築地鰹節伏高 鰹節屋の与太話
2016年3月18日 Vol.757築地の鰹節屋『伏高』がおくる、よもやま話

本メールマガジンは、HTML形式のメールです。内容に画像を含みます。
画像が表示されない方・レイアウトで読みにくい方はこちらをご覧ください。

 

 おはようございます。

 築地仲卸 伏高、店主の中野でございます。

 

真っ当な食材で豊かなくらし
 
今週のおすすめ
     変わり種の煮干   乾舞茸          橙のブラニテ
         

変わり種の煮干

タイは売り切れ
サンマもアジも少なくなってきました

サンマ節

アジ煮干

 

乾舞茸

抜群の食感と香りが楽しめます

マイタケも乾燥させると旨くなる

 

橙のグラニテ

柑橘果汁の使い途は

ポン酢だけではありません

 
店主あいさつ
 

あらためまして、おはようございます。
伏高の中野です。

突然ですが質問です

お寿司の消費量が日本一の市区町村はどこ?


なんと


岐阜県岐阜市なんだそうです

それじゃー2番目は???


こちらは栃木県宇都宮市


総務省が行っている家計調査なる
統計によると

一人当たりのお寿司消費額

 岐阜市が¥19,250
宇都宮市は¥18,164

両者とも、海に面してない

ってところがミソなのかも???

(ちなみに全国平均は
 ¥13,387)

こんな新聞記事を読んだのは
1年前なんですが、その時

私、お寿司なんて、年に1度くらい
しか食べてない

多分、消費額は全国平均以下

っていう事実に気がついた。


築地の人間だから
さぞ、寿司を食べてるだろう

なーんて思われているかもしれませんが
さにあらず。

やっぱり、お寿司は
顔見知りの寿司屋さんに行きたいから
そー頻繁にはいけないんですよ
(それなりに高いから)


では次の質問

ラーメンの消費量が日本一の市区町村は?


こちらは1位が山形市、2位が福島市

年間消費額は

山形市が¥14,916
福島市は¥11,810
全国平均は ¥5,654であります。

山形県では、お蕎麦屋さんでも
ラーメンを注文する人が多いらしい

さすがは日本一。

そして、この数字を見て気がついた

私、山形市民以上に
ラーメン食べてます
(だから太るんですよ)

やっぱり私、ラーメン大好きなんですね
なんたって、ラーメンだけは
並んでも食べてしまうから


所変われば品変わる

といいますが、統計をとると
意外な事実が浮かび上がるモノです。


築地の人間が集まると

「 何が困るって、旨い寿司屋はどこ?

って質問が一番困る 」

こんな話がよく出ます。

築地には、行列ができている
お寿司屋さん、沢山ありますが
地元の人間が、並んでまで食べたい
と思うお寿司屋、あるんだろうか???


寿司は全国平均以下しか食べなくて
ラーメンはトップレベルの消費量

こんな食生活をしている築地の人間
私だけじゃなくて、絶対に多いと思う


これも世間一般には
意外な事実なのかもしれません


最後に、もうひとつ質問です

最も空き家が多い都道府県は???


こちらの答えは

東京都

絶対数だから、やっぱり東京なんですよね。

ちなみに、割合で言えば山梨県らしい


統計が教えてくれる意外な事実
話のネタにお使いいただければ幸いです。

築地仲卸 伏高 三代目店主 中野 克彦
 
今週のおすすめ
瀬戸内いりこ   ツンとしないお酢、見つけました   五島手延饂飩の秘密
         

瀬戸内いりこ

柔らかくて無添加だから・・・

食べる煮干に最適です

 

ツンとしないお酢
やっと見つけました

バルサミコはまろやかでツンとしないのに

なんで日本の米酢はツンとして、とげとげしいの?

こんな疑問にお答えします

 

五島手延饂飩の秘密

弊店の五島うどん、実は普通の五島うどんと違うんです

 
 


 

職人が丁寧に仕上げた、まがい物ではない、昔ながらの
「真っ当な食材」を、一人でも多くの方に味わっていただきたい。
そして、子や孫の世代に残してゆきたいと考えています。
 

築地仲卸 伏高
中野 克彦
nakano@fushitaka.com

「海のだし」のお話は
https://www.fushitaka.com/

伏高流 鰹節の削り方
伏高流 鰹節の削り方
<動画にて公開中>
 
 
 

このメールは、配信をご承諾いただいたお客様にお届けしている
 限定配信メールでございます。

メール配信停止やアドレスの変更はこちらのページより出来ます。
https://www.fushitaka.com/p/newsletter/unsubscribe/