築地鰹節伏高 鰹節屋の与太話
2015年7月24日 Vol.724築地の鰹節屋『伏高』がおくる、よもやま話

本メールマガジンは、HTML形式のメールです。内容に画像を含みます。
画像が表示されない方・レイアウトで読みにくい方はこちらをご覧ください。

 

 おはようございます。

 築地仲卸 伏高、店主の中野でございます。

 

真っ当な食材で豊かなくらし
 
今週のおすすめ
     淡路素麺   乾舞茸         
淡口醤油
         

淡路素麺

素麺を食べると頭の中から涼しくなる

「暑さも忘れる素麺効果」のお話です

 

乾舞茸

抜群の食感と香りが楽しめます

マイタケも乾燥させると旨くなる

 

淡口醤油

米麹が、心地良い甘さを醸し出すのです

淡口醤油は甘い

お客様から寄せられたご感想をご覧ください

 
店主あいさつ
 

あらためまして、おはようございます。
伏高の中野です。

 思えば遠くに来もんだ♪♪♪
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昔、こんな唄がありました。


何を隠そう、今日7月24日は
私の56回目の誕生日。

お客様にお届けしているこのメール
もう15年目なんですが
自分の誕生日にメールを出すのは初めて

そんなもんで
今回の誕生日は、当日の心境を
ぶっつけ本番で書いて、メールでお届けしよう

こんな事を思い立ったのであります。


で、7時半
職場のパソコンに向かうと

「思えば遠くに来もんだ」

こんなフレーズが浮かんできた。


だって、子供の頃、56歳の男なんて
すげぇージジィだと思ってましたから。


私、学業というか学校が好きだったらしく
大学に6年間通い、24歳で卒業。

5年のサラリーマン稼業、そして
消費税が導入された日に、29歳と9ヶ月で
鰹節屋になりました。

だから鰹節屋人生、遅いスタートなんですが
それでも、今年で27年目

思えば遠くに来もんだ。


バブルの崩壊時から家業を任されたような
もんですから、紆余曲折の27年間

ここでは書けないような事もした

それでも、ここ10年ばかりは
細々とですが、平穏無事に商売してた訳ですよ。

ところが、とうとう来年11月7日に
築地市場が豊洲にいっちまう。

その上、弊店は築地に残らざるを得ない。


つまり、来年から新しいビジネスモデルへの移行
を強要される訳だ。


なんで60近くになって、こんな面倒な事を
やんなきゃいけないの!!!

まったく石原慎太郎のやった事、迷惑以外
の何物でも無い!!!

正直な話、ここ数年、ブツクサと
都政に八つ当たり

そうは言っても現実は迫ってくる。


だから、アレコレと
手を打ってるんだけど・・・

それがほんとに正解なの???

と、自問自答の日々


でも、答えは数年後にしか判らない。


こんな時、気の弱い私ですから
すがりたくなるのが占い

そこで

にわか勉強した易経を使って
卦をたてることにした。


早速、筮竹と算木を取り出して

と言いたいところですが、そんなモノ持ってない。

サイコロ3つを机から出して
を転がすと

沢風大過(たくふうたいか)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
の卦

その3番目の爻(こう)に着目せよ

こんなご託宣が出ました。


次に、岩波新書の「易経」を開き
卦辞(かじ)、爻辞(こうじ)を読むわけだ。

(易経は、卦や爻の解説書なんですね)


漢文は判らないので、読み下し文を読む。


卦辞は

大過は、棟橈む(むなぎたわむ)。

爻辞は

棟橈む(むなぎたわむ)。凶なり。


だって。

まあ、直感的には悪い卦っぽいけど
なんのこっちゃらチンプンカンプン。


この卦辞と爻辞を自分の状況と照らし合わせて
解釈をする

これが易学らしいのですが
ここまでやると、メールをお届けするのが
何時になるかわかりません。

そこで
卦の解釈は来週ということで。

よろしくお願い申し上げます。

築地仲卸 伏高 三代目店主 中野 克彦
 
今週のおすすめ
ツンとしないお酢、見つけました   粉だし  
築地の風景
         

ツンとしないお酢
やっと見つけました

バルサミコはまろやかでツンとしないのに

なんで日本の米酢はツンとして、とげとげしいの?

こんな疑問にお答えします

 

『ダシ取りは面倒くさい』なんて、もう言わないで・・・

『粉だし』を使えば手軽に本物が味わえます

 

築地の風景

築地店の店長、黒川春男がつづる築地の風景をお読みください

 
 


 

職人が丁寧に仕上げた、まがい物ではない、昔ながらの
「真っ当な食材」を、一人でも多くの方に味わっていただきたい。
そして、子や孫の世代に残してゆきたいと考えています。
 

築地仲卸 伏高
中野 克彦
nakano@fushitaka.com

「海のだし」のお話は
https://www.fushitaka.com/

伏高流 鰹節の削り方
伏高流 鰹節の削り方
<動画にて公開中>
 
 
 

このメールは、配信をご承諾いただいたお客様にお届けしている
 限定配信メールでございます。

メール配信停止やアドレスの変更はこちらのページより出来ます。
https://www.fushitaka.com/p/newsletter/unsubscribe/