築地鰹節伏高 鰹節屋の与太話

2019年12月27日 Vol.951築地の鰹節屋『伏高』がおくる、よもやま話

本メールマガジンは、HTML形式のメールです。内容に画像を含みます。
画像が表示されない方・レイアウトで読みにくい方はこちらをご覧ください。

 

 おはようございます。

 築地仲卸 伏高、店主の中野でございます。

 先ずは、年末年始の営業のお知らせです。

 12月29日(日曜日)--年内営業の最終日
  1月 6日(月曜日)--年明けの営業開始

 12月29日午後6時までのご注文分は
 年明け1月9日(木曜日)の発送
 休業中に頂戴したご注文分は
 年明け1月10日(金曜日)の発送となります。

真っ当な食材で豊かなくらし
 
今週のおすすめ
     鰹節屋のお雑煮   千鳥汁椀          乱筋飯椀
         

鰹節屋のお雑煮

おせち料理に飽きたら、気分転換に、

濃厚なダシが決め手の「かつお節屋のお雑煮」

を召し上がってみてください

 

千鳥汁椀(黒・朱)

みそ汁が美味しくなる越前塗のお椀です。

 

英語で漆器の事を
「japan」と言う事を
ご存じでしたか?

 

乱筋飯椀(黒・朱)

ご飯が美味しくなる越前塗のお椀です。

漆器に盛ると、 白いご飯がまばゆく輝く

漆器を使うだけで
リッチな気分になる

店主あいさつ
 

あらためまして、おはようございます。
伏高の中野です。

この前の日曜日
12月22日は冬至
世間的には柚子湯に入る
日でありますが・・・

なんちゃって易者の私には
卦を立てる日でもあります。

易学の世界では、冬至と夏至が
暦上の節目とされ、その日に
易をたてる習わしがあるらしい

「 来年の夏至まで、どんな心構えで
  日々暮らしていけばよろしいですか? 」

と念じつつ、サイコロを振った
のであります。

筮竹を使わないところが
なんちゃって易者なんですよね。


で、出てきた卦は

火山旅(かざんりょ)

そして、初爻を見よとのご託宣


って事は、変卦は

離為火(りいか)


火山旅は、一人で荒野を
漂泊流浪するイメージですから

なんか来年は、不安定な
年になりそう

万事、思い通りには
事が運ばないけれど
焦らず、周囲に気を配りながら
慎重に行動すれば、なんとかなる

そんな事を易経は示唆してる
んだと思います。

ハッキリ言えば、あんまり
良い卦ではありませんね


でも、楽天的な私としては

不安定な道であるけど
一人で対処して歩き続ければ


離為火、つまり

燃えさかる炎が現れるのだから
状況は明るくなるに違いない

なーんて、楽観的に解釈をした次第


考えてみると、還暦を迎えた
7月24日に卦を立てたら

天地否(てんちひ)

と出たんですよ


天にも地にも否定されるという
八方塞がりの状況だったのが

(実際、私の気分も八方塞がりだった)

そんな状態から
旅に出ることが出来るように
なったのですから
八方塞がりからは、脱出した

のでありましょう

つまり夏よりも
少しは好転しているに違いない

まあ、明るい未来は
まだまだ先にありそうですが・・・


さて、火山旅

不安定な状況は
仕事上の事なのか
家族の事なのか
はたまた私の懐具合なのか???

来年1月5日の仕事始め
商売について卦を立ててみますです。


@     @     @     @

本年も、私の拙い文章をご辛抱強く
お読みいただきまして
本当にありがとうございました。

毎回の与太話に、今年は54回もおつきあい
いただき、ひたすら感謝しております。

また、沢山のご注文もいただきまして
重ねて御礼申し上げます。

来年、私の運気はイマイチっぽいですが
皆さまにおかれましては、来年も
健やかにお過ごしいただけることを
祈念しております

来年も何卒よろしくお願い申し上げます。


良い年をお迎えください。

築地仲卸 伏高 三代目店主 中野 克彦
 
今週のおすすめ
八角摺漆箸   竹製摺漆匙   鰹節削器
         

八角摺漆箸

京都の
下出蒔絵司所謹製


食をささえる
安全・安心のお箸です


下出蒔絵司所とは


下出先生のモチーフであるメダカの目と口をあしらった螺鈿が箸頭に施されています

 

竹製摺漆匙

京都の
下出蒔絵司所謹製


食をささえる安全
安心のスプーンです


 

私、毎朝、摺漆のスプーンでギリシャ風ヨーグルトを食べてます

 

鰹節削器

ご家庭用の鰹節削器としては最高水準

サンデー毎日のコラム『一生逸品』で取り上げていただきました

 
 


 

職人が丁寧に仕上げた、まがい物ではない、昔ながらの
「真っ当な食材」を、一人でも多くの方に味わっていただきたい。
そして、子や孫の世代に残してゆきたいと考えています。
 

築地仲卸 伏高
中野 克彦
nakano@fushitaka.com

「海のだし」のお話は
https://www.fushitaka.com/

伏高流 鰹節の削り方
伏高流 鰹節の削り方
<動画にて公開中>
 
 
 

このメールは、配信をご承諾いただいたお客様にお届けしている
 限定配信メールでございます。

メール配信停止やアドレスの変更はこちらのページより出来ます。
https://www.fushitaka.com/p/newsletter/unsubscribe/