築地鰹節伏高 鰹節屋の与太話
2014年9月19日 Vol.681築地の鰹節屋『伏高』がおくる、よもやま話

本メールマガジンは、HTML形式のメールです。内容に画像を含みます。
画像が表示されない方・レイアウトで読みにくい方はこちらをご覧ください。

 

 おはようございます。

 築地仲卸 伏高、店主の中野でございます。

 本日の販売予定だった無添加煮干

 残念ながら、入荷しませんでした。

 現在、長崎の沖模様は最悪のようで
 今月の販売は難しいかもしれません

 取り急ぎ報告まで。

 

真っ当な食材で豊かなくらし
 
今週のおすすめ
     宗田荒節の削り節   オホーツクの干貝柱(割れ)          宗田荒節の削り節
         

11月18日発送分より

宗田節、サバ節、うるめ節を原料とした削り節

を値上げさせていただきます

 

オホーツクの干貝柱
(割れ)

旬に作った新物
ようやく入荷しました

築地のセリ人が目利きした貝柱をお届けします

 

宗田荒節の削り節

コクがあるのにキレがある

1月から3月に足摺岬近海で獲れた脂肪分が少ないソウダガツオを原魚にしている「寒目近」だから、生臭くない、スッキリしたダシになるのです

 
店主あいさつ
 

あらためまして、おはようございます。
伏高の中野です。

味醂って、焼酎から作る    

こんな話をご存じでしたか?

不勉強がバレバレで恥ずかしいのですが
9月初め、キッコーマンさんが主催する
味醂をテーマにしたセミナーで初めて知りました。

もう5~6年前になるのですが

キッコーマンさんの行っている講習会で
鰹節の話をさせていただいたことがあります。

それがご縁で、キッコーマンさんの
プロ向けセミナーに、毎年、ご招待頂くのですから
義理堅い会社さんです。

さて、味醂の製造方法ですが

すごーく簡単に言えば

焼酎に、もち米と米麹を入れて熟成させ
米の糖分を焼酎に溶かして作るのだそうです。

だから甘いわけですが、米から出てくる甘さなので
味醂で味付けをすると、砂糖に比べ
上品で柔らかい甘さになる。

そして

醤油と味醂を合わせて使うと
複雑な旨味、深いコクが生まれる

味醂には、こんな調味効果もあるそうな。

なぜかと言えば、醤油に含まれているアミノ酸と
味醂に含まれている糖分が結合し

メラノイジンという物質が出来上がり
その働きで、旨味やコクが出るとの事

と、ここまで講義を聞いて

味醂と関係ない話で、恐縮ですが

だから、淡口醤油で味つけすると
旨くなるんだ!!!

と、勝手に決めつけたのであります。

淡口醤油は醤油に
甘酒や米麹を加えて作るから

メラノイジンとやらの旨味を出す
物質が、元々、含まれているんじゃないか

と思った訳ですよ。

まあ、調べたわけではないので
真偽の程はわかりませんが・・・

ちょっと前まで

淡口醤油は、単に塩辛いだけ

と思っていた私が、実際に使ってみたら

淡口醤油で味付けすると
やけに料理が旨くなる事を実感し

ここ3ヶ月ばかりなんですが

味付けには淡口、つけ醤油には濃口

こんな我が家の使い分けは
理に適っているかも???

なーんて思いながら、セミナーから帰った次第。

 

さて、ここからセールストークなってしまい
お恥ずかしい限りですが

もしよろしければ

淡口醤油での味付けをお試し下さい。

お料理が、ほんのり甘く、そして旨くなります。

 

築地仲卸 伏高 三代目店主 中野 克彦
 
今週のおすすめ
淡口醤油
  鯖荒節の削り節  
築地の風景
         

淡口醤油

米麹が、心地良い甘さを醸し出すのです

淡口醤油は甘い

 

お客様から寄せられたご感想をご覧ください

 

鯖荒節の削節

甘みとコクのあるダシになります

利きだし師の方々のご感想をお聴きください

 

築地の風景

築地店の店長、黒川春男がつづる築地の風景をお読みください

 
 


 

職人が丁寧に仕上げた、まがい物ではない、昔ながらの
「真っ当な食材」を、一人でも多くの方に味わっていただきたい。
そして、子や孫の世代に残してゆきたいと考えています。
 

築地仲卸 伏高
中野 克彦
nakano@fushitaka.com

「海のだし」のお話は
https://www.fushitaka.com/

伏高流 鰹節の削り方
伏高流 鰹節の削り方
<動画にて公開中>
 
 
 

このメールは、配信をご承諾いただいたお客様にお届けしている
 限定配信メールでございます。

メール配信停止やアドレスの変更はこちらのページより出来ます。
https://www.fushitaka.com/p/newsletter/unsubscribe/