズのタッパーウエアーとアイスクリームを買うとついてくる プラスチック製の小さなスプーンです。


  • 粉だしを開封したら、小さなタッパーに入れ替えてください。
    間口が広い容器から粉だしを 出し入れする方が楽です。


  • アイスクリーム用の小さいスプーンで少量ずつ粉だしを取り出して、 パラパラとまくようにして入れてください。


  • 万一、入れすぎたら(ダマになったりします)泡立て器で良くかき混ぜてください。
    しばらく置いておくと、粉は下に沈みますので、 とりあえずは上澄みだけを使えば粉っぽくはありません。


  • 使い終わりましたら、スプーンもタッパーの中に入れ、冷凍庫にて保管してください。
    湿気は粉だしの大敵です。ご用心ください。


  • 使い慣れると自然に適量の判断がついて目分量でも失敗しません。

以上、弊店の受付担当(主婦歴10ヶ月)が実践している、粉だしの使いこなし法です。


おばっち さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
美味しいです!

最初は量が分からずに少なかったり~~(もったいないって好意的に少なくしてた?)
水から入れるのと沸騰してから入れるのと・・・

ダマにならない温度を試したり^^
まだ良く分かりませんが・・温かくなったくいらい?

お浸し・・ドレッシングなど・・混ぜて使うのが簡単で、一味違う高級な味が好評です。
 
新学期が始まりまして、子供も学校へ行きちょっとは時間もできるのでゆっくりと使い方を読んで研究していきたいと思っております。

ななまま さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
こちらのお店は以前から主人が利用させてもらっていました。
いろいろだしにこだわり料理を作ったり、かえしを作ってみたりとがんばっています。
やっぱり、ちゃんとしたものでだしを取ると、薄味でおいしくいただくことができるんだわと納得しました。

その反面私はめんどくさがりで、いつもインスタントのだしをパラパラしてました。

しかし子供がうまれ離乳食がはじまると、さすがにインスタントでパラパラといかなくなり困ってました。
そんな時、主人が話してた粉だしのことを思いだし内緒で注文しました。

その晩粉だしを使って離乳食をつくると、ほんの少し粉だしをいれただけで、なにも味付けしてないのに格段においしいんです!
ウチの子も気に入ったらしく口をあけて次のスプーンがくるのを待ってます。(笑)
おかゆにかけてあげても喜んで食べてます。

お味噌汁を作ったら、あれ?だしとった?うまいね~、と言われました。
結婚して初めてお味噌汁ウマイと言われたかも…。

粉だしがきてからは食卓にあがるもののどこかには粉だしが隠れてます。
ホント簡単で便利でおいしいです。
もうインスタントは使えません~。


さるぼぼ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
手軽に風味の良いだしが作れて重宝します。

今、家族好みのだしになるよう、かつおとこんぶの配分を考案中です。

また、もうすぐ離乳食が始まりますが、安心して使える素材(だし)なので、ますます重宝しそうです。

ただ、そちらからの説明書にあったとおり、たくさん入れすぎると、舌ざわりを感じるので、 だしをこすのもひとつの方法だと思いました。

コトミママ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし
4月号の「たまごクラブ」の特集記事で知りました。

赤ちゃんの離乳食用にと購入しましたが、煮物や味噌汁といろいろな料理に使用してみたところ、 昆布のだし、うまみが出てとてもおいしくいただきました。

いっくんママ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
かつお粉だしで、かぶを煮てすりつぶし、離乳食をつくりました。

水400ccに小さじ2杯入れ、かぶ2ケを煮ました。ほんのり薄味で大人には これだけでは物足りませんが、赤ちゃんには丁度良いと思います。

キレイに残さず食べてくれました。

火が強すぎたためか、ダシがあぶくになってあくのようになってしまったので、 次回は気をつけてみます。

にゃんママ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
離乳食に何時間もかけてダシをとったり本当に大変でした。

椎茸は免疫力を高めインフルエンザ等の菌にも強くなると聞いて必死で乾燥椎茸を すりおろしたりしていました。が!!、今回、こちらの粉だしを購入して今までの 苦労は何?って感じです。

どんなメニューにも入れて10ヶ月の子供もパクパクたべてくれて本当に助かっています。

又、大人用にもギョウザのたね等に椎茸を入れたりすると、かくし味でおいしくなります。

これからもどんどんりようさせて頂きます。

貴社様を知ることが出来てラッキーです。

りなママ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし
粉だしを毎日の子供の離乳食に使わせてもらっています。

以前は食事の度にだしをとっていたのですが、なにしろ手間がかかって大変でした。
伏高さんの粉だしは、そのままだしとして使えるし、 今まで捨ててしまっていただし殻も食べることができるので栄養満点、 おまけに無添加なので安心して子供に与えています。子供も毎日喜んで食べてくれています。

だしとりの手間がはぶけた分、子供の相手をする時間も増え一石二鳥です。

peko-taiko さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
だし、に関しては、あまり納得がいきません。お汁が濁るのが、残念です。
昆布等は、とろみがでます。

従来より使用して入る方が、良いです。
もう少し長く使用すると違うのかもしれませんが、今のところは、いま少しって言う感じがしています。

また、軽い気持ちで、購入したのですが、メールや郵便で、アンケートに 答えなければいけない感じになるのは少し、迷惑です。
そちらのお気持ちはわかりますが、どうでしたか?っということを聴かれるのでしたら、 購入しませんでした。
買いっぱなしというのは、いけないのかもしれませんが、よければ、 だまっていても、メールします。

ことぶき さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし・さば荒節の粉だし
大変使いやすく、特に他の方が言っていた「生臭さ」も全く気にならず本当に重宝しています。

特に離乳食には最適でだしにお湯を注ぐだけで卵豆腐のたれや茶碗蒸し、 納豆やおかゆに粉のまま振りかけたりしてます。

安心して使えるって言う実感がなんだかうれしいですね。

シャンティ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
とても気にいりました! !
使いやすく味もやはり本物だけあって風味豊かになりますね。

さっそくおみそ汁に使用してみたところ、化学調味料を入れないとクレームを言う 主人が何も言わずに毎日おいしそうに飲んでいます。

又、トマトソースを作っていてどうも味が決まらない時に、いただいたダシセットから いくつか入れてみたら、とても深みのある味になりました。

濃い味好きの主人の健康が気になる私としては、塩分をひかえめにしてもその分、 旨味でカバーできるので嬉しい限りです。

お料理好きの友人にも是非勧めてみたいので、また「お試しセット」を販売していただきたいと思います。 お料理が楽しくなる逸品です!!

タケチャン さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
味に深みが出てとても気に入ってます

はりねずみ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし
離乳食がメインで大人の料理にも使用してみましたが、とても美味しいです。
子供も喜んで食べてくれておりますし、体に悪い物が入っていないのに手軽で便利な物ですから、 使い続けたいと思います。

ただやはり分量が難しいですね。入れすぎると粉っぽいし、少なければ風味がないし・・・ でもカチッと決まったときのお味は最高なので、慣れれば大丈夫かな?

500mlに対してすり切り一杯分というようなさじがついているとうれしいですね。

M.M. さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
粉だし、さっそく万能だしにブレンドし、おみそ汁に使っています。

関西ですから、うす味なのか、メモにあった量の半分でちょうどよい濃さです。

たしかに、若干の子なっぽさはありますが、本当にいいものをまるごといただいている感じで、内臓にしみわたるおいしさです。
しいたけ、さばはまだ使っていません。

アイデアですが、あらかじめ「万能だしブレンド」としてブレンドしてある商品を作っていただいても、 又、便利かもしれません。今後も、ありがたく、ていねいに作られたお品を愛用していきたく存じます。

ぱるぞう さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
「ひよこクラブ」に貴社の粉末ダシが紹介されていまして、安全で手軽そうなので子供の離乳食の為に購入しました。(まだ離乳食は与えていませんが…)

味噌汁に毎日使用しております。
子供の頃から化学調味料のダシで慣れてしまっているので初は物足りない様な感じがしましたが、半月程経ち、 やっとダシの風味や味が分かるようになりました。

こんな親ですので、子供に化学調味料等を利用せず天然の味を教え、 味覚を養っていきたいと思っています。

隣のうさぎ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
無事、配送されました。そして、毎日のメニューに使用してます。

定番の味噌汁&煮物にダシの分量を変えながら楽しんでます。

特に、炒飯は面白いです。

良質のダシをありがとうございました。

ふうきまめ! さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
お味噌汁、親子丼等に利用してみました。

かつおだしとこんぶだしを適当にミックスしてつかってみましたが本当においしい!
でもざらざら感がどうしてものこります。
だしぶくろでこすしかないでしょうか・・・。
 
お好み焼きにふりかけたらぐっとおいしくなりました。 これはざらざら感もかんじなくてよかったです。

泉姫 さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし
まず一番に使ってみたかったのは、かつおでした。

開封したときから想像どおりの香りがして、すぐに使いたくなりました。 到着した日の夜、お味噌汁のおだしに使いました。(かつお+こんぶ)
こんぶで汁の色が濃くなりましたが、とても美味しくいただきました。
家族の評判も良かったです!!上々です。感動しました。

キッチンの中がかつおの香りが充満していたので、料理の間、 家族の誰もが「すごくいい匂いがする~~っ。」と、待ちきれない様子でした。

次の朝も、かつおの風味に魅せられて、またお味噌汁にしました。(お昼にも私が食べるので少し多めに!)

かなり怪しくて恥ずかしいので、書き込むかどうかためらったのですが、 お昼ごはんを食べるまでの間、洗濯中に何度か鍋のフタをとって匂いを嗅ぎ、 掃除の合間にまた鍋のフタをとって匂いを嗅ぎ、キッチンを通るときには 何度もナベに近寄ってしまいました。(^^;; 実は連日なのですが・・・

あの香りを嗅ぐとなんだかホッとするのです。

評判の良いお味噌汁のほか、煮物やうどんだしにも使っています。
絶品だと思っています!!

かつお、こんぶの次に開封したのは、シイタケです。

我が家では昔から、おそうめんのおだしは干しシイタケと決まっているので、 干ししいたけをやめて、このおだしを使ってみました。
風味は干しシイタケに近いですが、粉っぽく感じるというのが家族全員の感想です。
煮物にも使ってみましたが、やはりかつおの評判には勝てなくて他の利用法として、 食後のお茶の代わりにシイタケのおだしを湯のみに入れ、塩昆布を二枚くらい入れて、 シイタケ昆布茶としてお湯を注いで飲んでいます。
二日酔いにも良いかんじですし、健康茶という感覚で!!

最後に開封したのは、サバです。

かつおだしの量がが急激に激減したということもあって、やっと開封しました。
香りは・・・いりこに似ているけどいりこの方がいいなぁ。。。というのが正直な感想です。
お味噌汁に使いましたが、家族の反応は、し~~~~~ん・・・・でした。

昨日初めて開封したので、まだ他の料理には使用していませんが、さて、どうしようかな!? と思っているところです。

うちでは、いりこを15匹くらいでお味噌汁のおだしをとる方法が、 普通のお味噌汁のおだしの取り方なので、それに慣れてしまっているせいかもしれません。
サバのおだしに慣れていないということも言えます。

煮物はかつおだしにして欲しいというリクエストなので使えませんし、他にどういう料理に使うと良いでしょうか?

おだしの無くなる順番は、

かつお>こんぶ>しいたけ>さば   です。

リピートしたいと思ったのは、かつお です。
こんぶは使用したときの色が気になります。もっと薄ければいいのですが。
(まだこしたことがありませんが、こすと違うのかもしれないですね。)

全体の感想としては、安価で大変良い経験をさせていただいたと思っております。
何といっても便利ですし、風味は市販されているおだしとはぜんぜん違います。 かなり良いと思いました。かつおはみなさんに一押ししたいです。

ちょっと厳しい感想とは思いますが、正直なところをお伝えいたします。

みなさんへの紹介文としては不向きかと思いますので、載せないでいただきたいのですが・・・

店主より

と、書かれているところを、無理に掲載のお願いをしたところ 第二報を頂戴しました。ありがとうございます。


さば茶をはじめ、きんぴらのかくし味、飛竜頭のかくし味、ゴーヤ炒め、 しゃこめしのごはん部分のかくし味(これは失敗。今度はあさりでやる予定です。)

今のところはこれだけですけど、なかなか使えるかも!!という気持ちに変わってきました。
多めに使うと風味がしっかり出てきます。

まだまだ試行を続けて、これはいい!と太鼓判を押せるマッチング料理を見つけようと、 やる気満々になってしまいました。(^.^)ゝ~~~~

また新たな発見がありましたら、レポートさせていただきます。

クマ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし

家は毎朝の味噌汁が欠かせないので、味噌汁の出汁として使いたくて購入しました。
それまではイリコをミルサーで粉末にして使っていました。

パッケージ記載の分量で味噌汁を作ってみました。
イリコと比較すると、出汁の濃厚さという点ではイリコの方が濃厚で好みに合うようです。
今は、カップ2杯の水にかつお節・さば節・昆布粉末をティースプーン1杯づつ入れて 使っています。さば節がやや多めの方が、味噌汁にはよかったです。

煮干しの粉末がもし発売されたら、ぜひ使ってみたいとおもっています。

こーちゃんママ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし

育児書の「ひよこクラブ」で天然だしを知りました。

離乳食作りで「だし」を取るのがめんどうで、しかも市販の「だし」では 化学調味料が入っているので、なかなかだし汁が利用できませんでした。

しかし、天然100%だしを知り、安心して購入、利用することができました。

簡単に、スピーディーに離乳食が作れてとても助かっています。

ひめ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし

美味しいです。自分で粉だしを作りますが、ここまでの粉にはなりません。

離乳食中の娘の料理にも簡単に使えて便利です。

母や、同じように子育て中の友人にも勧めました。

きうさチャン さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし

ウチではもっぱらお味噌汁に使っています。

以前は煮干で出しをとっていましたが、面倒だなぁとまでは思っていませんでした。 しかし、貴社の製品(粉末)を使ってみて「あ、やっぱり楽だな!」と実感しました。
味の方もしっかり香りが出ていて、子供(5歳)も美味しそうに食べています。

とはいうものの、鰹節は使いやすいのですが、昆布と椎茸はまだコツがつかめていません。

昆布は、やはりトロッとするので、モロヘイヤとかなめこ、オクラなどの時に使ってみようと思います。 椎茸の方は、どれだけ香りが強く感じるのか分からないので、まだ試していません・・・。

どれも、お味噌汁以外の用途にも広げていけると思うので、おいおいチャレンジしてみます。

唯一の欠点は、溶けにくいということですが、使用方法にもあるとおり、 入れてすぐ小型の泡だて器で攪拌しています。

マロン さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし

先日は大変お世話になりましたm(_ _)m

お送り頂きました鰹節、さば節、昆布のそれぞれ粉末を早速ラーメンに使用させて頂きました。

やはり厳選された素材なだけに風味・うま味ともに最高でしたよ。

ゆうママ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし

今回、「ひよこくらぶ」のお取り寄せ特集に掲載されていた記事を見て注文させていただきました。

娘の離乳食が始まり、子どもにはできるだけ添加物の含まれてない食品を食べさせてあげたいと思ったからです。

送っていただいた、かつお・昆布・しいたけの粉だしは、早速、毎日の味噌汁、離乳食のだし、 煮物等に使わせていただいております。
商品と共に送っていただいた使用法のメモにあったとおり、最初は量の加減に迷いましたが、 今ではすっかり慣れ、おいしくいただいております。

化学調味料とは違い、安心して使えるので、これからもさまざまな料理に使っていきたいと考えています。

ありがとうございました。

オットコト さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし

購入したのは、昆布の粉だしとかつおの粉だし。
購入の動機は、だしがらを少しでも減らしたいと思ったからです。

自分で粉だしをつくったりもしましたが、なかなかたいへんだし、 粒子もあらく口に残ったりするので細かいに越したことはないと思ったからです。

わたしのかつおだしの使い方を2つほど紹介します。

  1. かつおの粉だしでまず「かつおしょうゆ」を作ってみました。

    • みりん半カップを煮きって火を止めたところにかつお粉だしを大さじ軽く 一杯入れ箸でかき混ぜてなじませます。


    • さらに薄口しょうゆ1カップを加えてまぜさめたらビンにいれて冷蔵庫で保管します。


    • 使うときにはビンの底に粉だしがたまっているのでよーくシェイクして粉だし自体も食すようにします。


    はじめて作って味見したときはあまりのおいしさに絶句しました。
    うまみが口の中にふわっと広がります。

    青菜のお浸しにかけたり、レモン汁とまぜて自家製ぽん酢にしたりとっても重宝しています。 ドレッシングにもいいですよ。



  2. 煮物にも使ってみました。

    • 煮汁に最初から入れるとえぐみが出るような気がしたので、最後に足すようにしています。


    • たとえばかぼちゃのとりそぼろをつくるとき、最初は鶏ひき肉と水でかぼちゃを煮ておいて 片栗粉を入れる直前にかつおの粉だしを入れて混ぜて煮汁になじませます。


    • 鍋物とか最初からだしで長時間煮たいような場合は粉だしは使わず従来どおりだしをとって使いますが、 だしがらがあまりでなくなったので、だしがらの再利用で頭を悩ませることがなくなりました。

  昆布の粉だしについてはまだ使いかたを思案中です。


なつ母ちゃん さま 目次へ ホームへ
粉だし詰め合わせ

離乳食にうどんをよく作りますが、粉だしがとっても便利!

野菜とうどんを小分けして冷凍しておき、粉だしと合せて温めるだけでOK。
塩や醤油を入れなくてもよく食べてくれます。

大人向けで好評だったのは、里芋汁。

里芋をゆでて、粉だしと味噌と水と砂糖少々を入れミキサーで混ぜます。
料亭風のお汁ものが簡単にできて好評でした。
おもちでも入れたらお雑煮にもなりそう。

とにかくとても便利で美味しかったです。また注文しまーす。


たかまる さま 目次へ ホームへ

はじめまして。
先日、「かつおの粉だし」「昆布の粉だし」「椎茸の粉だし」を購入しました。
雑誌”ひよこクラブ”のお取り寄せ特集で、伏高さんを知りました。

正直に言います。とても美味しかったです。 美味しいだけじゃなく簡単にだし汁が出来て便利です!!(ありがたい。。。)

子供が生まれ離乳食が始まりました。
今まで夫婦2人のときは顆粒のだしの素を使っていたのです。(まったくの手抜きでお恥ずかしい・・・)
ご存知の通り、添加物の沢山入った”だしの素”は、赤ちゃんには与えたくないものです。
なので、鰹節と昆布でだしを取っていました。

でも!「粉だし」を使い始めて離乳食作りがぐーんと楽になりました。
もちろん大人にも使っているので、大人の料理からの取り分けも出来てよいです。

赤ちゃんにも安心して与えられる「粉だし」はママの強い味方です!!!

こぞうのかあちゃん さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし

みそ汁その他の料理のだしに使っています。
粉だしを最初から入れると鍋の縁にだまになってしまいますので、 材料が煮えた後に粉だしを入れ、もう一度火を 入れるようにしています。
使い方にこつがあるということですね。

でも、こつさえつかめば、おいしいだしがとれます。
また、だし殻も出ずに、鰹や昆布が丸ごととれるのでいいと思います。

みそ汁を作り置きしておいて一晩置いた後の朝になるとだしが濃くなってます。 だしのもとが入りっぱなしになっている粉だしならではですね。


はんぞう さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし

今までは、2、3日分まとめてダシをとって冷蔵庫で保存して使用してました。

それと比べてみると

利点
○作りおきのダシと比べて断然おいしい

○手軽!
少しだけダシが欲しいとき、お湯にパラっと入れたりそのまま振りかけたりできて便利 (和風だしの素 感覚で)市販の「和風だしの素」みたいにしょっぱくならないのも良い。
○無駄なし!
だしがらが出ない
だしをとる時間と光熱費節約
   問題点
●入れる量
入れすぎると大変なことになります。
特に昆布とさばは控えめにした方が良いみたいです。

入れすぎると〔昆布〕とろっとした緑色、〔さば〕非常に生臭いダシに・・・

慣れるまでは実践あるのみですね。
●ダシの濁り
お吸い物のときは濾さないとダメですがでも通常使いには影響ありません。
少々問題もありますが、私は利点の方が勝っていると感じます。

今までご自分でダシをとられてた方は、ちょっと抵抗があるかもしれませんが、 市販の「和風だしの素」を使用した事がある方は全く問題無く使用できるのではないかと思います。 


Tamuchin さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし

今までかつおぶしと煮干のお徳用の袋を買ってきてダシをとっていました。
使い終わる頃には変質してる事が多かったのですが、粉ダシならそんな事もありませんし、 何よりも場所(大きい袋二つを置くとシンク下が何も置けなくなる)をとらなくて簡単でゴミが出ないのがいいです。

当たり前ですがダシの味がします。

美味しいから母や友人に一袋ずつおすそ分けしちゃいました(笑)。
もう少し先になりますがこの味なら、子供の離乳食に使えそうです!

現在、有機玄米の味噌を使用しているのですが、イマイチ味噌の味がわからず体に いいからという理由で使い続けて来ました。でも、このダシを使うと味噌の味がぐんと引き立って美味しいです。

また煮物に使ってみましたがお肉を入れなくってもいい味になります。
チャーハンに入れても美味しいです。今まで濃い味に慣れている主人は少し物足らないようですが・・・。

質問があります。私は関東に来るまでに10年ほど関西に住んでいました。 関東の塩気の強い味になんとなくなじめないのですが、粉ダシを使って関西風の味を出すにはどうしたらいいか教えて下さい。 宜しくお願いいたします。


店主より

粉だしの開発当初から色々とアドバイスをいただいている、料理研究家の後藤さん(京都のご出身です)の 「薄口醤油を使う煮物用の京風だし」のレシピをご参考にしてください。



ありがとう さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし

おいしいだしをありがとうございました。

煮物、味噌汁などおいしくいただきました。

少し、気になるところは、きんぴらなど、油で炒めたものは、食べた時、 口に何か残るような感じがしました。


Y.N さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし

粉だし、風味豊かでおいしかったです。もっぱら味噌汁の中に入れて使ってます。

開封時、粉が大変微粒子なのにとても驚きました。
触るととっても気持ちいいです。
(化粧品でもこんな微粒子見たことないなぁ、息をかけると飛んでいくー)
また、色んな種類がありましたので、楽しんで使っていこうと思ってます。

そろそろ買い足ししたいのですが、送料をまで買うとなるとかなりの量になるので、 東京の知人にたのんで、伊勢丹での入手を考えています。
もちろんその知人にもおすすめします。

店のパンフレットもとてもよかったですし、後から封書をわざわざ頂いたのもうれしかったです。
伝統を守っておられることに敬意を表します。こんな老舗から買いたいと思いました。
是非頑張って続けてください。


ぴんくのこぶた さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし

粉だしを購入し、使ってみました。

インスタントのだしのよう少しくせのある味ではなく、とても自然なだしが出て、汁物などもおいしいです。

特に、後味が良くどんなお料理にもあいそうです。

ただ冷凍保存との事ですが、しまったり出したりすると湿気ないか少し心配です。


みん さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし

かつお、昆布、椎茸の 粉だしをいただいています。

いつも袋を開けた瞬間に、だしの香りがふわーっと広がり料理を作る幸せを感じています。

細かい粉の使用感については、少し口に残るのが気になってしまいます。

また煮物にも使っていますが、粉をまぶしたようになってしまいうまくいきません。
量を減らせば香りが残らないような気がしてしまいます。

個人的にはもっと粒を大きくしてざらざらの方の食感だと、 みそ汁やおひたしのふりかけに利用できるかと思っています。


HITOMI さま 目次へ ホームへ
粉だし詰め合わせ

粉だしを購入させていただきました。

いろんな感想見たりしてわかってたことですが、多少粉っぽくなってしまうけどおいしくいただいてます。

今までだしをちゃんととらなきゃと思いつつ、ついつい市販のだしの素を使ってたので素材の味を楽しんでます。

妊娠中に知ってたら、もっとよかったなと思いましたが・・・。

これからも粉だしを使っておいしい料理を作っていきます。

ありがとうございました。


ちびかと さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし・さば荒節の粉だし

鰹の粉だしはお味噌汁の出汁としてほとんど毎日のように利用しています。

こんなに楽チンで美味しいお味噌汁ができるとは。
確かに飲み終わりに粉っぽい気もしますが普段はこれで十分だと思いました。
一歳になる子供の離乳食作りにも利用しています。

さばの粉だしはカレーうどんの出汁に使ってみました。
少しのつもりでもかなり出汁の味が出ていたので入れすぎないようにしないといけないですね。

今度は素のうどん出汁として使ってみようと思います。


くるみ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸の粉だし

はじめまして。粉だしをひと揃え(サバ、カツオ、昆布、シイタケ)購入いたしました。

皆さんの感想などを読み、かなり期待しておりました。
これで手軽においしい味噌汁を作って飲めるんだわとワクワク期待しておりましたが、 実際に作って飲んでみましたら「粉っぽい」のです。量をいろいろと変えても、 やはり粉っぽさを感じてしまいます。
ちょうどよい使い方があるに違いないと思いつつ、しつこく、いろいろとやってはみていますが‥‥。
いまだ粉っぽさには慣れませんね。

ざらざらが喉につく、というか、気になってしまって味に集中できないのです。
期待が大きすぎたのでしょうね‥‥。ちょっとがっかりでした。
味噌汁は、ざらざらをあきらめつつ使ってます。

お料理に使うときには、熱湯に振り入れたものをクッキングシートで漉して使ってます。
思い立ったときにすぐカツオだしがとれるので、鰹節よりは、ちょっとは便利かな、と思います。 しまうスペースも少なくてすむし。
(そうそう、だしこしシートを送っていただき、ありがとうございました。 伏高さんはここまでするのか!とビックリしました。)

お味噌汁は、仙台味噌で作っているので、濃いダシの出る、さば荒節の粉だしをメインに使っています。

先日、ホヤの味噌汁をカツオだしで作ったら、いまいちピンとこなかったので、 仕上げに昆布の粉だしを振ってみました。
そうしたら磯の香りが全体をまとめてくれて、美味しくなりました。
こういう、応急処置的な使い方のときには粉だしというのは便利だと思いました。

椎茸の粉だしは、まだ使ってません。
(購入した粉だしを全種類開封してしまうのはいやなので、どれか使い切ったら、椎茸を開封するつもりです。)
実は、私はこれに一番の期待をかけているのですよ。(^^)

「おから」を煮るときに、使おうと思っているのです。
いちいち、干しシイタケを戻して使うのは、面倒だなと思っていました。
おからなら、粉っぽさも気にならないはずです。
それから炒り豆腐もいいなと思っています。近いうち、やってみます。

粉だしを使い終わったら、今度は、ちゃんとしたおいしい煮干や鰹節を購入させてください。
やっぱり横着しないほうがいいですね。


アツのまま さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし

私は今まで、鰹と昆布でだしを作って、瓶にいれて3日ほど保存していました。
それで、煮物を作ったり、お味噌汁をつくったり。
でも、こんな暑いと冷蔵庫に入れていても出汁がいたみそうで嫌だなぁと思っていました。

でも毎食、出汁を作ってから料理するような時間の余裕もありません。
2歳の子供がいるので、なんやかんや毎日忙しいので家事はできるだけ手軽に済ませたいと思っていますが、 化学調味料の出汁の素なんかはいやだなぁと思っていました。

そんなとき粉出汁を知りました。
人からもらったのですが、ゴマより粒がおおきいもので、そのままお味噌汁にしたら、舌ざわりが悪かったです。
でも、鰹や昆布をそのまま食べてるから体にいいと聞きました。

それで、ネットで調べていて御社の粉出汁をみつけました。

感想は、まずおいしい。癖がないと思います。

うちでは、お吸い物や料亭風の薄味の煮物なんかはしないのでそのまま こさずに使っていますが全く気になりません。

そして、手軽。忙しい主婦の味方です。

値段も庶民的だし、とても気に入っています。


Sachi さま 目次へ ホームへ
粉だし詰め合わせ

粉だしのセットを購入し、かつおだし、昆布だしで煮物を作りました。

これまで使用していた無添加の顆粒だしでもそこそこおいしいのですが粉だしを使用した 調理中の鍋からだしのよいにおいがして、うれしくなりました。

顆粒だしは味のインパクトは強いのですが、火にかけると香りが飛んでしまいます。
その点、粉だしはよい香りが持続するように思いました。

今はまだ顆粒だしの強い味に慣れているので、粉だしのやさしい風合いが物足りなく感じますが、 これが日本古来のだしの味なんでしょうね。

料理下手ですが、少しづつ料理に取り入れていきたいと思います。

椎茸とさば節はまだ使っていません。
今度はこれらを炒め物に使ってみようと思います。


Kiwiの国から さま 目次へ ホームへ
粉だし詰め合わせ

粉だしは、味噌汁、うどんのつゆ、茄子の忘れ煮に使用してみました。

1、味噌汁(かつお荒節と昆布の粉だし使用)
実は、同じ条件で、市販の風味調味料を使用した味噌汁と上記1、の味噌汁を同時に作りました。 汁の実は、わかめ、ねぎ、高野豆腐、私なりの商品テストですね。
味噌は北海道産、トモエ味噌(当地で買えます)説明にあった基本のだしの作り方に忠実に。
風味調味料の方もパッケージの使用法を忠実に。味噌の分量も同じようになるよう厳密に。
そして煮立ちばなを頂く事も。
【感想】

まず、かつお荒節を開封した時に、ばっと、立ち上った香り「昔、まだ毎朝、カツブシをかいて味噌汁を作っていたときのあの香り、「ああ、これ。忘れていた匂い。」 一瞬記憶が少女の頃の朝の風景に…
説明の通り、お湯で溶いて、泡たて器で良くかき混ぜ、色の濃いのにちょっとびっくり。
でも出来上がった味噌汁は、幾分あっさり目、わかめの香りも爽やかで、馬鹿の三杯汁と言われてもお変わりしたくなる味でした。

一方の風味調味料使用の味噌汁、まったりした感じで、これはこれでうまい。でも、同じ量の味噌を溶いたのに、とてもしょっぱい。1杯で充分と言う感じ。
市販の風味調味料の中には、かなりの塩分がすでに含まれているのだと改めて認識。この味に馴染んでしまったら、決して体に良いことは無いだろうと感じました。

2、うどんつゆ、そばつゆは、かつお荒節とコンブの粉だしをちょっと濃い目にといて、醤油みりん半々を煮立てたものとあわせました。
【感想】

  結構まったり感があり、昔のそばやのそばつゆに近い味を再現できたと思います。
こちらも「めんみ」などと比較してみると面白いのでしょうが、「めんみ」は、当地では見つからず。もし、あっても高いでしょうね。

因みに、使用したうどんは日本から持参した稲庭うどん、蕎麦は韓国製の乾麺です。(これが意外においしいのです。朝鮮半島は寒冷の気候で高地が多く、蕎麦の栽培には適しているし、日本の占領時代にしっかり製法学習されているのですね。 この韓国製蕎麦、当地で入手出来ます。日本の蕎麦(乾麺もスーパーで売っていますが、あまりおいしいと思うのが無く、お値段は高いので、私はもっぱら韓国製の愛好者。(極細麺で、かけそば、には向きません。)
3、茄子の忘れ煮は、故辰巳浜子先生の料理書にあるもの。
濃い目のかつぶしの出汁で、茄子を、ことこと忘れるほど煮るのです。
当地物価は安いのですが、きゅうり、なす、ピーマンは高い、高い。1年を通じ、気温の変化が少なく夏野菜は生育難しいのです。これら野菜は、たぶんオーストラリア産、 ジャガイモ1.5kgが、4ドル=300円前後なのに、 茄子(1個が300g位あります)は、1個5.9ドル=420円。
【感想】

  残念ながら、煮ているうち本当に忘れてしまって、気がついた時は少々煮つまり加減でした。でも、多分風味調味料だったら焦げていたのではないかと思うのですが、嫌味、くどさが無く結構おいしく頂きました。



SATOやん さま 目次へ ホームへ
粉だし詰め合わせ

だしはいつもスーパーで買っていました。
だしをとるのが面倒で、紙パックに入ってるものを買うことが多かったです。
開けたときはいい香りがするのですが、実際とれただしは何かもの足りなかったです。
だから、濃縮タイプの液体だしもよく買いました。

伏高さんの粉タイプのを買わせていただいたのは、面倒くさがりの私にぴったりだし、 こんな商品を今まで見たことがなかったからです。

     卵焼きを焼くときは、いつも昆布茶と少量の醤油と水を加えて焼くとおいしいのです。
でも昆布茶の原材料を見ると、昆布だけじゃなく、色んなものが入っていて、 純粋な昆布でないのが、あまり気に入らなかったのです。

漫画おいしんぼで、どの食べ物にも魔法の粉をふりかけるとおいしそうに食べるおじさんがいて、 その魔法の粉が、昆布粉だったのがわかりたまたま伏高さんのHPを見て、 すごく注文したい気持ちになりました。

おかげで、とてもおいしいだしがとれて、とても気に入りました!

     1つだけ粉だしで欠点があるとすれば、だしが濁ってしまうことですね。
でもそれだけ、普通のだしのとり方だと捨ててしまってた部分をも捨てずに取れてる、 ということなので、十分満足です。

店主より

粉だしは水に溶けませんので、申し訳ないのですが、ダシが濁るのは仕方ありません。

粉だしでとったダシ汁をしばらくそのままにして置いておくと、粉だしが沈殿しますので 上澄みを利用されれば、そこそこ澄んだダシとなりますので、一度お試しください。

また、ダシが多少濁っても問題のない料理に粉だしを使って頂ければ幸いです。



KT さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし

お味噌汁用に購入しました。

中学生の息子のお弁当箱が、汁物の入るランチジャーなので、 手を抜くのにとっても良さそうだったのと、 子供が一人でインスタント味噌汁を作れると便利だと思ったので。

私も夫もとてもおいしいと思いましたし、お遣物にもいいね、と話していました。

子供は「粉っぽい」と言いながらも、インスタント味噌汁の作り方を教えてやるとそんなに 簡単に味噌汁が飲めるのか!と感心した様子で目を輝かせていました。

レシピに書いてある分量で作っても粉っぽいと言えば若干粉っぽさもありますが、 重宝する物であることは間違いありません。

いいものを見つけられて良かったです。ありがとうございました。

たま さま 目次へ ホームへ
粉だし詰め合わせ

かつお粉だし小さじ半分、昆布粉だし小さじ1/4で美味しい味噌汁が出来るので、 和食の夕食には欠かさず味噌汁を作るようになりました。

料理によると思いますが、それ以上使うと出汁がきついように感じました。
使う量が少なくて済み、かなり経済的です。

出汁を取る手間が省けるし、使い切れなかった出汁を保存しなくてもいいし、便利に使っています。

化学調味料が苦手な人には特に美味しさが分る商品だと思います。

家は一回につき少量しか使いませんので、一袋の量が多いように思いました(すいません)

使い切るまでに時間が掛かって、傷みそうな気がします。

それと、かつおと昆布のブレンド粉だし、小袋詰めで4袋入りとかがあれば嬉しいです。

これからも定期的に購入したいと思っています。


しずぼ さま 目次へ ホームへ
冬島 日高昆布の粉だし

昆布の粉だしをたっぷり入れた湯豆腐は、少々にごって見た目はいまいちでしたが、 最高にうまかったです。



のぐち さま 目次へ ホームへ
粉だし詰め合わせ

最初に粉だしでおみおつけを作りました。
計量カップとスプーンできちんと計って作りましたが初めの一回は粉っぽさが気になりました。 煮る時間が短すぎたのでしょうか。沸騰している鍋に入れて昆布だしがダマにならないように混ぜてひと煮立ちしたところで豆腐、 ひと呼吸おいて若布、と入れて火を弱めてお味噌を溶いて、沸騰寸前に火を止めて長葱ちらして、 お椀によそう・・・間違ってないと思うのですが。 粉だしが“溶ける”とは思っていませんが、ちょっと粉っぽい。
(余談ですが、“天然の粉だから絶対溶けません”って、書いてあるのを読んで大笑いしました。 溶けない、とクレームでもあったのでしょうか。)

おいしいことには間違いありませんので、お椀の底の「粉」もあらかた食べてしまいましたが。 表示の量より少なめにすると、少し物足りない気もしますがそれでも後味の良さは格別です。
我が家はコーヒーは「ペーパーフィルター派」なのでおみおつけのだしも濾して頂くことにしました。 かぶと鶏と小松菜の炊き合わせを作ったら、夫が「まるで料亭の味だ」と感激していました。 (あくまでも“おだし”が“料亭のよう”な、だけですが)

同封のリーフレットを拝見し、早速マスカルポーネチーズも購入。 椎茸(の風味)とチーズが合うなんて、考えた方はすごいと思いました。

野菜スティックにたっぷりつけて、ふたりでポリポリポリポリ・・・ 結局きゅうりと人参を2本ずつ食べてしまいました。

削り節はお醤油をまぶしておむすびにしました。
懐かしいような、初めてのような、なんとも言えない気持ちになりました。 とてもおいしかったのですが、一回目はやっぱりちょっと失敗(?)。お醤油が足りなかったのです。 夫いわく、今までのペラペラの削り節と違って厚みがあるからその分お醤油は気持ち多めにしないとだめじゃないか、と。

頂いたすべて、おいしかったです。さば節の粉だしは、またハッキリしていて、 キチキチするくらいのだしっぽい感じがたまらなく好きです。

どれもおいしかったです。リピートさせて頂きます。

ありがとうございました。

お猿 さま 目次へ ホームへ
粉だし詰め合わせ

伏高さんのご活躍は、18年程前から、雑誌や料理の本などで知っていました。

頭の片隅に出汁のことはありました。が、そのころは、インターネットなどなくて、

現在は大変便利になりましたね。

実は、子供の頃たべたとろろ芋が食べたくて、その時のいりこ出汁が忘れられなくて、出汁で検索していたら、 お得なセットがあり、申し込みました。

味については、スッキリしていて、美味しいです。

料理にあわせて出しを組み合わせるのを楽しんでます。

また、一口目では、薄く感じてしまい、つい、濃くしてしまいます。

肉類と組み合わせると、出汁が多く感じたりして・・・、

科学調味料に感覚が慣れている為でしょうね。

素材と出しの組み合わせで、大変美味しくなると思い楽しんでいます。

長くなりましたが、あいさつ代わりに

では、また!

まきも さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし

離乳食作りに利用させていただいています。

我が家の離乳食作りは、だしにとろみのもと、 細かく切ってゆで冷凍した具を入れてレンジであたためるだけの手抜きなのですが、 粉だしの粒子が思った以上に小さく水に入れてかきまぜてもダマにならないので助かっています。

簡単ですが本物のだしがとれるので満足しています。

冬ソナ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だしさば荒節の粉だし

粉だしに満足しています。
以前、同じような商品を使いましたが、今回の粉だしには合格点をあげたいです。

忙しいので手抜きをしますが、おいしいものを食べたいし、家族にも食べさせたいのです。
伏高さんのいろいろな商品をためしたいです。

サークルの一日旅行で、築地場外市場を見学中に、パックいりの削り節を買ったのがきっかけでした。

今後とも宜しくお願いいたします。

そらぶた さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸 香信昆布の粉だし

初めて粉だしを注文させていただきました。

最初は、マヨネーズに混ぜて、サラダに使いました。
とってもおいしかったです。

そのあと、粉だしマヨネーズをたこ焼きにつけて、食べました。
これも、おいしかったです。

あとは、そばつゆにも使いました。

まだまだいろいろ使えそうなので、これから使ってみたいと思います。

まるごと使えるというのが私には一番魅力的です。
健康のためにもよさそうな気がします。

できれば、粉だしを使ったメニューをもっと教えてください。
お願いします。


カンブツお宅 さま 目次へ ホームへ
粉だし詰め合わせ

「粉だしセット」お届け頂き、ありがとうございます。

塩分や添加物のない簡単な、おだしをずっと探しております。
紙のパックに入っている物は紙臭さが嫌いで避けており、 普通の顆粒だしは全てと言って良いくらい塩が入ります。

そんな訳で仕方なく、昆布と鰹節でだしをとっておりました。 ( 忙しいと、そのまま鰹節と昆布が入ったままで 煮物が出てくる事も・・・(^^;ヒドイ私。)

で、結論から言うと私は「粉だし」は未だ使いこなせていないのかも知れません。

分量が難しいですね。ちゃんと出汁をとった時のように濃いおだしを望むと食感が落ちます。 色も濁ります。少しにすると味があまり美味しくありません。

やっぱり手間が掛からず本物の様に美味しい味と言うのはわがままで横着な願望でしょうかね。

後は毎日の食事のことなのでコストが少し高いかも。

ほんとの昆布と鰹節だと多少高くても、出汁をとった後もお昆布の煮物・ 佃煮や錦松梅風フリカケに利用できるメリットがありますので。

すみません、料理下手を棚にあげて言いたい放題、失礼をお許しくださいませ。

PS・・・粉体の細かい事には感激しております。 以前、どこか築地の店頭で買い求めた昆布の粉だしは梳くと粘りさえ出ましたから。。。


のぶちゃん さま 目次へ ホームへ
粉だし詰め合わせ

初孫の離乳食が始まりましたの で、天然のおいしいおだしでお嫁さんが手軽に利用できるものと思っていました。 それで粉だしを注文しました。彼女は気に入って使ってくれています。

私も急いでいる時は、出汁取りが手軽に出来て重宝しています。 これからはかつをぶし削りに挑戦しようかと思っています。

今後ともよろしくお願いします。


なな さま 目次へ ホームへ
粉だし詰め合わせ

お味噌汁に入れましたところ、とても味わい深い美味しいお味になりました。

粉だしマジックですね~~^^

ほんもののお味に感動!

はっつあん さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし岩手乾椎茸 香信昆布の粉だし
粉だし、大変重宝して使っています。

実は、夫も私もわけあってダイエット中です。このダイエットにホント役に立つのです。

ダイエットメニューのほとんどが「野菜たっぷり汁」で朝の忙しい時、 昼の手などかけたくないとき、この粉だしが大活躍。

今朝は、このだしを使って冬瓜、ねぎ、にんじん、かぶ、ワカメ、豆腐を入れて作り ました。同様に昼は、カボチャ、さつまいも、きのこ、レンズマメ入りの汁。具に よって、気分によって、かつお、昆布、椎茸の各粉だしを使い分けます。

最初は使い慣れなかったので、昆布だしを入れすぎて、う~ん??と思いましたが、 慣れれば失敗することはありません。

他には、糠床に入れてみました。こんなこと売っている方に言ったらお叱りを受けそ うですが、このためだけに買ってもいいと思っています。

以上、我が家の粉だしの使われ方でした。

ココウキ さま 目次へ ホームへ
かつお荒節の粉だし冬島 日高昆布の粉だし
届いた次の日にお味噌汁に(かつお粉だしとこんぶ粉だしを)入れたのですが、粉っぽさが気になり正直期待はずれでした。。。

しかし煮物(特にお野菜やコンニャクなど味の淡白なもの)には、こんぶ粉だしのいいとろみが付いて、 素材の持ち味がいかされた仕上がりになり美味しかったです。

昨日コンニャクの炒り煮を粉だしで作ったところ、主人が美味しい!と言って私の分まで食べてしまった ほどです(^^;)  

海のだしお試しセット

  • ご利用ガイド
  • プロの料理人さま、卸売りをご希望の方へ
  • メルマガ 鰹節屋の小咄

    食材にまつわる面白いお話、レシピの紹介、限定商品のご案内、「聴きだしの会」のご案内など、折にふれメールを差し上げたいと存じます。

    ※全て入力必須項目となっております

    配信先メールアドレス

    バックナンバーはこちら

  • カタログ請求
上へ戻る