築地鰹節伏高 鰹節屋の与太話

2018年5月18日 Vol.869築地の鰹節屋『伏高』がおくる、よもやま話

本メールマガジンは、HTML形式のメールです。内容に画像を含みます。
画像が表示されない方・レイアウトで読みにくい方はこちらをご覧ください。

 

 おはようございます。

 築地仲卸 伏高、店主の中野でございます。

 

真っ当な食材で豊かなくらし
 
今週のおすすめ
     上粉   松前産するめ          十割蕎麦
         

上粉

粉だから、サッと手早く濃いだしがとれます

聴だしの会、開催中

来週の月曜日、
5月21日まで

2割引のご参加御礼特別価格にてお買い上げいただけます。

 

松前産するめ

噛めば噛むほど甘くなる

あの昔懐かしい味を楽しんで下さい

 

スルメはオーブントースターを使うと、手軽に、ほどよく炙れます

 

十割蕎麦

ほんの少し蕎麦汁をつけて食べると

甘味のある蕎麦の味が口の中に広がります

きちんと蕎麦の味のする乾麺作りプロジェクト

 
店主あいさつ
 

あらためまして、おはようございます。
伏高の中野です。

2ヶ月に一度は床屋に行って
髪の毛を切ろう

と思うのですが・・・

どうしても2ヶ月半
長いときは3ヶ月も
間が空いてしまうのですよ。

店の営業日は、さすがに
床屋に行く時間は無い

かといって、休業日でも
零細家業の悲しい宿命で
なんだかんだ言って
仕事があるので、ついつい
先延ばし

気がつくと、さすがに髪の毛が
邪魔になり、仕方なく
床屋に行く

こんな事の繰り返し


とまあ、計画性のなさが
原因なんでしょうが

この前、床屋に行った時

もしかしたら潜在意識が
床屋を避けているのかも???

なーんて思ったのであります。


床屋さんに行くと、大きい鏡を
前に座り、自分の顔を見続ける
じゃないですか

どうやらコレが原因らしい

男子たるもの

というか、

少なくとも私は
毎朝、顔を洗って髭を剃る
間の、ほぼ1分間だけ
洗面台で自分の顔を見る訳です。

はっきり言って、自分の顔に
興味なんかないので
ロクに見やしない。

そんな感じで自分の顔と
付き合っている私が
床屋の鏡で自分を顔を見続ける

こりゃー、苦行以外の何物でも無い

だって、ここ十年くらい
床屋に行くたび
自分の顔を見ながら
厳しい現実に直面する訳です。

あー、歳をとっちまった

と、毎回
ガッカリするのですから
そりゃー、嫌になる


この前なんか

首の皮のたるみが万有引力に
耐えかねて、顎の下あたりから
余っている皮がタプタプと縦方向に
一筋となっている様がハッキリ見えて

子供の頃に見た
爺さんの首にそっくり

まったくもって、床屋の鏡なんぞ
見るもんじゃーない

と、つくづく思った。

そして、潜在意識が
この苦行を回避しようとして
床屋に行くのを、先延ばしにしてるに
違いないと悟ったのであります。


前回の床屋さんは4月4日
だったので、あと2~3週間のウチに
床屋に行けば、髪の毛もすっきり
してるんでしょうが・・・


きっと、限りなく7月に近くなって
仕方なく、床屋に行くんだろうなぁと
思っております。


私の散髪スケジュールは
先延ばしの嵐ですが

こちらは、きっぱり
スケジュール通りに終了します。

第二十五回 聴だしの会


上粉のご参加御礼特別価格での
販売


来週の月曜日5月21日に
きっぱり終了します。

利きだし師の方々のご感想をお聴きになり
上粉を試してみようと思われるのであれば
お急ぎ下さい。

よろしくお願い申し上げます。

築地仲卸 伏高 三代目店主 中野 克彦
 
今週のおすすめ
宮古天然若布  
淡口醤油
  熊本産きくらげ
         

宮古天然若布

天然ならではの身の厚さ、歯ごたえ

をお楽しみください

 

淡口醤油

米麹が、心地良い甘さを醸し出すのです

淡口醤油は甘い

お客様から寄せられたご感想をご覧ください

 

熊本産きくらげ

香り、大きさが違います

キクラゲは、やっぱりキノコの仲間だった

 
 


 

職人が丁寧に仕上げた、まがい物ではない、昔ながらの
「真っ当な食材」を、一人でも多くの方に味わっていただきたい。
そして、子や孫の世代に残してゆきたいと考えています。
 

築地仲卸 伏高
中野 克彦
nakano@fushitaka.com

「海のだし」のお話は
https://www.fushitaka.com/

伏高流 鰹節の削り方
伏高流 鰹節の削り方
<動画にて公開中>
 
 
 

このメールは、配信をご承諾いただいたお客様にお届けしている
 限定配信メールでございます。

メール配信停止やアドレスの変更はこちらのページより出来ます。
https://www.fushitaka.com/p/newsletter/unsubscribe/