築地鰹節伏高 鰹節屋の与太話
2015年3月20日 Vol.706築地の鰹節屋『伏高』がおくる、よもやま話

本メールマガジンは、HTML形式のメールです。内容に画像を含みます。
画像が表示されない方・レイアウトで読みにくい方はこちらをご覧ください。

 

 おはようございます。

 築地仲卸 伏高、店主の中野でございます。

 

 突然でごめんなさい

 尾札部白口浜元揃

 今シーズン分の在庫が、残り21枚です

真っ当な食材で豊かなくらし
 
今週のおすすめ
       九十九里青口煮干          乾舞茸
         

4月16日18時より、以下の商品を値上げさせていただきます

オホーツクの干貝柱

丸大豆醤油

本がえし

鰹節削器

ポイントで交換する

サメ皮のおろし器

 

長らくお待たせしましたが、

九十九里青口煮干

が入荷しました

 

乾舞茸

抜群の食感と香りが楽しめます

マイタケも乾燥させると旨くなる

 
店主あいさつ
 

あらためまして、おはようございます。
伏高の中野です。

週に一度は昼飯食べに行きたいけど
結局は月に一度程度しか行けない

こんな食堂が、築地のハズレにあります。

なぜって、ちょっと遅くに行くと
お目当ての「あら煮」が売り切れてるから。


先々週食べたのは

ブリとカンパチのあら煮定食

それぞれの魚の頭が2尾分ずつ
つまり、合計で頭が4つ

そして、ご飯、味噌汁、漬け物で
600円也。

安いでしょ。
その上、旨いんだから
そりゃー、出遅れると売り切れちまう。


普通、あら煮というと
すごーく濃い色の甘辛なお汁で
煮てあるイメージがありますが
その食堂のは、ちょと違う。

淡口醤油を使ってるのでしょうね
色がうすーい、そして、少々甘めのお汁
醤油の味は、ほぼ感じない。

そして、骨まで柔らかく
ほろほろに煮てあるのです。

私、甘い物は苦手なんですが
このあら煮に限っては

甘めのお汁と魚の身や
柔らかくなった骨を一緒に食べると
旨いの旨くないの・・・


今風に言えば、甘めのお汁とあらのマリアージュ
って事になるんですか?

まあ、自分で書いてて、くやしいけど
まったく似合わない。


さて、その
あら煮の旨い食堂
(夜は大人がくつろげる
居酒屋さんになります)

お客さんはオジサンだらけ
だと思ってますよね。

それがどうして、若い男の子も
結構、あら煮を食べている。

おまけに、あら煮女子(こちらも若い)
も見かけるのですから

今時の日本も捨てたもんじゃー
ありません。


ある時、若い男の子が、店の旦那に

「 やっぱり圧力鍋で煮てるんですか? 」

と質問してた。

旦那さん、にこやかに

「 普通の鍋だよ

 煮方と調味料で柔らかくなるの 」

と答えていたので、側で聞いていた私

「 調味料って何を使うんですか? 」

って、思わず聞いてしまった。

と、書いたところで
今週は、ここまでです。
この話、もうちょっと先があるので
全部書くと長すぎます。


というか、最近
メールのネタがないので
先送りにしてる

って話もありますが・・・

てな訳で、この話は
来週へと続きますが・・・

こちらはそろそろ終了になります


尾札部白口浜元揃

今シーズン分の残りは、あと21枚だけ

これが売り切れると
11月までお待ちいただかねばなりません。

尾札部ファンの方、お急ぎくださいませ。

築地仲卸 伏高 三代目店主 中野 克彦
 
今週のおすすめ
お手製ポン酢はオンリーワンの手土産です   鯵煮干  
築地の風景
         

お手製ポン酢は、オンリーワンの手土産です

 

柑橘果汁、今年も入荷しています

 

変わり種の煮干

そろそろ販売終了

サンマ節

アジ煮干

サバ煮干

タイ煮干は売り切れ

 

築地の風景

築地店の店長、黒川春男がつづる築地の風景をお読みください

 
 


 

職人が丁寧に仕上げた、まがい物ではない、昔ながらの
「真っ当な食材」を、一人でも多くの方に味わっていただきたい。
そして、子や孫の世代に残してゆきたいと考えています。
 

築地仲卸 伏高
中野 克彦
nakano@fushitaka.com

「海のだし」のお話は
https://www.fushitaka.com/

伏高流 鰹節の削り方
伏高流 鰹節の削り方
<動画にて公開中>
 
 
 

このメールは、配信をご承諾いただいたお客様にお届けしている
 限定配信メールでございます。

メール配信停止やアドレスの変更はこちらのページより出来ます。
https://www.fushitaka.com/p/newsletter/unsubscribe/