築地鰹節伏高 鰹節屋の与太話

2018年7月27日 Vol.879築地の鰹節屋『伏高』がおくる、よもやま話

本メールマガジンは、HTML形式のメールです。内容に画像を含みます。
画像が表示されない方・レイアウトで読みにくい方はこちらをご覧ください。

 

 おはようございます。

 築地仲卸 伏高、店主の中野でございます。

 

真っ当な食材で豊かなくらし
 
今週のおすすめ
     帆立と梅干のご飯   小林さんの梅干          無添加煮干
         

おいしい歳時記

今月のレシピは

帆立と梅干のご飯

味の決め手は

小林さんの梅干です

 

小林さんの梅干

超低塩、フルーティーの形容詞がふさわしい梅干をお届けします


お客様から寄せられたご感想をご覧ください

 

できたてホヤホヤの

無添加煮干

7月8日に製造したと思われる煮干です

残りはたったの
97ケ

 
店主あいさつ
 

あらためまして、おはようございます。
伏高の中野です。

6月21日は夏至でした。

易学の世界では、夏至と冬至に
易をたてる習わしがあるのですが・・・

にわか易者の私
すっかり夏至を忘れてた。

あー、情けなや

22日に気がつきまして
一日遅れでサイコロを振った。

筮竹じゃなくてサイコロを使うところも
にわか易者であります。

10月の市場移転を控え
次の冬至まで、どのような心構えで
商売をするべきでしょうか???

こんな事を易経に問うたのです。

出てきた卦は

水山蹇(すいざんけん)


初爻を見よとのご託宣

って、事は変卦は

水火既済(すいかきせい)

となる。


水山蹇(すいざんけん)とは

寒さで足が縮こまっている状況

いわゆる「にっちもさっちもいかない」
って話ですよ。

市場移転に対応するため
自分で出来ることはやってますが

肝心の、豊洲市場の運営状況が
今ひとつハッキリしないので
暗中模索というか、やりようが無い事が
沢山あるので、まさに水山蹇状態

さすが中国4千年の歴史は鋭い。

水山蹇の初爻に注目すると

無理に先に進まず止まっていなさい

との教えになるらしい。

で、この教えを守ると
水火既済(すいかきせい)
とりあえずは、良い状態になる

って話なんですが・・・

これを自分なりに解釈すると

先行き不透明な市場移転に際して
今までの商売の延長線上で
自分で出来ることはやるけれど
決して無理はするべからず


さすれば、市場移転後も
商売的には、とりあえずは
そこそこの状態になる。

でも、市場に依存した商売は
将来性がない事は自明

落ちついたら、心して
次の展開(別のビジネスモデル)を考えよ

と易経は教えていると思うのであります。


まったく先が見えるようで
実はまったく先が見えない
微妙な卦でありますです。


築地市場閉鎖まで
あと71日

果たして
伏高の運命や如何に???

続きは冬至の後で

乞うご期待でございます。

築地仲卸 伏高 三代目店主 中野 克彦
 
今週のおすすめ
淡路素麺   汗をかかないめんつゆの作り方  
築地の風景
         

淡路素麺

素麺は、真夜中、延ばされる

淡路島は本当の意味での手延素麺を作っている希少な産地

本当の手作りならではの、細さ、コシ、喉ごしを味わったください

 

お手製「めんつゆ」の作り方

市販の『めんつゆ』もいいけれど・・・

やっぱり自家製が一番旨い

本がえしを使えば、簡単に出来上がります

 

築地の風景

築地店の店長、黒川春男がつづる築地の風景をお読みください

 
 


 

職人が丁寧に仕上げた、まがい物ではない、昔ながらの
「真っ当な食材」を、一人でも多くの方に味わっていただきたい。
そして、子や孫の世代に残してゆきたいと考えています。
 

築地仲卸 伏高
中野 克彦
nakano@fushitaka.com

「海のだし」のお話は
https://www.fushitaka.com/

伏高流 鰹節の削り方
伏高流 鰹節の削り方
<動画にて公開中>
 
 
 

このメールは、配信をご承諾いただいたお客様にお届けしている
 限定配信メールでございます。

メール配信停止やアドレスの変更はこちらのページより出来ます。
https://www.fushitaka.com/p/newsletter/unsubscribe/